
No.3
- 回答日時:
手から(ピンセットから)ご飯を食べてくれる個体なら、
大きさを調整して. . . 上げると食べやすいし、圧迫などの心配も
ないかと思います。
が、アマガエルの場合は、今後も「餌が大きくなりすぎる」という
問題は往々にして起こることですし、
餌でもしも死亡したら、と思いながら毎回あげるのもなんですし、
かといってカットするのもちょっと. . . と思う場合は、
成体になったコオロギに卵を産んでもらって、
それを育てる。というほうが無難かも。
「コオロギの育て方」で検索するといろいろ出てきます。
そのあいだは、新しくコオロギを仕入れるか、手に入れるか、
あるいはアリやワラジムシなどで食べられる大きさのものを捕まえるか、
などでしのぐということになります。
No.2
- 回答日時:
数年前ウシガエルを外来特別法を知らないで飼育していたときの経験ですが、
口ギリギリのカブトムシを与えても一匹か数匹を食べさせれば問題なかったです。
最悪餌をぶつ切りにしてカエルが餌を口に銜えた時に釣り糸が外れるゆるさで結んで目の前をブラブラさせれば食べます。
アマガエルでしたらピンセットなどで問題ないでしょう。
あと無理に食べると死ぬことはそうそうないと思いますが、無理があればカエルが自然に吐き出して、吐くのに体力使って食べたものも吐き出して腹ペコ状態になるので餓死なんかも気にしたほうが良いと思いますよ。
※後ウシガエルは別水槽で飼育していたアカハライモリが脱走してウシガエルの水槽に入りそれをウシガエルがパクリしたらしくイモリの毒で死んでしまったので現状問題ないです※
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤモリ初心者です
-
ウーパールーパーの便秘解消法...
-
この虫はなんでしょうか?
-
留守中のカメの餌について
-
セミの餌はなにを食べるのか?
-
おたまじゃくしが育たない、手...
-
至急!!オサムシの飼育の仕方...
-
アカメカブトトカゲが餌を食べ...
-
亀の餌に虫が湧くのは何故?
-
センチコガネの餌に畑用の馬糞...
-
カブトムシのケースが朝曇って...
-
カエルは同じ場所に戻ってくる...
-
殻が壊れてしまったカタツムリ...
-
家中に逃げてしまったコオロギ...
-
かえる撃退法、教えてください。
-
カエルが毎晩風呂場に出る
-
室内にカエル
-
リクガメの尿が…
-
最近クワガタが木の下にずっと...
-
中学三年の女子です!! ホッキョ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おたまじゃくしが育たない、手...
-
ヤモリ初心者です
-
便秘のウーパールーパーの餌や...
-
この虫はなんでしょうか?
-
セミの餌はなにを食べるのか?
-
大繁殖した鈴虫の処分は
-
多頭飼い コクワガタ 餌場の数
-
留守中のカメの餌について
-
オオクワガタが夜行性なのは知...
-
このクモは危険ではないですか...
-
ウーパールーパーの便秘解消法...
-
レオパがクリプトに感染したの...
-
蛇の餌にダイソーの同じ爬虫類...
-
メダカの屋外飼育
-
15歳のクサガメ、オスについて...
-
ミシシッピニオイガメの偏食の...
-
これはなんというクモですか?...
-
カメの強制給餌について悩んでます
-
ギリシャリクガメの目が開かない
-
爪放置してたら虫出ますか? 爪...
おすすめ情報