アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。つい先日出目金の病気について質問させていただいた者です。ありがとうございました!
飼って二年目の出目金鱗が少し逆立っていたという点から、松かさ病と判断してグリーンFゴールド顆粒にて薬浴していました。

しかし、薬浴3日目の今日少し疑問に思った点があります。
一つ目に、松かさ病治療のため色々なサイトを見て回ったのですが、サイトや画像検索に載っている松かさ病の画像を何枚も拝見させていただいたのですが、それらの写真は全て上から見ても鱗が逆立っているのがわかりました。中には普通の状態の金魚の写真なのに、うちの出目金の方が鱗が大人しいと思った金魚もいたくらいです。
またお腹がパンパンになっているということもありません。
その上、私の出目金は上から見てもライトを当てても鱗が逆立っているようには見えず、しかし普段より鱗が浮いていて、何と言っていいかわかりませんが、肌荒れのような感じです。お尻のあたりの荒れが酷いです。
鱗の逆立ちが上から見てもわからないら肌荒れのような症状なのは、鱗の異変に気づいてから3日目のまだ松かさ病の初期症状だからでしょうか?

二つ目は、今日から糞をしなくなったのですが、出目金が肛門を上に上げた時に肛門にすっぽりといったかんじで白い球のようなものが詰まっているのが見えます。昨日まではたくさん糞をしていたり、透明な糞をしていたのですが今日はそれが見当たりません。
また、糞が詰まっているためなのかバランスが取りにくいようで、水槽の角を曲がろうとして、バランスを崩して横倒しになりかけて、バランスをあわてて取っているというような場面を何度も見ました。

以上の点から、調べたところ
金魚が便秘でも鱗が肌荒れのように少し逆立つということや、また私の出目金は一匹での飼育なのですが、一匹でもメスなら無精卵を産み、その際に肛門に球が詰まっているように見えるということが書かれていました。
ただ私が出目金が松かさ病だと認めたくないために、甘い考えで松かさ病ではない病気だと自分に都合よく考えているのかもしれません。そのため、出目金の鱗や肛門の画像を添付したかったのですが、動き回る出目金をカメラに収めることはできませんでした。申し訳ありません。

また、一ヶ月前は屋外で飼育していたこの出目金なのですが、少し前に白点病にかかったために室内で治療用容器を床に置いて治療しています。そのため、フローリングからの足音の振動や、生活音、一日の中で気温の変化が激しいため、今のような状態にしてしまったのではないかと考えています。薬浴が終わり次第静かな屋外に戻すべきか考えています。

出目金を病気にしてしまったのは自業自得ですが、今出目金がどういう状態なのかサイトを調べてもうまく見つけることができず、本当に焦っています。

不甲斐ない私ですが、上記の症状に心当たりのある方、何か助言を下さる方がいらっしまいましたら、ご回答お願いします。

A 回答 (5件)

こんばんは



>出目金は今日も変わりなしです。

http://i.imgur.com/WLzX1RY.jpg エロモナス

以前の上からの水カビ病といっていた、出目金の写真は上のエロモナスの病気です。

出目金の目の後ろに、2つの白い転々の膨らみがあります。

完全な病気ですが、病気ではないがミスなわけです。

ここできちんと治療されていないので、金魚の状態が悪化しています。

そこの場所だけつぶつぶの膨らみが消えても、次に内部に蓄積されて進行していくわけです。

メチレンブルーを使っていて、その経過観察と、メチレンブルーを真水に徐々に戻していくため、完治してからも2週間ほど屋内で飼育し、3日に一度の水換えを行っていました。

3日に1度の水換えで、なぜウロコが浮いたようになるかです。
水質悪化ではないです。以前のエロモナスの病気が完治していないのが原因です。

メチレンブルーの薬では抑えきれなかったわけです。

エロモナスの病気なのはすぐにわかりますが、松かさかは上からでは誰もわからないです。

品評会のベテランでも専門店でも無理です。

http://www.kik-boo.com/const_1.html 入会は誰でもできます。

>糞がきちんとしていないのが心配なので、そちらの対策をしようと思います。

フンだけではないです。薬を使わないと次は治るかわからないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も本当にありがとうございます!

