dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月頃に、父が睡蓮を育てたく思い、睡蓮を買いました。
しかし、外に睡蓮を放っておくと、この時期、ボウフラが湧くじゃないですか。
それらを食べてもらうために、メダカを20匹買いました。
(つまり、別の環境にメダカをおけないという事です)
ポリバケツで飼っています。水草(オオカナダモ)も入れています。睡蓮のせいで、オオカナダモが光合成できてないのでしょうか?
ここ最近は2日に1匹くらいで死んでいきます。いままでで4匹死にました。
何か対処法はありますか?

A 回答 (5件)

 ホームセンターの場合は原則上の植物の専門店ですのでハス、スイレン等の植物は追肥をされていますし、これが原因です。

水草やモ(アルジー)、コケやシダ等(モス)は多くが海外からの輸入品ですのでこちらは農薬での処理が義務付けられていますし、エビ、カニの飼育には考慮していない事が書かれており、魚類に関しては卵や仔魚にはリスクがあり、奇形等の障害がでます。

 この場合のメダカの飼育は最低でも40日は入れては駄目ですし、濾過をさせている条件でこれだけは係ります。テストでアカヒレを入れて10日以内に全滅する場合は相当量の残留が確認されていますので危険ですし、アカヒレは農薬に強い個体ですから50日は最低でも駄目ですし、これに弱いミナミ等のエビが半日で死ぬ場合は駄目と思ってください。

 ボウフラは専用の殺虫剤を含む液肥であれば繁殖を抑えれますし、この場合は他の個体を飼育する事はできません。これは宗教や戦争の対立と同じであり、両立はできませんし、其れなりのリスクがあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

了解しました。
しかし、今日、水換えを行ったら、メダカが一匹しかいなくて、他は消失していたのですが・・・。そして、睡蓮もやや、弱ってきたので、リトライしたいと思います。今後は、皆さんに教えてもらった事も参考に、頑張ります。
最後の一匹ちゃんは、大切に扱いたいです。

お礼日時:2014/06/17 17:32

  メダカ等を睡蓮鉢で飼育をしていますので回答をします。



 スイレンやハスは植物の専門店で買いましたか?それとも観賞魚の専門店で買いましたか?スイレンやハスは観賞魚の専門店では液肥等を追肥しないで販売をしていますのでメダカ、アカヒレの飼育に適していますが、植物の専門店ではこれ等を考慮しないで販売をしていますので個体は死にます。

 要因は燐酸塩が液肥等には含有しており、これは魚類、貝類、両生類、爬虫類、甲殻類は毒であり、死にますので追肥等はできません。花を楽しむならばメダカ、アカヒレ等は楽しめませんし、逆の場合は2年目以降はスイレン、ハスは葉以外は育ちません。

 スイレンと同じ入れ物で水草を入れる場合はトロ舟と呼んでいる入れ物以外でないと育ちませんし、入れ過ぎるとスイレンやハスは栄養分を摂られて枯れます。

この回答への補足

コーナンで買いました。
む、難しいですね・・・。

補足日時:2014/06/17 00:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/17 17:27

ポリバケツの中の水温が高いんだと思いますよ



その為に メダカが 「煮メダカ」になってるんでしょうね。

日陰に置いてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
日陰です。これから暑くなるので、水温にも注意します。

お礼日時:2014/06/17 00:16

鉢なのか池なのかが判りませんが、とにかく水質に問題があるのではないでしょうか。

pHが7からどちらかに大きくずれているとか、有害な物質、たとえばカルキだとか塩素だとかが混入しているとか・・・。もしそうならボウフラも湧かない可能性がたかいですがね。でもメダカが可哀想ですよね。もし塩素消毒の水道の水を補給しているのなら、これはまずいですよ。ハイポを入れて塩素を追い出す必要があります。

 目的を達成するなメダカよりも金魚の方が大きい分、抵抗力が大きいですよね。金魚に換えることにするのがいいかも知れませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大丈夫です。塩素はちゃんと抜いています。
ご回答ありがとうございます。金魚も考えます。

お礼日時:2014/06/16 23:49

どのような飼育法をなさっておられるのかと言うことを具体的に書いて頂くと、どこに間違いがあるか解りやすいですが・・・、




餌は与えすぎていませんか?
食べ残しがある場合には、飼育水が傷みますので、取り除いてますか?

飼育水は交換していますか?
新規に立ち上げて日が浅い場合には、最低でも一週間に一度・三分の一水を交換して下さい。
(カルキを抜くこと・飼育水と交換するお水の水温差が無い方が良いです。最高で2度程度にとどめて下さい。)

過密飼育ではありませんか?
飼育容器はバケツのようですが、水量はどのくらいでしょうか?
一般的に言われているのは、1匹に対して、1リットル程度の飼育水が必要です。

感染症などは起きてませんか?


書かれている内容だけでは、どこに問題があるか解らないですが、メダカの飼育に一番大事なのは、飼育水です。

取り合ずは、水の交換をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
水換え、してみます。

お礼日時:2014/06/17 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!