dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、スマホの状態がわるくなり、そろそろ新しい機種に機種変更しようと思ってます。
今の機種はギャラクシーS2(2年前に購入しました。3G)です。
lineの友達等はパスワードで復元できるらしいのですが、今、グループ内で色々とやり取りしていることがありトーク内容が消えてしまうと駄目な状態なんですが、スマホの状態もいつ壊れるか微妙な感じで。できれば、まだスマホが動く内に新しい機種に替えた方がいいと考えています。
そこで、質問なんですが、アンドロイド端末でのトークの復元の仕方はありますか?一応、調べてバックアップを取ったのですが、SDCard内にバックアップされてるみたいなんですが開こうとすると、操作をするためのアプリが見つかりませんと表示されてしまいます。
このような場合は、新しい機種に変えてもlineのトークは復元難しいですか?
それとも、新しい機種に変えたらSD内に入っているデータは新しいアプリで開くことは可能なんでしょうか?

A 回答 (4件)

「では、今のままでは復元は難しいとのとこですか??」



「では」とは、何についての断り書きなのでしょう?
単に、ファイルを見つけ開くのではなく、「トーク履歴からのインポート」を使い復元ください、とお伝えしたまでですが?

「これでも、ファイルを開くアプリが見つからないので復元は難しいですよね?」

ファイルが見つからないというのは、「トークのインポート」自体が機能しないと言うことでしょうか?
「・・・インポート」をタップすると、ワンタッチで自動的に復元が始まるだけで、特にファイルを探す、選ぶといった操作はないのですが?

「操作をするためのアプリが見つかりません」というメッセージは、この「インポート」操作をすると表示するのですか?
    • good
    • 0

アプリそのもののバージョンが古いまま、ということはありませんか?



最新バージョンに更新してみて下さい。
    • good
    • 0

やっぱり…



復元の方法が違います。
このLINEに限らず、データのバックアップ機能があるアプリは、同時にそのアプリ独自に復元機能もセットで持つと覚えておいた方がいいです。

バックアップと同じ画面に、「トーク履歴をインポート」があります。
これが復元となります。

この回答への補足

ありがとうございます。
では、今のままでは復元は難しいとのとこですか??

ちなみに、一度トークをバックアップしてみたあと、次に同じトークを開いて設定を押すと、トークのインポートとトークのバックアップ両方表示されています。
これでも、ファイルを開くアプリが見つからないので復元は難しいですよね?

補足日時:2014/06/24 21:48
    • good
    • 0

「一応、調べてバックアップを取ったのですが、SDCard内にバックアップされてるみたいなんですが開こうとすると、操作をするためのアプリが見つかりませんと表示されてしまいます。



とのことですが、その調べられ実施したバックアップ、復元の手順が具体的にどうされたのかが書いていず、それ自体が正しいのに端末やアプリがおかしいのか、手順そのものが間違っているかが判断付きません。

なぜ、復元が出来ないのかを突き止めるためにも、先ずはそれが正しいのかどうかを判断する必要があるかと思いますが?

この回答への補足

ご指摘ありがとうございます。
まず、lineのトークの右上にある設定からトークのバックアップをしました。そしたら、SDCard内のlineバックアップにデータをバックアップしました。みたいな表示がでて、そのあと、SDCard内のlineバックアップの所をタップすると、開くためのアプリが見つからないと表示されます。

補足日時:2014/06/24 12:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!