dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無線ルーターを用いてノートPC(XP)とデスクトップPC(2K)でファイル共有しているのですがXPのファイアウォールが邪魔してファイルの共有が出来ません。(オフにすれば共有できます)
ついては追加で条件を設定したいのですがファイルの共有で使用しているポートとは何番なのでしょうか?

A 回答 (3件)

135, 136, 137, 138, 139 & 445


だと思います。

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0

ICFをオンにするとプリンターやファイルの共有が出来なくなるのはOSの仕様だと思います。

ファイアウォールはルータの機能の一つでもあるし、ウイルス対策ソフトでも設定できますのでオフにしたままでも支障はないと思います。
と、私は理解していますが、理解不足かも分かりません。
    • good
    • 0

XPに付属のPFWは良く知らないのですが


一般にPFWでLANの設定をする場合はポート番号ではなく
此処のPCに振られたプライベートIPアドレスでよかったのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!