重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

通販で購入し,今日届いたプラグなのですが側方電極の接合部付け根付近に突起状の金属塊が形成されています.過去に見たこともない大きさの突起なので,運用したときに異常燃焼を誘発するのではないかと危惧しております.
印象として,これは不良品と思われますがいかがなものでしょう?
知見のある方,ご教示願えれば深甚です.

購入した品物はDENSOのVXU22を三本.三本とも同様の突起有り.
溶接時のダレかスパッタの飛損ねが固化したもののようです.

「このプラグ,不良品でしょうか?」の質問画像

A 回答 (9件)

突起が気になるのであれば、レーシンググレードプラグにすれば・・・


電極のでっぱりの方がよほど異常燃焼に悪影響レベル。
    • good
    • 0

古い話ですが、露天でライターを売っていました。


マルマンのライター購入した客が火がつかないとクレームを言ってきました。
店主いわく、これマルマンだっせ、マルマンはガスを出すボタンと一緒押さないと、つきまへんで。
マルマン買う人はそれをやりたいから買います。
百貨店で高い金出して買ったものなら、なんとかしてつけてやる!と頑張るはず。
露天の安物・・・ということでケチをつけたんでしょうけれど・・・・、と言われていました。
安いから買う、でなく、その値打ちに対して比較の上では安い、その上で購入したなら、その自分の判断に自信を持ってもよいのでは、もしそうでなかった時は勉強になった、です。
    • good
    • 0

>突起部がheat spotになって過早着火を懸念したものです.要は焼玉になってしまうことを想定したものです.



それだけネジに近く、ネジは水冷ジャケットの空いている様な低温いきにある物ですから、焼玉になるなんて心配する様な温度にはならないでしょうね。

そんな所が焼玉になるなら、先端の放電電極のあたりの方が冷却もしにくい場所ですからよほど焼玉になりやすいと思いますよ。
    • good
    • 1

購入された三本ともと同様とは不快な気分になりますよね。


このような溶接(溶着?)は人手に頼らず機械任せで自動化されています。
偶々自動化機械の調子が悪く{外観の悪い}プラグを生産してしまった。
作業員(検査員)がそれに気が付いたが社内検索基準を満たしていたので出荷。
そのロット内の三本がお手元に届いてしまったと考えられます。

通販だから二流品を掴まされたとお考えでしたらそれは違います。
二流品を区別し保管、出荷する術を大企業といえども持っていません。
余計な手間となりコストアップに繋がりますから大企業といえどもそれは嫌います。
従いまして外観不良品だけを通販会社に振り分けることはできません。

異常燃焼を懸念されていますが気優です。
あんな所にまで火花が飛ぶ事はありません。

画像を見る限りですが
あのスパッタがネジ山径の外に飛び出していて
エンジンへの装着に支障が出るのであれば不良品ですが
装着に問題が無ければそうではないといえます。
    • good
    • 0

実際に使用してみる事をお勧めします。


異常がなければOKです。
こんな質問してしまうと、実害がないのに、損した気分を味わうだけです。
多分ですが、製品検査では、跳ねられるものかも知れませんね、何故通販で購入したのかも気になりますが。
ヤスリでこすれば数分、グラインダーなら数秒でケリと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言ありがとうございます.
安かったので通販で購入したのですが,安売り用の通常市場には卸さない不良品かと思いまして...

お礼日時:2014/07/01 10:17

>異常燃焼を誘発するのではないかと危惧しております.



どういう理由で異常燃焼を起こすと思われていますか?
その溶接部分で、放電が起こるのなら、異常な状態ですが、そこはエンジンブロックに落ちている場所で、放電を行う、電極のプラス極からそこまで放電してくるとしたら、相当な異常事態が起こっている様な状態ですね。

ネジが掛からないと言うのであれば問題になりますがそうでなければ、問題にはならないでしょうねぇ。

見た目で不用品とはなりません。
機能が満たされない物が不良品です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.

突起部がheat spotになって過早着火を懸念したものです.要は焼玉になってしまうことを想定したものです.
この部分からの放電は先ずあり得ないでしょう.

お礼日時:2014/07/01 10:21

購入時期は、結構昔です。

    • good
    • 0

ココでしょ、私が買ったプラグにも似たような状況があったが、特に異常はなかったよ。


その画像、印刷してデンソーに訪ねたらいかがです?
製造元が、一番正確に判断できるよ。
不良品ならば、交換してくれるでしょう。(多分)
「このプラグ,不良品でしょうか?」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.

はい,その部分です.

お礼日時:2014/07/01 10:24

勝手な想像だけど、ニセブランドでは?ネジの先端、不完全ネジ部というところにも有害な突起があるようにみえるしネジ自体のネジ山がアマイようにみえるのですが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.

写真について,マクロで撮影しており被写界深度が浅い状態で突起部周辺のみにfocusされた状態のもので見づらくてスミマセンでした.

お礼日時:2014/07/01 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!