
関西大学と関西学院大学について、不思議な感じを受けたので、教えてください。
関西大学=関大はアルファベット表記ではKUWANSAI、関西学院大学=関学はアルファベット表記ではKUWANSEI、が正式な表記のようですが…。
(1)まずこれは正しく本当にそうなのですか?
(2)次に関大も関学も、何故どうして、"KAN"ではなくて"KUWAN"なのですか?
(3)何故どうして、関西学院は、"カンサイ"ではなくて"カンセイ"なのですか?
何なのですか?この微妙な言い回しのカラクリは?
教えてください。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
「関」の現代標準中国音は guan(クアン)ですが,古典音の漢音でもおなじ。
むかしの日本人は,そのまねをして「くわん」と発音し表記したのでしょう。それは第二次世界大戦後に「かん」と略されるまで続きます。「西」は,漢音(北方音)で「セイ」ですが,より古い呉音(南方音)では「サイ」。本家の現代中国標準音では xi(シー)ひとつになっていますが,分家ではいまだに古い音を大事に残して使い分けているわけです。たとえば,「西部劇・せいぶげき」と「西方浄土・さいほうじょうど」。この例のように呉音には仏教語がおおいので,キリスト教系大学では「セイ」を使ったというのが定説のようです。
なるほど、ありがとうございました。
そして、こんなショウモナイような質問に回答くださいました皆様、本当にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
くわし
と書いて くわし と読んでいる。
※ 少なくとも昭和一桁のそのように言っていた。
明治生まれの祖母はお金を渡して
「これで くわし こーてこいや」
これで、菓子を買ってこい
と発音しておりました。
むかしの発音では普通です。
No.4
- 回答日時:
KUWANについては、Yahoo知恵袋に回答があった。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
これによれば、明治時代の仮名遣いでは、「くわんせい」としたそうだ。この質問は、KWANSEIとして聞いているようだが、KUWANSEIの方が納得いくね。
「かんせい」についても、あったよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
キリスト教だから、呉音を嫌ったという説が有力。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
関西学院大学が設立されたのは1889年。
明治22年の日本では、東京を「とうけい」というように漢音読みにすることが多かったようです。
ですから当時は「関西」も「かんせい」と読んでおり、
関学の校名もそのままの読み方でつけられました。
ちなみに発音は「くわんせい」となり、
関学の英文表記も「KWANSEI GAKUIN」となります。
関西大学も同様の理由です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 関関同立について 名古屋の高校3年生です。関西学院大学志望ですが、最近1個上の立命館の友達が関西弁と 3 2023/06/14 06:49
- 大学受験 関西学院大学の教育学部に入るのはどのくらい難しいですか?関西学院大学の方に聞きます、楽しいですか? 1 2023/05/03 23:49
- 大学・短大 〈至急〉徳島大学理工学部機械工と関西大学システム理工学部機械工で迷ってます 5 2022/03/23 11:26
- 大学・短大 大学で建築がしたいならどこ? どうゆう順番? 立命館大学、関西学院大学 近畿大学、関西大学 5 2023/04/30 22:45
- 大学受験 大学 偏差値 2 2022/09/21 21:42
- 野球 大学野球 1 2022/09/06 16:17
- 予備校・塾・家庭教師 急ぎです。お願いします。 ある塾について迷ってます。 ふたつあるですが、フリーステップと関西個別指導 4 2022/10/03 18:14
- 地域研究 関西の大学の校風 1 2022/12/01 00:57
- 野球 大学野球 1 2022/09/05 12:10
- 大学・短大 下記の私立大学を偏差値で順位づけするとしたらどうなりますか? 関西国際大学(経営学部) 兵庫大学(現 1 2022/05/02 17:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学に関しまして。京都にある...
-
同志社大学と大阪大学ってどち...
-
〈至急〉徳島大学理工学部機械...
-
地方国立大学と私立大学で迷っ...
-
大学についてです。 大阪工業大...
-
明治と法政は東京では天と地の...
-
大阪工業大学難しくないですか?
-
大学受験。岡山大学はそこそこ...
-
関西大学の単位取得の難易度。
-
関大か立命館か
-
立命館大学の一回生です。 英語...
-
福井大と立命館の電気電子工、...
-
関学と山大
-
立命館と愛媛大どちらに進学するか
-
第二外国語の選択について(立...
-
山口大学と関西学院大学につい...
-
入学するなら 関大理系vs近大理...
-
関西大か地方国公立大か
-
関関同立の今と昔の偏差値
-
一浪関西大学は終わってますか?
おすすめ情報