dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋愛初期に俗物的な一面というか生活感みたいなダサイ部分も見せたほうがいいのでしょうか?(相手をリラックスさせる意味もこめて)それともある程度まで親密になるまでロマンチックに演出したほうがいいでしょうか?

A 回答 (3件)

いつもパリッとしている人なのにときどきポロリと生活感やダサい


部分が垣間見られると、それが逆にその人の可愛さになることもありますから、
「演出として」三枚目なところを見せるということをしてもよいと思います。

最初のうちは「ああした方がよいのかな、こうすると相手が喜ぶかな」などと
迷いながら、まどろっこしい、それでいて楽しい、それゆえときめくような
駆け引きを繰り返していくのが恋愛というものなのかなと思いますので、
「自然な自分でいられることが一番よい」というのが大原則だと思うのですが、
ロマンティックにしてみたり、急に生活感をポロリしてみたりと、いろいろな
演出をしてみるすることも、私はあえて積極的にお勧めします。

そうこうしているうちにいつの間にか、お互いが自然体になってしまう
ような感じではないでしょうか。

書いているうちによく分からなくなってしまいました。どうもすいませんm(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

演出と自然をおりまぜながらがんばっていきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/17 17:58

確かに、最初のころはいいところだけ見せたいような


気持ちしますよね。
現実はテレビのドラマみたいなわけにも行かないですよね。トイレにも行くし、花粉症なら鼻水たれちゃう時だってありますねー。

わざわざ、全部見せなくてもお付き合いが深くなっていけば自然とダサイところも見せられるように
なるのではないかと思います。

恋愛関係だけでなく友達との関係でも
そうであるように、最初はお互い気を使ったり、
付き合って行くなかで「こういうこと、されるとこの人、嫌なんだ」って解ったりするじゃないですか。
あんまり意識しないで「嫌なんだ」って解った時点で
それをしないぐらいの気持ちでいいと思いますよ。

質問者さまのお歳や考え方にもよると思いますが
なるべく、素の自分を出してお付き合いしたほうが
楽だし、続くと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イヤなんだってわかってからしないようにすればいいんですね。少し楽な気持ちになれました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/17 17:57

本当に気が合う相手となら、そんな風に考えなくても、


自然といろんな面が出せる(相手も出てくる)のではないかな?

あまり自分を作ったりすると、恋愛自体に疲れちゃいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気楽に自然にがんばってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/17 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!