dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何故、東京地方検察庁へ電話したかと申しますと、私がある人物から「名誉毀損罪」に抵触する事や「脅迫罪」に抵触する被害を被っていました。本来であれば管轄警察に被害届けから刑事告訴をするべきなのですが、その管轄警察と言うのが大変残念な警察で以前に「器物損壊罪」「住居侵入罪」の被害を被ったので管轄警察へ常人逮捕権を活用して110番通報してその加害者を警察に引き渡しました。同居している高齢の母を守るためにも、まずは被害届けを出しに管轄警察に出向いて刑事課長に『私は重病をかかえている80歳のな母と2人で同居しているので私が家に居れば良いのですが、私が仕事などで不在の時に何かあったり万が一家に放火されたり最悪殺されたなんて無差別な事件が多発して何か起きるかわからないので、正式に被害届けを出します』と言いましたら、その刑事課長は『今殺人事件をかかえていて、その捜査で凄く忙しいんだ!それぐらいの案件なら目を瞑って帰ってくれないか!』と言う警察職務規定に違反する事件の大きい小さい忙しい忙しくないなどの刑事課長の個人的な我侭で被害届けをの受け入りを拒否するいった不条理かつ不謹慎な対応がありました。それがトラウマになり、『私はもう管轄警察の事は怖くて信じられなくなったので、直接東京地方検察庁へ「刑事告訴状」を提出するための相談でお電話したのです』と言う内容で地検の犯罪被害告訴告発の担当者と話したのです。その2人が悪質で凶暴だったのです。文字数が限られているので抜粋します。
悪質検察官A談『管轄警察署で被害届けなり刑事告訴をやり直してよ!いかなる理由があっても地検に告訴訴状を送っても何もしないよ!』『相槌が「はい」じゃなくて「うん!」だっていいじゃん!別に何で敬語を使わなくてはいけないの!相手に伝わればタメ語だっていいじゃん!こっちは民間企業でないから!お宅もお客さんでないでしょう!健全な社会人だとか、小学校でも分かる礼儀作法の一般常識とかそんな事はどうでもいいじゃん!業務に関係ないじゃん!「あなた様」とか「あなた」って呼ばなくて「お宅」って呼んだっていいじゃん!ここは東京検察庁だからさあ!そんな説教じみた事を言うなら電話切るよ!こっちは何万件の仕事を1人でやってんのよ!お宅の仕事と違って忙しいだよね!私の対応が失礼ならお宅と話す必要ないから!サヨナラ!』と捨てセリフを吐かれ一方的に電話切られる。
悪質検察官Aの『地検に刑事告訴訴状を提出しても何もしない』と言う発言は間違っていますよね。
凶暴検察官Bは『私の声が暴力団や泥酒しているように尋常でない大きさは地声だからしょうがない!脅かしているように聞こえる!それはあんたの感じ方の問題!声を小さくする努力は出来るですって!大声を張り上げようが私の勝手でしょう!1つ前対応した者も私も苗字する教えないね!地検のルールで教えない事になっている!敬語と使わないとか大声を張り上げようが謝らないよ!ここは検察だよ!こっちは悪気がないんだから何で謝らなくちゃいけないの!反省もしMせんよ!指摘を受けても直しませんよ!私達への苦情申し立てをどこにすればいいか!そんな所はないよ!在日朝鮮人は公務員にはなれんよ!別に一方的に電話切ったっていいでしょう!だから検察の人間が苦情を受ける場所なんてないんですよ!私達の言葉遣対応が悪ければ告訴すれば!』以上です。
因みに以下の所は駄目でした。というか逃げてしまいます。
・法務省→話を聞くだけ
・東京地方検察庁(告訴告発の上記2人以外の担当者)→身内と同じ部署だから明日は我が身で良い担当者が電話に出ても聞くだけ。東京地方検察庁(刑事事件被害者告訴告発の部署のルールで苗字すらも教えない規則になっているいので、どんなに不条理で不謹慎な言葉遣いから対応があったとしても名前が分からないので調べようがない。よって指導もできない。録音装置があるわけでもないので録音していないため確認のしようがない)
・東京検察庁広報部→話は聞き、担当部署には報告するが、後は担当部署の判断なので何もできない。

上記2人は懲らしめるためにはどうすれば良いのでしょうか?
何卒、お力をお願いします。

A 回答 (2件)

揺るぎいない証拠があるのであれば


マスコミへタレコミ。
    • good
    • 0

 問題の検察官の発言等を不法行為として、国を相手に国家賠償請求訴訟を起こせば良いと思います。



 請求金額は質問者さん次第ですが、最低100万円くらいの請求金額ではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!