現在C++でSTLを用いてプログラムを書いておりますが、uniqueの使い方で質問があります。
1, 1, 1,2 , 1
という配列が合った場合、uniqueで重複を消した場合、
1, 2, 1
となります。
sortをしてからuniqueを使えば
1,2
となりますが、sortをせずに一気に重複変数を消すアルゴリズムはありますでしょうか?
このようなアルゴリズムが必要なのは以下の通りです。
要素にa,bを持つ構造体A
struct A{
int a;
int b;
};
で、まずaの値でソートし、次にbの値が重複しているものは消すプログラムを書いております。
例えば
(a,b) = (2,2), (1,1) (3,1)
の場合
(a,b)=(1,1) (2,2)
としたいのですが、単純にuniqueを使うと連続した値しか重複判定をしないので、
(a,b)=(1,1) (2,2) (3,1)
と(3,1)が残ってしまいます。
uniqueに変わる良い方法はありますでしょうか?
説明が下手で申し訳ございませんが、もしなにか良い方法がございましたらご教示お願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
uniqueを使う場合、対象の要素があらかじめソートされてあることが必須なので、
まずはbでソート→その後uniqueという手順が必要です。
Aの配列が、bがユニーク+aでソートされている、という条件さえクリアできれば良いのであれば
void ToUnique_A(std::vector<A>& v)
{
std::sort(v.begin(), v.end(),
[] (A& a, A& b){return a.b < b.b;});
std::vector<A>::iterator it;
it = std::unique(v.begin(), v.end(),
[] (A& a, A& b){return a.b == b.b;});
v.resize(std::distance(v.begin(), it));
std::sort(v.begin(), v.end(),
[] (A& a, A& b){return a.a < b.a;});
}
このようにすれば可能です。
もしくは、setを使えば下記のように実装できます。
void ToUnique_B(std::vector<A>& v)
{
std::set<int> us;
for (std::vector<A>::iterator i = v.begin(); i != v.end(); ++i)
{
std::set<int>::iterator j = us.find(i->b);
if (j == us.end())
us.insert(i->b);
else
v.erase(i--);
}
}
No.2
- 回答日時:
#include <iostream>
#include <vector>
#include <set>
using namespace std;
int main() {
const int N = 10;
int data[N] = { 1, 2 ,2, 1 ,4 ,5, 2, 3, 4, 3 };
vector<int> result; // 結果はココに。
set<int> hist;
for( int item : data) {
if ( hist.insert(item).second ) {
result.push_back(item);
}
}
for ( int item : result ) {
cout << item << ' ';
}
cout << endl;
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VC++で文字列から任意の文字を...
-
C++でShowCursorを使いたい。
-
構文エラーが出ているのですが...
-
VS2019でofstreamが未定義になる
-
cygwinでのboost
-
vectorのイテレータを大小比較...
-
c++のvirtual関数および継承に...
-
gccでコンパイル時のエラー
-
string型の固定長文字列を配列...
-
構造体に決められた文字列を入...
-
C言語のエラーを修正したい
-
STLのwstring型から BSTR型 へ...
-
wstringの主力
-
C++ 平均値、最大値と最小値の...
-
条件付き取り込み
-
プログラミング
-
#include "fstream.h"
-
【C++】ヘッダ内でstringを格納...
-
2重の(?)の#include
-
C言語のポインターで詰まっている
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
switch文のエラーについて
-
構文エラーが出ているのですが...
-
VC++で文字列から任意の文字を...
-
#defineの使い方について
-
空ENTERの判別
-
C++でShowCursorを使いたい。
-
enumの値から定義名を文字列化...
-
C++での <iostream.h>と<iostre...
-
VS2019でofstreamが未定義になる
-
std::wstringのメモリリークに...
-
wstringの主力
-
JPEGやPNGが読めるLoadImage関数
-
なぜ、C++の標準ヘッダをインク...
-
#include "fstream.h"
-
C言語のエラーを修正したい
-
C言語のポインターで詰まっている
-
#define中の#のエスケープ
-
リモートデスクトップの接続元I...
-
CStringとString
-
【C++】複素数で配列を使いたい
おすすめ情報