dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社から営業マン用にとN505iが支給されました。しかし、部長のお下がりです。マニュアルはありません。
お客さんからの着信と会社からの着信で着信音を分けたいのですが、どこで設定すれば良いのでしょうか?
あれこれメニューの中を探したのですが、みあたりませんでした。
まさか、できないなんて事は...。

A 回答 (3件)

電話帳を開いて変更したい人物を出してメニュを開いて“電話帳便利機能”を開いたら“着信音”が出てきます。


それで帰れます。

グループ分けなら、メニュー26で変更したいグループに合わせてメニューを開きます。
“グループ便利機能”を開くと同じように“着信音”が出てくるので変更して下さい。
    • good
    • 0

×帰れます


○変えれます

の間違いです。すいませんでした。
    • good
    • 0

電話帳に登録する時にグループわけにしておく必要があります.



例えば会社関係を1と言うグループ,得意先関係を23と言うグループにわけて

各種設定から電話帳を選択します.グループ設定と言う項目があると思いますので,そちらを選択すると

1,会社関係
2,得意先関係

のように出ると思いますのでそちらから「Menu」ボタンを押すと「グループ便利機能」と言うのがありますのでそちらから着信音やメール音が選択できたかと思います.

以前使用していたので,少し違っている部分があるかもしれませんが、グループ設定から選択できますので見てみてください.

↓オンラインマニュアルを一応添付しておきますが,大まかなマニュアルと言った感じですのであまり役に立たないかもしれません・・・

参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/customer/manual/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!