dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Access2002を利用しています。

クエリにて退職者を抽出したいのですが、式が立てられません。
式を立てるときの条件として、
民法に定められた「週、月又は年の始まりより期間を起算させるときは、その期間は最後の週、月又は年においてその起算日に対応する日の前日を持って満了とする」というものに基づいて60歳という年齢を割り出さなくてはいけません。
この民法の意味もよく分からなければ、式も分かりません。誰か助けてください。

A 回答 (4件)

計算の仕方は私もよくわかりませんが、


「週、月又は年の始まりより期間を起算させるときは、その期間は最後の週、月又は年においてその起算日に対応する日の前日を持って満了とする」
ということは、
60歳の誕生日は実際には生まれてから60年と1日目だと言うことでしょう。なので、1年が365日だとすると、59歳と365日目の24時で満了する、という意味だと思います。
    • good
    • 0

>退職者を抽出したいのですが


退職予定者でしょう。
貴社の就業規則・退職規定はどうなってますか。これに一言も触れないで「式が立てられません」はおかしいのでは。
民法の規定が出てますが、普通関係ないのでは。
勤続年数という期間なら別ですが。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/TomoLaw/KikanKe …
何年勤めたら退職するという規定なんでしょうか。
定年退職とかは、満年齢60歳・65歳の誕生日とか、
その月末日・給与計算日をもって退職日とするとかなっていませんか。
依願・任意退職なら被雇用者が決めるでしょう。
その他参考事項(必ずしも退職に関するものではない)
エクセルアドイン関数の例。
http://www.h3.dion.ne.jp/~sakatsu/Excel_Tips05.htm

この回答への補足

退職予定は、誕生日を持って退職日となります。
言葉足らずですみませんでした。

補足日時:2004/05/20 21:58
    • good
    • 0

あなたの会社の就業規則はどうなっていますか?


定年退職の場合は60歳を下回ることはできません。
就業規則が日・週・月・年のどれになるかで決まるそうです。
日を起算:60歳になる誕生日の前日
週を起算:60歳になった直後の週末
月を起算:60歳になった直後の月末
年を起算:60歳になった直後の年度末(決算月が3月なら3月末)

http://media.jpc-sed.or.jp/jinji/866.html

参考URL:http://media.jpc-sed.or.jp/jinji/866.html
    • good
    • 0

私はエクセルを使っていますが、退職者を割り出す式として、「生年月日の21915日後」を使っています。

そうするとそこには満60歳の誕生日が表示されますから、そこから「○年に退職する人」という条件で抽出しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!