
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
KE14ですね。
細かい配管はわかりませんが
・元空気ダメ(780kPa)
・圧力調整弁管(490kPa)
・ブレーキ管(490kPa)
・吐出口(中心の管?)
・作用シリンダ管(290kPa)
・ユルメ管
・ツリアイ空気ダメ管(490kPa)
かと思われます。
エアーの流れはそれぞれ
緩め込め:元ダメからブレーキ管とツリアイ管、圧力調整弁から吐き出し口
運転:圧力調整弁からブレーキ管とツリアイ管、ユルメ管から吐き出し口
保ち:圧力調整弁からブレーキ管とツリアイ管
常用:元ダメから作用シリンダ、ツリアイとブレーキ管から吐き出し口
非常:圧力調整弁から作用シリンダ、ツリアイとブレーキ管から吐き出し口
かと思われます。
私も勉強不足なので間違っている点があるかもしれませんがご了承お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車間距離が近い後ろの車
-
湿式ディスクブレーキとは?
-
自転車のブレーキでディスクブ...
-
「離す」? 「放す」?
-
Tomixの新集電システムについて
-
10年前の放置MTBは使えますか?
-
DEOREとTIAGRAの互換性について
-
ブレーキケーブルの留め具の名...
-
自転車のハンドルがベトベトで...
-
ギガトラクターの車体番号
-
自転車のブレーキ調整
-
補助ブレーキレバーを主として...
-
バイオハザード0の・・・。
-
ハンドル径23.8mmに合うグリップは
-
軽二輪(250cc以下)の、『打刻な...
-
ステムのクランプ径 26mmと25....
-
NV200を所有しています。 ハブ...
-
握力の弱い人のブレーキレバー...
-
AT車のシフトレバーについて 今...
-
VAPEでビルドしたけど 変な味が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車間距離が近い後ろの車
-
雨の日に急ブレーキをかけると...
-
湿式ディスクブレーキとは?
-
買い物して帰る時に車のエンジ...
-
車のエンジンをかける前に最初...
-
Vブレーキ用のシューをキャリパ...
-
雪道でブレーキを掛けようとし...
-
長くて急な下り坂のおり方(ロ...
-
ブレーキの減りが早い
-
Vブレーキ台座にカンチブレーキを
-
自転車のブレーキでディスクブ...
-
トレーラーのブレーキ変更
-
フルブレーキでFF車のブレーキ...
-
シマノシフトレバー交換(SL-A0...
-
25年ぐらい前の4tトラックで...
-
車のブレーキの負圧は、一度車...
-
ブレーキシューがリムに届かない
-
速度と制動に必要な踏力の関係は?
-
ke14ブレーキ弁の配管について
-
車のブレーキにペットボトルを...
おすすめ情報