今も出目金の様子は変わらずです。
ココア餌を少しだけあげたところ、糞は普通に出すようになりました。
なるほど、前回の病気を引きずっていたのですね。
これからも経過観察し、様子を注意深く見て行きたいと思います。

また何かあれば質問させていただきます。
本当に何回も答えていただき感謝しています!
ありがとうございました‼︎

お礼日時:2014/06/25 11:21

こんばんは



>もう何度も答えていただき、本当にありがたいです!

構わないです。

>ヒーターと水槽は今のところ調達できませんので、ないものねだりをしてグダグダ言うより、もうこのままでできる限りの治療を頑張っていきます!

その通りです。できる限りの治療で最後までがんばるで良いと思います。

>出目金の様子は今のところ変わりません。毎日発泡スチロールにへばりついて観察していますが、鱗の開きが治まった、酷くなったということがなく、出目金は糞をしないか、下痢のような、あまり体調のよさそうな糞ではないです。

消化不良かなと思いますので絶食です。餌のやり方は以前書いたとおりです。

>そのせいでお腹が重いのか、泳ぎのバランスが取れず、大変そうです。これに関しては回答者様のおっしゃっていたように絶食を行います。

絶食で良いと思います。

>しかし、昨日の夜私がバイトに行っている隙に母が餌をあげてしまったようで、またやり直しです。

もう1度やり直しで良いかなと思います。

>糞が出ないせいか、はたまた弱っているのか、水面でぼーっと浮くところを見るようになり、心配でハラハラしていますが、

出目金の病気が進行いないように、グリーンFゴールドで、いまはエロモナスを抑えるしか方法がないです。発泡スチロールのフタを数時間あけて、明るくしてボ~としているか観察してみてくだい。発泡スチロールのフタで少し暗くしていますので、夜と勘違いして眠っているかもしれないです。

それでも、ボ~としているなら、ほんの少し塩をいれてください。0.5%とか多くの塩をいれないで、スプーン大さじ一杯くらいの量です。

>とりあえず、回答者様のおっしゃってるように絶食を徹底して様子を見ます!

絶食とグリーンFゴールドの薬浴で良いと思います。

すぐに病気が治るということはないです。

時間がかかりますが、根気よくする感じです。

少し仕事などで帰りが遅くなっていますが、リラックスしながら金魚の状態をみていてください。

出目金の状態が悪くなれば、お礼か補足で書かれていてください。

よろしくおねがいします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に毎回ありがとうございます!
出目金は今日も変わりなしです。
糞がきちんとしていないのが心配なので、そちらの対策をしようと思います。
また、何かあれば質問させて下さい!
本当にありがとうございました‼︎

お礼日時:2014/06/21 09:33

こんばんは



>以前、別の質問でこの飼育方法を書いた際に、発泡スチロールで飼育しているのは大切に飼育しているとは思えない、間違った飼い方だと言われたことがあり、きちんと設備を整えて飼育されている方からしたら、雑な育て方なのではないかと思っていました。

外で金魚を飼育している人は数多くいます。発泡スチロールの飼育は、発泡スチロールの強度と耐久性があまりないのが欠点です。発泡スチロールは保温に優れています。金魚を20~30リットルの発泡スチロールに入れています。金魚のサイズが15cm以上とかではない感じです。発泡スチロールで気をつけることは、突然寿命がくるとかです。

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid …

発泡スチロールの20~30リットルで、上の60cmロータイプ水槽が34リットルです。特に狭いとは思わないです。

>発泡スチロールは保温効果があるようなのですが、本日、私の住む地域は寒かった昨日と違って暑く、金魚も活発になってくれるといいのですが、気温の変化と、水温が27度前後になり、エロモナス菌が活発になってしまわないか心配です。

