dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電子レンジで生卵を温めると卵は破裂しますが
コーヒーカップなどの容器に水を入れ、その中に生卵を入れて電子レンジでチンしたら卵はどうなってしまうのでしょうか?

やってみたいのですが怖くてできません。

どなたかやってみた方はいらっしゃいますか?


教えてください。

A 回答 (15件中11~15件)

電子レンジでゆで卵を作りたいのでしょうか?


それなら方法がありますよ。下記HP参考ください。

膜がある食品はそのままだと破裂します。たらこやウインナーもね。
卵黄や殻に穴が空いていれば問題ありません。

レンジ加熱の仕組みを勉強すればわかることですね。

参考URL:http://www2.tokai.or.jp/seed/seed/mijika6.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ウィンナーは包丁で切れ込みを入れてから暖めています。

参考になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/18 11:15

こんにちは。



やったことはありませんけど…
電子レンジで温めた場合、殻の中が急激に膨張して破裂するのでしょうから
コップの水ごと温めた場合はマイクロ波が水を温める事と
生卵を温める事の両方に作用するので
熱膨張は玉子単体の時よりは急激ではないかもしれません。
が、水の中に入れたとしても破裂する可能性はあるのではないでしょうか?

↓ アルミ箔で玉子を包んで水の中に入れるといいみたいですが。

参考URL:http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arumicrowave/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

大変参考になりました。

お礼日時:2004/05/18 11:14

こんにちは。



黄身にだけ爪楊枝で穴をあけて弱で加熱すれば破裂は少ないです。
破裂するのは、電子レンジの場合、内側からの過熱で黄身が膜で覆われているため膨張した時に行き場がなくなり、破裂するのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

穴をあけると加熱するとその穴から漏れてしまいますよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/18 11:12

初めまして。



憶測で大変恐縮ですが、生卵は容器を変えても結果は同じなのではないでしょうか?
。。。と、言うのも、生卵は層になっており、その中で熱が行き場を無くして、最終的に破裂するような形になるからです。
ですから、生卵は必ず混ぜて層を壊してからの方が賢明かと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少しでも早く調理したいと思っていたのですが。。。
やはり爆発しますか。。。。

ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/18 11:10

同じことかと・・・


水の分子も振動して暖まるでしょうが、玉子のほうがもっと速く温まって結局破裂するのではないかと・・・

やったことはありませんが、カップごと破裂する方に3000点!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり爆発しますか。。。。

ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/18 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!