アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

サッカーW杯でのイングランドの国旗が普段見ている国旗と違います。
オリンピックでも見かけたことがありません。
サッカーチームだけのものなのでしょうか。

A 回答 (15件中1~10件)

サッカーは少し変わっていて、必ずしも国単位で1つの代表というわけじゃありません。



通常は1つの国に1つのサッカー協会なのですが、サッカーの歴史が古くから続く英国では、イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドの4か国が個別に加盟しているので、「イングランド代表」であって「イギリス代表」ではないのです。

イングランドが国旗として使っているのが白地に赤い十字の「セントジョーンズクロス旗」なのです。
(イギリス国旗はユニオンジャックです)
    • good
    • 0

普段目にする国旗>グレートブリテン(俗に言うイギリス)


WCの時に見るやつ>イングランド(イギリスの中の一国)
日本人にとってはどっちも「イギリス」だが実は違う
    • good
    • 0

イギリスの正式名称をご存知でしょうか。


【グレートブリテン及び北アイルランド連合王国】
という連邦国家なのです。
●イングランド
●スコットランド
●ウェールズ
●北アイルランド
の四つから成っており、それぞれに主権が存在します。
従ってそれぞれの国家に独自の国旗が存在するのです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE% …

この回答への補足

言葉はすべて同じ、英語なのでしょうか。

補足日時:2014/06/21 01:32
    • good
    • 1

日本語で言うイギリス(英国)は、「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」(United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)を意味しています。



イングランドとかウェールズとかスコットランドとか北アイルランドとかがあって、それが連合している国が、イギリスです。

サッカーの場合は#1さんがおっしゃっているように、伝統というか歴史というかの事情で、別々なんですね。
白に赤十字は、イングランド地方の旗です。

英語でEnglandと言ったらイギリス全体でなくて、このイングランド地方だけを指します。
(少なくともイギリス人はそういう風に受け取ります)

※イギリス全体のことを言いたいときは、UK(ユーケー)とか、Britain(ブリテン)とか言います。

参考URL:http://matome.naver.jp/odai/2133708607579266401
    • good
    • 0

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%83% …


ラグビーにおける六カ国対抗

イングランド
ウェールズ
スコットランド
アイルランド(政治的には、連合王国、いわゆるイギリスの一部である北アイルランドとアイルランド共和国で一つのチーム)
フランス
イタリア

以上の六カ国

※ サッカーでは 北アイルランドチームとアイルランドチームは別のナショナルチームです

ヨーロッパの中世の感覚で言えば、国家もスポーツ団体も全部にたような「キリスト教世界」における団体の一つです。
世界史で、ハンザ同盟というのもありますが、これもひとつの団体。
ギルド(マンガやアニメなどでも出てきますが)というのも場合によっては国家よりも重要な団体。
スポーツもそういった、いろいろあるなかの団体の一つです

中世から近世、近代になると、だんだんと国家が非常に重要な位置づけになります。

国家のシステムやスポーツ団体のシステムは、近代になってから日本やその他の国に制度として移植されます。
移植された側の日本などでは 日本国と日本サッカー協会は同じ範囲内にあるように思っちゃいますが、もともとのヨーロッパでは、結構バラバラ。
    • good
    • 0

失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。



>普段見ている国旗と違います。

それはユニオンジャックと言われる旗だと思います。

一般に日本人がイギリスと呼んでいるのはUK(United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)と言われます。
遠い昔、ウェールズ地方(グレートブリテン島の南西)を併合しイングランドとなりました。
その後スコットランドや北アイルランドを併合したいきさつがあり、見慣れた英国の国旗はユニオンジャックと呼ばれますがその併合の度に国旗が変わっています。
その大元の国旗がイングランドの十字の国旗です。
スコットランド(島の北部地方)は青字に白×字の国旗でアイスランドは×の白地に赤の×で各地を併合するたびにUKとしての国旗を改めています。
よって、ユニオンジャックはそれを全て合わせたような旗になっていますがイングランドとして出場しているので十字の国旗を使っています。
ちなみにウェールズはライオンのマークか何か入っていたような記憶です。

世界の国旗・イギリス(英国)
↓↓

参考URL:http://tospa-flags.com/aeu-10.html
    • good
    • 0

他の方の回答にあるように、ご質問者様が普段見ている国旗はイギリス連合王国の国旗のことなんでしょう。



イングランドはイギリス連合王国の中のひとつで、イングランドとしてももちろん国旗があり、W杯にはイギリスとしてではなくイングランドとして出ているから、国旗が違うだけです。

ちなみにオリンピックは第1回大会からイギリスとして出場していますが、W杯はイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドそれぞれ別々に大会に参加しています。
それは、イギリスオリンピック委員会のように、イギリスで統一したサッカー協会が存在せず、FIFAにも別々の代表チームとして認可されているからです。
ただし、U-23代表のオリンピックサッカーは、オリンピック委員会が主体なので、イギリスとして出場していますね。
ちなみに過去にイギリス代表として2回だけ親善試合はやったことがあります。

まあ、今回のイングランドの結果を見ると、もしかしたら近い将来「イギリス代表」としてW杯に出場する日も来るかも知れませんね。

ご参考まで。
    • good
    • 0

白地に細い赤い十字の旗は「イングランドの旗」です。



貴方が何時も見ている、青地に赤の十字と赤の×印の旗は、ユニオンジャックと呼ばれ「イギリスの旗」です。

イギリスとは、実は、イングランド、北アイルランド、スコットランド、ウェールズの4つの国を、一人の国王が統治している連合国家の事なのです。

ユニオンジャックは、イングランドの「白地に赤十字の旗」、北アイルランドの「白地に赤×印の旗」、スコットランドの「青地に白×印の旗」を重ね合わせた旗なのです(ウェールズは、ユニオンジャックが出来る前にイングランドに併合されたので、ユニオンジャックには居ません)

で、サッカーW杯は「イングランドチーム」は居ますが「イギリスチーム」ってのは居ません。

あくまでも「イングランドチーム」ですから、ユニオンジャックではなく、イングランドの旗を使っています。

日本も、おおざっぱに本州、四国、九州、北海道の4つになっていますよね。

サッカーW杯では、例えて言えば「日本チームではなく、本州チームが出場している」って事なんです。

その場合は「本州チーム」なので「日の丸」を使わず「本州の旗」を使う筈です。

イングランドもそれと同じで、ユニオンジャックを使わず、イングランド国旗を使います。
    • good
    • 0

ウェールズの旗は「赤のドラゴン」です>#6.



が, この旗は最近作られたものであり, そのこともあって「ユニオンジャック」にウェールズの意匠は入っていません.
    • good
    • 1

イングランドって国何ですか?英の一地方出なかったかなー、ウェルズと後何だったか知りませんが英は一国たでそれぞれ独立国の様に予選にエントリー出来るんですよね、分け分かりませんが特権何だろうなーサッカーは英発祥とか言ってて、日本で言えば柔道とか一組.2組とかって代表に成れる様なものですね。




ちなみに国旗で十字デザインの旗の国はキリスト教国です。十字架をイメージしてます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!