少し心配ですがグリーンFゴールドで抑えています。25~30℃で繁殖しやすいですが、水温差のほうが体力が落ちますので気をつける感じです。

>今は少しだけ少しだけ隙間を空けて発泡スチロールの蓋をしめているのですが、金魚にとって悪影響はありますでしょうか。

隙間を空けて、フタを閉めていても特に問題はないです。

>昨日も載せて下っていましたが、やはり水槽とヒーターが欲しいと思いますので、もう一度母を説得してみます。

了解です (^^ゞ

>また、以前の質問で、身体をこすりつける動きをしているという風に書いたのですが、よく観察すると糞が出ず、転覆の症状が出ているようなかんじです。餌をやらなくなってからは起こりませんでした。

良かったです。転覆に近いのであれば、餌を消化できていませんので5~7日は絶食です。そして、そのあと一口サイズの餌を午前中にあげてください。これを繰り返す感じです。餌をあげないで、出目金が調子を落としていないかなどを確認して様子を見る感じで良いかなと思います。

>毎日お仕事をされている中、私の質問に答えていただき、本当にありがとうございます!

構わないです。少し仕事などで帰りが遅くなっていますが、焦らずにリラックスしながら金魚の状態をみていてください。

出目金の状態が悪くなれば、お礼か補足で書かれていてください。

よろしくおねがいします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます!
ご回答本当にありがとうございます‼︎
もう何度も答えていただき、本当にありがたいです!

わかりました!このまま発泡スチロールで蓋をしめたままで治療をします!
ヒーターと水槽は今のところ調達できませんので、ないものねだりをしてグダグダ言うより、もうこのままでできる限りの治療を頑張っていきます!

出目金の様子は今のところ変わりません。毎日発泡スチロールにへばりついて観察していますが、鱗の開きが治まった、酷くなったということがなく、出目金は糞をしないか、下痢のような、あまり体調のよさそうな糞ではないです。
そのせいでお腹が重いのか、泳ぎのバランスが取れず、大変そうです。これに関しては回答者様のおっしゃっていたように絶食を行います。しかし、昨日の夜私がバイトに行っている隙に母が餌をあげてしまったようで、またやり直しです。
糞が出ないせいか、はたまた弱っているのか、水面でぼーっと浮くところを見るようになり、心配でハラハラしていますが、
とりあえず、回答者様のおっしゃってるように絶食を徹底して様子を見ます!
本当にありがとうございます!

お礼日時:2014/06/20 07:28

おはようございます



>今回の回答を読んで今まで何度とお力を貸して下さった回答者様に言えないことがあったのですが、本気で出目金を死なせたくないため、幻滅される覚悟でお話します。

構わないです。

>私の飼育方法は回答者様のように知識や経験があり、本格的に金魚を飼育されている方々からしたら、命を舐めている、虐待だと言われかねない飼育方法です。大きな20.30リットルほどの発泡スチロールにヒーターもぶくぶくもフィルターなどもなしに水を入れ、1週間に1回の水換え、掃除、毎日二回の餌やりで金魚を飼育しています。きっと、本格的に金魚を飼育されている方々からしたら粗末なこの飼育方法でも金魚はすくすく育ち、また夏にグッピーも成長させ、稚魚の育成も成功したことがあります。この出目金以外病気にさせたこともありません

??別になにも思わないです。飼育方で発泡スチロールは特に問題もないです。誰かが言われたんですかね。ただ、何年かしていると発泡スチロールは突然水漏れするおそれがありますので、そこを気をつける感じです。発砲スチロールに1週間に1度の水換え、掃除で良いのではないでしょうか。餌のやり方も特に問題ないかなと思います。

http://www.shopping-charm.jp/Items.aspx?tid=18&c …

上で売っています。メダカ用ですが、金魚でも別に問題ないです。これぐらいも知らない人がいるのですね。

>しかし、家の中に水槽を置くこと自体母は大反対で、ヒーターももちろん却下です。理由は、母が前にペットショップで働いていた時、ヒーターの故障のクレームがよくあったこと、それに火事を懸念してのことだそうです。

