
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
公共の場所とは公共の施設内という事でお答えします。
交番や警察署には、拾得物の受理用紙がある訳ですが、2種類あるのです。
一つが、普通に道を歩いていて拾い物をしたような時の物です。
もう一つが、管理者拾得用の受理用紙です。
これは、公共の施設等に限らず建物の中(民間の銀行とかもそうです)に置き忘れられた物の届け出に使います。
その建物等の管理者は、発見後1週間以内に警察に届けなければならず(これは一般の拾得の時も同じ)、それを怠ると遺失物横領に該当します。
落とし主がどこで落としたか(どこに忘れてきたか)を特定できるとは限らないため、自分で保管しておくと言う事は認められません。
ちなみに、返還はその管理者(責任者)に行われ、届出人個人に返還される訳ではありません。
(建物内の忘れ物を、個人が見つけたとして届け出れば、警察でもそういう扱いにするかもしれませんが…)
No.2
- 回答日時:
忘れ物は勝手に捨ててはいけません。
おっしゃるとおりに届けなくてはいけません。一般に警察署に未登録の施設の場合、施設管理者の権限で1週間程度は現場で保持したのち、警察署へ遺失物として届けねばなりません。この場合個人名義での届け出になったと思います。あとは普通の落とし物と同じ扱いです。ただし半年後にその所有権利は施設には無く、届け出た個人さんに移るはずです。
施設名で届けていくためには、前もって警察に施設を登録し、なおかつその施設で「遺失物管理台帳(だったと思います)」を整備すれば、現地で保持できる期間が少しだけ延び(?)、施設名義で届け出ができる、とか言う形だったと思います。
とどのつまり、落とし物はちゃんと警察に届けています、と言うのがホントですね。少し記憶が曖昧ですいません。
No.1
- 回答日時:
その場所によって対処方法は違いますが、通常は一定期間(ただし、いつまで保管するかは正式には決められていないところが多いです)保管したのち、警察に届けられます。
このとき、勝手に捨てると越権行為で違法となります(他人のものを勝手に捨てる権利というのはないのです)。よって、明らかにゴミにしか見えない場合を除いて、勝手に捨てられたりは絶対にしません。経営に問題があるところは別ですが(^_^;
なお、図書館に並んでしまった本については、おそらくは職員の人が勘違いしてしまっただけなので、変に相手が意地を張って「いーや! この本はうちんだ!」と言い張っているような場合を除き、大目に見てあげるべきでしょう(^_^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 1 2023/01/08 10:56
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた!俺は京都国際マンガミュージアム、北九州市漫画ミュージアム、合志マンガミュージアム、 0 2023/08/13 04:15
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 1 2022/11/27 18:30
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた!俺は京都国際マンガミュージアム、北九州市漫画ミュージアム、合志マンガミュージアム、 1 2023/05/13 05:40
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は世界を変えた! んですか 4 2022/06/14 13:01
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 1 2022/06/05 11:17
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 5 2022/12/25 08:00
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた!俺は京都国際マンガミュージアム、北九州市漫画ミュージアム、合志マンガミュージアム、 1 2022/06/08 02:42
- 図書館情報学 図書館で勉強しています。 当然図書館には図書館員さんがいますが 図書館員さんが気になってもそれは 自 2 2023/06/19 20:24
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 1 2023/06/01 19:28
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘルを利用した際に流れで...
-
グリーン車警察について 中央線...
-
家出をした娘(19歳)について
-
芸能人のイベント等でよく付与...
-
夜に公園で喋っていたら、苦情。
-
困っている事があります。 高校...
-
家の横の貯水槽にベンチがある...
-
警察が非通知電話を特定してく...
-
詐欺に会いました
-
警察は車のナンバーから携帯の...
-
自動車の保管場所の確保等に関...
-
風俗店について質問。 最近風俗...
-
警察が行う葬儀
-
こういう場合、すぐに警察を呼...
-
中国・公安と警察の違い
-
僕はよく不審者扱いされます。...
-
大至急!大至急!大至急! 本当...
-
ベルリンでの路上販売
-
公共の場所での忘れ物の処理は...
-
向かいの家にパトカーが来てい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デリヘルを利用した際に流れで...
-
家出をした娘(19歳)について
-
困っている事があります。 高校...
-
警察は車のナンバーから携帯の...
-
近所に住むベトナム人研修生が...
-
向かいの家にパトカーが来てい...
-
ホームレスの悪臭、警察に対応...
-
風俗店について質問。 最近風俗...
-
私がドアをバンと強く閉めたら...
-
僕は今年の2月に警察署から始末...
-
彼女が、元カレとその友人に強...
-
夜に公園で喋っていたら、苦情。
-
ラブホで警察に関しての質問で...
-
今日、電車に乗っていたら目の...
-
こういう場合、すぐに警察を呼...
-
間違ってお金をコピーしてしま...
-
詐欺に会いました
-
どういったタイミングで罪に問...
-
違法駐車を繰り返し、警察が何...
-
大麻や覚せい剤のニオイは、焦...
おすすめ情報