
肉より魚が好きなのでよく魚を食べます。
本当は商店街の魚屋さんとかで買った魚は美味しいのでしょうが、周りには普通のスーパーしかなく、そこで買っています。よく養殖の魚より天然の魚がいいと言われますが、スーパーで売っているのは養殖の魚ばかりでしょうか?天然ものの魚ってどうやったら見分けがつくのでしょう。自分で魚を買うようになって困ってしまいます。
ラベルとかにも特に表示されていないし、氷の上にバラで
売られているものでも、これは養殖なのかなあと思って買っています。スーパーで天然ものの魚を見分ける方法ってありますか。ご存知の方よろしくお願いします。
A 回答 (11件中11~11件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
商店街でもスーパーでも仕入れによるので、どちらが天然物とはいえませんが、
食べて美味しければ天然でも養殖でも良いのではないでしょうか?
最近は汚染も進んでいて養殖のほうが、綺麗だったりして、、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーのお刺身についてです...
-
鯛から塩素消毒のような臭いが...
-
刺身用でない養殖のサーモンを
-
鮎の塩焼きを食べたのですが、...
-
生のサーモンは大丈夫?
-
ビワマスとニジマスについて
-
マグロのすじの中の黒いイカ墨...
-
紅トロって鮭ですか?
-
サーモン丼や鉄火丼で使用され...
-
エンガワの漂白
-
カレイの縁側の生以外の食べ方。
-
岩魚の塩焼きははらわたを抜く...
-
鮭のハラスというのは何ですか?
-
ヒラメの刺身
-
焼き鮭(サーモン)と蒸し鮭(サー...
-
生の鮭に、着色料!?
-
天然がよくて人工がだめな理由
-
マグロに出会ったことはありま...
-
サンマ・サバ・鮭・ブリ・ホッ...
-
紋甲イカ(モンゴウイカ)とコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サーモン丼や鉄火丼で使用され...
-
マグロのすじの中の黒いイカ墨...
-
鮎の塩焼きを食べたのですが、...
-
スーパーのお刺身についてです...
-
刺身用でない養殖のサーモンを
-
魚の泥臭さの成分は
-
鯛から塩素消毒のような臭いが...
-
生の鮭に、着色料!?
-
日本海側と太平洋側で、寿司 又...
-
紅トロって鮭ですか?
-
鮭のハラスというのは何ですか?
-
国内産の鮭が何でないの?
-
ビワマスとニジマスについて
-
スーパーなどに売っているサー...
-
シビというのは本鮪の別称では...
-
岩魚の塩焼きははらわたを抜く...
-
イトーヨーカドーの中国産ワカ...
-
天然がよくて人工がだめな理由
-
マグロに出会ったことはありま...
-
セックスで
おすすめ情報