重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4日ほど前、バイクが転倒しサイレンサーで太ももを火傷をしました。

定期的に通院している消化器内科のクリニックに昨日通ったのですが、そこは外科も対応
しています。火傷の話をして患部を見てもらったところ、II度の火傷との診断を受けました。

透明な医療用ラップで空気を遮断し、密閉する形で火傷部分をかぶせてもらいました。
それから数時間したところ、白色の塊が現れ、時間とともに広がってゆきました。
火傷範囲より大きくなっていますが、今は白い部分の広がりは止まっているようです。

これって、浸潤液なのかそれとも膿なのかどうも判断出来ず困っています。どちらだと考え
られますか?
私として膿は黄色い色をしているイメージがあるのですが。。。
それと本日になって、ラップの一部から液が漏れだしたのですが、これは水のような無色
透明なもので、上の白色のものとは違う印象(おそらく浸潤液)を持っています。

週末に、患部を見せにクリニックに行きます(そのように医師より指示を受けています)が、
もしや膿ではないか?と、白色部分が気になっています。

それと、今は外科で見てもらっていますが、皮膚科で再診を受けた方がよいのでしょうか?

A 回答 (2件)

「転倒しサイレンサーで太ももを火傷」すぐに水や氷で冷却しましたか?


強く押されて熱が内部によく伝わっているとやけどの程度が見た目より上ですよ。

その火傷の過程の説明は先生にしっかりしていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

>その火傷の過程の説明は先生にしっかりしていますか?
一応、説明しています。
バイクが足に被さったのではなく、逆にバイクに足が乗った状況でした。
このため、足の重み以上の強い圧力は受けてないと思います。
ただ、「水や氷で冷却しましたか」との質問ですが、一般公道でなく林道
(ダート)内だったので、現実として冷却出来る環境でなく、不可能でし
た。

お礼日時:2014/06/27 17:00

こんばんは



電話でもいいので
かかりつけ医に聞いた方がいいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごもっとうもです。
診察は、もう明日午前なので予定通り明日見てもらおうと思います。
今日、シートの一部が剥離してきたので、少し開けて自分で確認したところ、白い部分
はやや厚みを持って堅くなってますのでシートが液を吸収しているようです。
でも、液の漏洩をとめるのには苦労しております。
有り難う御座いました。

お礼日時:2014/06/27 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!