お母さまの許可がとれなければ、仕方がないかなと思います。

>金魚を飼い始めて2年間、ずっと許可を取ろうとしているのですが母の反対して私が近所の人からもらったグッピーが寒くなって餌を食べなくなった時も、グッピーを泣く泣く設備の整ったお宅に預けることになり、偶然上手く生まれでくれた稚魚たちが寒さのために死んでしまっても母の意見は変わりませんでした。

お母さまが反対していますので、むずかしいです。

質問者さまはよくがんばっています。

とても立派です。

>もちろん、なんやかんやで母も可愛いがっていた出目金が松かさ病になっている今でもです。あげくの果てには治療せずに、楽に死なせてあげなさい、近くの池に捨てなさいという始末です。

命を大切にしない言い方は、お母さまはいけないかなと思います。

>以前、 ヒーターなしで、この出目金の白点病を治すことができたのは奇跡です。

このままの治療でいきます。発泡スチロールは保温に優れています。

ただ、体をこする感じと言われていましたので、おそらく出目金は白点病の初期なのかもしれないです。

病気が複数かもしれませんが、エロモナスの病気のほうを治さないといけないです。

少しだけでも改善しているなら、松かさ病かなとは思います。

グリーンFゴールドは使わないといけないです。

http://kingyoyasan.blog.fc2.com/blog-entry-109.h …

写真の上からのものは、上のようにパールスケールに見えてしまう感じです。

どんな環境でも最善の方法で治療しますので、心配されなくて大丈夫です。

今日も自分は帰りが遅くなりますが、焦らずリラックスで良いかなと思います。

この回答への補足

発泡スチロールは保温効果があるようなのですが、本日、私の住む地域は寒かった昨日と違って暑く、金魚も活発になってくれるといいのですが、気温の変化と、水温が27度前後になり、エロモナス菌が活発になってしまわないか心配です。
今は少しだけ少しだけ隙間を空けて発泡スチロールの蓋をしめているのですが、金魚にとって悪影響はありますでしょうか。

また、以前の質問で、身体をこすりつける動きをしているという風に書いたのですが、よく観察すると糞が出ず、転覆の症状が出ているようなかんじです。
餌をやらなくなってからは起こりませんでした。
見誤ってしまってすみません!

補足日時:2014/06/19 08:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます!
朝からありがとうございます!

以前、別の質問でこの飼育方法を書いた際に、発泡スチロールで飼育しているのは大切に飼育しているとは思えない、間違った飼い方だと言われたことがあり、きちんと設備を整えて飼育されている方からしたら、雑な育て方なのではないかと思っていました。

通販のURLまで載せていただき、ありがとうございます!
昨日も載せて下っていましたが、やはり水槽とヒーターが欲しいと思いますので、もう一度母を説得してみます。
大学生でバイトもしているので、お金はあるのに母の許可が出ないからという理由で水槽もヒーターも買えないのが本当に歯がゆいです。

毎日お仕事をされている中、私の質問に答えていただき、本当にありがとうございます!

お礼日時:2014/06/19 08:10

こんばんは



>お仕事で疲れていらっしゃると思うのですが、毎回ご回答して下さって本当にありがとうございます!

若いですので大丈夫です。頭の回転も大丈夫です。少し文が疲れている感じでしたら大変申し訳ありません。

>もし、回答者様の気が向きましたら、また回答していただければ光栄です。

構わないです。(〃^▽^〃) 遠慮されなくて良いです。

>その上、私の出目金は上から見てもライトを当てても鱗が逆立っているようには見えず、しかし普段より鱗が浮いていて、何と言っていいかわかりませんが、肌荒れのような感じです。お尻のあたりの荒れが酷いです。

画像検索のものは、ほとんどが重症のものです。鱗が少し浮いているや、ところどころ小さく浮いているとかであれば松かさ病です。肌荒れの状態がわからないですので、なかなか特定はむずかしいです。

