
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>どうなんでしょうか?
流行するかは、今後の
食料の生産量、消費量 次第でしょう
あと、人工肉の研究も進んでいますので
すぐに、昆虫食とまでは・・・
絶滅に関しても昆虫の種類にも
よりますが、繁殖が容易、安価に繁殖が可能なので、
絶滅はまず、平気かと思います。
No.3
- 回答日時:
当然、養殖だよ。
人体に影響が出るような微生物はカットだろうね。でも、希少な天然物ももてはやされるかも?
四万十川のタガメとか、屋久島の蝉とか。高級料亭で出されるかも?笑
実際は、ミツバチの幼虫だとか、食べやすいように品種改良したイナゴとか、その辺りか。
または、葉緑素に特化したミドリムシなどの微生物による、補助食品的な使い方か。
しかし、昆虫食を心配する理由が絶滅か…。世の中広い。大丈夫。普通の虫はみんなは食べたく無いから。
No.2
- 回答日時:
「生物好き」とは思えない意見ですね。
生物にとって、食物連鎖・・・つまり「食うか、食われるか」は基本的な生命活動です。昆虫も勿論同じで、昆虫を食べますよね。
ですから、人間にとって有益な「食べ物」なのであれば、絶滅させてしまうほど乱獲でもしない限り、これを否定する理由は無いのです。
例のさかなクンは魚自体に関心があるのと同時に、魚を食べることも大好きだそうです。さすがに彼はよくわかっているようです。
>これから昆虫食が流行るのですか?
味も、健康的にも問題無いようですから、広まるんじゃないですか?
食文化なんていつの時代も同じですよ。日本人の私達が今当たり前に口にしているものも、ほんの数百年前には「食べるなんてあり得ない」ものだったはずです。あるいは、日本人が当たり前に口にしているものでも、いまだに世界的には食べられていないものもたくさんあります。
No.1
- 回答日時:
イナゴを佃煮にしたり
蜂の子を食べたり
昔から昆虫を食べる文化は有ったようです
最近、二ホンウナギが絶滅危惧種として指定されましたが
ウナギは美味しいから、乱獲され安いと思います
しかし昆虫は・・・美味しいのでしょうかね?
私は食べる気になれません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 昆虫食はどこまで普及する? 5 2022/09/25 19:45
- 爬虫類・両生類・昆虫 次の昆虫が人間の大きさくらいの大きさだったら、人間は狩られますか。 トンボ 蜘蛛 カマキリ スズメバ 1 2022/11/20 07:55
- 食生活・栄養管理 食文化まで昆虫食で世界統一させる必要ってある? 3 2023/02/23 12:00
- 爬虫類・両生類・昆虫 イスラエルでは昆虫食は作らないのですか? 1 2023/03/08 12:10
- 環境・エネルギー資源 昆虫食は、人類の食糧管理社会を国連が目指してるって事を意味してるんじゃないんですかね? 5 2023/02/23 12:29
- 農学 なぜフィンランドでも日本でも真っ先に昆虫食材としてコオロギが取り上げられるようになってい 3 2023/03/10 11:49
- 爬虫類・両生類・昆虫 昆虫食 炎上。 イナゴとか一部の昆虫はOKだけど、コオロギとか稀に死に至るとか、、。 4 2023/02/28 23:36
- 食べ物・食材 昆虫食、セミの幼虫(画像)など食べますか? 10 2023/03/01 11:17
- その他(悩み相談・人生相談) 子供含めた家族4人で昆虫屋さんで昆虫を買い、帰りにホームセンターで昆虫の飼育グッズを数点買いました。 6 2022/11/04 14:50
- 爬虫類・両生類・昆虫 最近話題の昆虫食について意見を聞かせてください 5 2023/03/25 01:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘラクレスのメスが羽化してか...
-
この虫の名前は?
-
蜘蛛は足を失っても再び再生し...
-
写真の虫は何でいう虫ですか?
-
休日の朝に起きたら、 数日間ど...
-
昆虫の体内には、だいたい寄生...
-
※虫の写真あり※ 2〜3ミリくらい...
-
触覚の無い虫を見たことがある...
-
亀を飼う楽しみや醍醐味は、ど...
-
水棲亀の保温
-
窓何日か閉めっぱなしで生活し...
-
カブトムシの幼虫がみえる状態...
-
ミルワームの蛹が成虫になりま...
-
蛇を飼おうと思うのですが、中...
-
虫に詳しい方意味不明な質問で...
-
虫がキモすぎるのですが虫を平...
-
陸亀について。陸亀をお迎えし...
-
蛇好きな人は蛇のどこが好きで...
-
この蜘蛛は誰ですか?
-
カワセミの寿命
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カブトムシの羽が出っ放しです。
-
カブトムシが潜らない
-
かぶとむしのえさ
-
埼玉県に近い場所でカブトムシ...
-
カブトムシの昆虫ゼリーにアリ...
-
aikoさんのカブトムシの歌詞の...
-
家の中に逃げてしまった!怖い...
-
昆虫の体温は何度くらいですか?
-
カブトムシが死亡しました。(...
-
カブトムシの寄生虫。
-
外国産のカブトムシっていつま...
-
カブトムシがいなくなりました
-
蜘蛛は他の昆虫に比べると頭が...
-
カブトムシにスイカをあげるの...
-
昆虫に詳しい人にお尋ねします
-
小諸市近郊でカブトムシを採りたい
-
カブトムシのメスが目の前で弱...
-
カブトムシの餌
-
カブトムシが弱って来ています
-
ホームセンターのペットコーナ...
おすすめ情報