dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

論理回路の問題で質問があります。
Z=~A~BC+~AB~C+AC~D+~ABCをカルノー図で簡単化し、加法形と乗法形を求めよという問題なんですが
カルノー図は以下のようになりました。合ってますか?
__ 00,01,11,10
00|________1___1
01|1___1___1__1
11|_____________1
10|_____________1
そして加法形と乗法形がわかりません。教えてください

A 回答 (2件)

>カルノー図は以下のようになりました。

合ってますか?

入力並びの変数が書いてないので、カルノー図と言えません。
縦方向の入力並びに入力AB,横方向の入力並びに入力CDを同図に書き込み、1でない欄には0を書き込めば出力Zに対するカルノー図となります。

出力Zの与論理式からカルノー図を作成すると添付図のようになります。入力並びABとCDは縦方向、横方向のどちらに配置しても構いません。

加法形の簡単化
左側のカルノー図のように、出力1をすべて囲む、できるだけ少ないカルノーサークルを描いて加法形を求める。その際、入力はX=1のときX, X=0のとき~Xとしで拾い論理積を作ります。
簡単化された出力Zの論理式は、拾い集めた論理積の論理和として求められます。(上にバーを書けないので、Aの否定を~Aのように書くことにします。)
 Z=~AB+~AC+C~D

乗法形の簡単化
右側のカルノー図のように、出力0をすべて囲む、できるだけ少ないカルノーサークルを描いて乗法形を求める。その際、入力はX=1のとき~X, X=0のときXとしで拾い論理和を作ります。
簡単化された出力Zの論理式は、拾い集めた論理和の論理積として求められます。
 Z=(~A+C)(~A+~D)(B+C)
「論理回路の問題で」の回答画像2
    • good
    • 0

ちょいと確認.



・そこにある 0 と 1 の羅列がカルノー図であるといいたい? もしそうなら, どう読めと?
・「加法形」とか「乗法形」ってのは, どんな形なの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!