アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昆虫食以外の食べ物は、二酸化炭素だの何だのと言われて国連に没収。
人類には昆虫を配給制。

質問者からの補足コメント

  • 世界中の政府が昆虫食をビルゲイツからの命令で買わされ(税金)、全ての人類に同じ分量を配給。

      補足日時:2023/02/23 12:32
  • うわー、共産主義がやってくる。

    普通に、大豆でよくない?

      補足日時:2023/02/23 12:32
  • ビルゲイツが昆虫食に投資してるからって、世界中の全員が食文化捨てて同じ物食べなきゃなんないのかよ。

      補足日時:2023/02/23 12:34
  • しかも最終的に投資家のビルゲイツの利益になるわけだろ?

      補足日時:2023/02/23 12:36

A 回答 (5件)

    • good
    • 0

そうかも知れないが、昆食アレルギーの人が多く出て、この計画は破綻になると思う。

見ただけで痒くなる、蕁麻疹がでる・・・
非常に残念ながら、私は食べることは出来ません!
    • good
    • 0

日本では20世紀後半以降一般的ではなくなったが、21世紀に入ってもこれらの利用が行われる地域は世界各地に存在する。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%AA

工業団地生産が確立し、スーパーのキノコ等もそれと、TV番組されていたりしましたが、合理的 - 集約的に可能性を摘めるそれらは、可能性へのチャレンジでもあるような。
動物性タンパク質にしても、カップヌードルのnissinやらnipponhamら、世界の細胞培養肉生産に名を連ねるようですが、立地を選ばずどこでもドア、そんな可能性、あるのでしょう。
植物性タンパク質にしても、微生物からとか、各種サンプル、科学 - 学会 発表されるような。
    • good
    • 0

昆虫食のメリットは宇宙船などの中で育てやすく食料にする際しめやすい所にあります。


牛や豚は育成も大変だし、しめて肉にするとなると専門技術が必要になってきます。
人類にというより宇宙食を考えた上での事ですね
    • good
    • 0

富士山噴火説を唱えている連中と同類な発想で


非現実非科学的、一種の宗教団体とも言える。

結論はナンセンス
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!