dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本のB級品と海外のB級品の違いについて気になったので質問させてください。
以前オーストラリアに旅行中ショッピングでいろいろな服屋にいったのですが、たくさんのショップでB級品セールをしているコーナーがありました。
日本でB級品というと、目をこらしてもほとんど分からないくらいのちょっとしたシミや傷がついているくらいですごく値段が下がっていますが、
オーストラリアのショップのB級品は、ものすごく大きな穴や裂けがあったり、袖が取れかかっていたり、ボタンがいくつか取れていたりとすごく派手なダメージで、誰が買うんだろうと思うような品を、それほど割引もせずに売っていました。
ということは、日本でB級品として扱われるような小さなシミや傷だと、そのまま売りに出してしまうんでしょうか?
欧米の他の国ではどうでしょうか? 知っている方がいたら教えてください。

A 回答 (1件)

こんにちは



日本人は潔癖な人が多いですから
ちょっとでも、ほつれなどが合った場合は
正規ショップ(百貨店など含む)では、検品でははじかれると
思います。
その他はファミリーセールなどで販売したり、そういう商品を扱っている
アウトレットやショップに流れます。

見た目に明らかにNGなものは信用にかかわりますから
販売することは少ないと思います。
ブランドの威厳を守るために焼却処分かもしれません。
(昔、セールで売れなかったものは焼却と聞いたことがあります)

オーストラリアは元々のお国柄もあるかと思います。
どちらに行かれたか判りませんが、日本人の観光客が多いところと
そうでないところの価格の差は結構あると思います。

販売ではないですが、レンタカーなども乗れればいいというレベルの
車だったりしますから。

他国でも、場所によると思います。

日本人は、大枚を払う、でも細かいことを気にするということだと
思います。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに日本はレンタカーもピカピカですよね。
アメリカやヨーロッパの服などよく直接向こうのお店から購入するのですが、気づいていないだけで日本ならB級になる品を買っていることもあるのかな、と気になりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/04 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!