いろいろな育て方があって容器は特に何にいれて育てられても良いのですが、最後の命の病気のところだけは、横から金魚を見ないと、ショップでも専門店でも判断ができないです。この水槽で育てるわけではないですが、1000円くらいです。病気のときに使うと割り切れば安いかなと思います。必要なくなれば、燃えないゴミで捨てれます。

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid … 水槽 

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid … ヒーター

これで救われる命はあるかもです。

>二つ目は、今日から糞をしなくなったのですが、出目金が肛門を上に上げた時に肛門にすっぽりといったかんじで白い球のようなものが詰まっているのが見えます。昨日まではたくさん糞をしていたり、透明な糞をしていたのですが今日はそれが見当たりません。

見えないですのでとってもむずかしいです。脱腸のように白いものが少し飛び出ているわけでもないです。卵詰まりでもない感じです。お腹が膨れてはいない感じです。なついているはずですので、餌をあげずに近寄ってくるかなどで、金魚に元気があるか様子をみられていてください。そして、5~7日に1度、午前中に一口サイズだけの餌を与えてください。

>そのため、フローリングからの足音の振動や、生活音、一日の中で気温の変化が激しいため、今のような状態にしてしまったのではないかと考えています。薬浴が終わり次第静かな屋外に戻すべきか考えています。

気温の温度差や音で、金魚にはストレスがかかっています。ヒーターなどがあると、朝と夜の水温差がある程度すくなくできて固定できますね。薬浴が終わる前に金魚が亡くなる可能性は高いかもです。最低でもヒーターで、水温だけでも固定されないといけないかなと思います。

治ったら外に出されてで良いと思います。

この回答への補足

毎回本当にありがとうございます。
今回の回答を読んで今まで何度とお力を貸して下さった回答者様に言えないことがあったのですが、本気で出目金を死なせたくないため、幻滅される覚悟でお話します。

私の飼育方法は回答者様のように知識や経験があり、本格的に金魚を飼育されている方々からしたら、命を舐めている、虐待だと言われかねない飼育方法です。
大きな20.30リットルほどの発泡スチロールにヒーターもぶくぶくもフィルターなどもなしに水を入れ、1週間に1回の水換え、掃除、毎日二回の餌やりで金魚を飼育しています。きっと、本格的に金魚を飼育されている方々からしたら粗末なこの飼育方法でも金魚はすくすく育ち、また夏にグッピーも成長させ、稚魚の育成も成功したことがあります。この出目金以外病気にさせたこともありません。
なぜ私がこんな飼育をしているかというと、母の制限のせいです。
私は本気で金魚が大好きで、きちんとした水槽、設備の整った大きな水槽に囲まれて生活したいという夢があり、高校生のころそれを実行しようとしたことがあります。
しかし、家の中に水槽を置くこと自体母は大反対で、ヒーターももちろん却下です。理由は、母が前にペットショップで働いていた時、ヒーターの故障のクレームがよくあったこと、それに火事を懸念してのことだそうです。金魚を飼い始めて2年間、ずっと許可を取ろうとしているのですが母の反対して私が近所の人からもらったグッピーが寒くなって餌を食べなくなった時も、グッピーを泣く泣く設備の整ったお宅に預けることになり、偶然上手く生まれでくれた稚魚たちが寒さのために死んでしまっても母の意見は変わりませんでした。
もちろん、なんやかんやで母も可愛いがっていた出目金が松かさ病になっている今でもです。あげくの果てには治療せずに、楽に死なせてあげなさい、近くの池に捨てなさいという始末です。
以前、 ヒーターなしで、この出目金の白点病を治すことができたのは奇跡です。

今まで、何度も回答して下さったのに飼育環境について黙っていて本当に申し訳ありません。

以前は治せた白点病も、今回の松かさ病ではヒーターなしでは確実に死んでしまいますよね?

補足日時:2014/06/18 23:13
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当に何度もありがとうございます!
長々と補足を書いてしまい、すみません。
しかし、毎回真摯に私の質問に答えて下さる回答者様にきちんと自分の飼育環境を伝えていないことに気づき、今回書かせていただきました。
本当にすみません。

お礼日時:2014/06/18 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!