dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

250等のバイクのバッテリーなんですが、結構な値段しますよね。原付のバッテリーを流用できるという話を聞いたことがあるのですが、本当なのでしょうか。同じ12Vなら使えそうな気がするのですが、怖くて改造にふみきれません。どなたか知っている方おられたらよろしくお願いします。ちなみに愛車はTZR250 1KTです。

A 回答 (2件)

バイクのバッテリーには詳しくありませんが、基本的には電圧と容量が合っていれば流用可能です


現在の250のバイクのバッテリー容量を確認して2割以内で容量を下げる分には問題ないでしょう
バイクには電気的な余裕を設計時に持たせてないので、車ほど幅がありません
余にバッテリーを小さくしてしまうと過充電で折角交換したバッテリーが・・・
例 12V24AH→12V20~28AHならOK
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。合うものを探してみます!ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/04 06:53

1KT。



YPVS付きですなぁ

バッテリーレスでもいけると思うけど。
YPVSの掃除をしてくれなくなるだけで。

原付のは単なるコンデンサと考えた方がよろしい。
容量が違いすぎる。

私は昔3ETの小さなバッテリー(の癖に高いんだよなぁ)をさっさと外してバッテリーレスにしました。
小物入れができるオマケ付き
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/06/04 06:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!