dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ナメクジの捕殺ですが、捕った後はどのように処理すればいいでしょうか?

「捕る」まではいけます。

A 回答 (7件)

夕方暗くなる頃に数箇所バナナの皮を置きます。


皮の方を上にしてください。
一時間ぐらいしてすっかり暗くなった頃、
見てみればたくさん来ていますよ。
割り箸で捕まえてポリ袋に入れてしっかり縛って
ゴミに出してます。

塩をかければ溶けてなくなる?
これは違います。水分が抜け小さくはなりますが
逃げ出していなくなるので溶けたと思われるのでしょう。
密閉した容器などで試すと判りますが
しっかり生きています。
    • good
    • 0

「ビール」で確実に退治できます。



私は台所で古くなった鍋にビールを入れ、見つけ次第割り箸で片っ端から放り込んで行きました。
水だとはい上がってきますが、ビールだとそのままおぼれてしまいます。

これを3日ほど連続で繰り返すと、ほぼ壊滅状態にできます。

飲めるものをもったいない気もしますが、数百円の効果的な殺虫剤と考えれば安いものかも・・・

発泡酒では試していませんが、効果ありだと思います。

また、コップ等にビールを入れたまま置いておくと、勝手に入り込んで溺れるそうですが、これはあまり効果がありませんでした。(置き方や置き場所によると思いますが)

その後の処理ですが、穴を掘ってビールごと流し込み、埋めてしまいます。また肥料になってくれることでしょう。
そのまま庭に蒔いておいても、蟻などが処理してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

集まってはきましたが、ビールはのみ逃げされちゃうのが多いんで、見回りが必須なんですよね。
べつにそれがどうというわけではないですが・・・

蟻さんにお掃除してもらうのはniceですね。(今の時期、蟻さんはもう活発かなぁ?)

回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/19 17:42

 もともと水分がほとんどの生き物ですので、放置後


小さな(元の体積の10分の1ぐらいかな)黒い鳥の糞状
になった所を削ぎ取り生ゴミ、または放置。
 塩は効き目いまいちで大量の塩が土によくない。
少量では水分を放置しつつ生き残る場合あり。
殺虫には以下の方法をとっています。
1,食すもの付近にかける場合
メントール(薬局で)をアルコールで希釈して噴霧。
欠点:たっぷり噴霧
2,クレゾール石けん液 100~1000倍希釈
 即死。極少量でもよい。
 欠点 付着したら食えない。消毒臭い。

うちは、イチゴ、キャベツを食われてさんざんです。
    • good
    • 0

やっぱり塩が固体が無くなるのでいいと思います。


私は塩をかけるのもためらってしまいます・・・
遠くに持っていって、えいっと箸で投げるのですが、土地の持ち主とかに見られたらアウトかも。。(一応空き地)
URLに似たようなのがあったので載せておきます。
ビールがいいって聞いてたけど・・・耐えられそうにないかも。。。。。(><)

参考URL:http://www.kingdom.or.jp/nanchie/html/02/01_03.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

数年後にはその空き地にはナメクジがうようよ・・・なんてね。
塩は土に悪そうなので極力使いたくありません。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/19 17:44

いま 東海地方では「ナメクジにげにげ」という商品が話題になっています。

なめくじが寄り付かないような薬です。ちょっと回答とはちがいますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

市販の薬は使いたくないなぁ。(と贅沢をいってみたり)
回答どうもありがとうございます。

お礼日時:2004/05/19 17:33

塩振ってください。



・・・捕獲できたのか・・・すごいですね。
あたしはナメクジみたらすぐに塩を振りかけます。
(もしくは逃げる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上の方の言ってるように塩は極力使いたくないんです。
回答どうもありがとうございます。

お礼日時:2004/05/19 17:32

こんにちは。



塩をかけると脱水して溶けてなくなります。
コーヒーをかけてもカフェインで退治できるそうです。
http://www.h5.dion.ne.jp/~allinone/natureland/ec …

参考URL:http://www.h5.dion.ne.jp/~allinone/natureland/ec …

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。

もう1つ追加なのですが、ナメクジの屍はどのように?
袋に入れて捨てる?(うきゃー気持ち悪い・・・)

補足日時:2004/05/18 12:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ナメクジにカフェインですか。知りませんでした。大変参考になりました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/19 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!