
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
ショウジョウバエですと、卵から成虫になるまで10日間です。
10日間トイレを掃除しないと、成虫になってしまいます。
発生源がトイレだと分かっているのなら、そこをこまめに掃除してください。
コバエのたぐいは、発酵した匂いが大好きです。
バナナの皮、冷やし中華のつゆが入っていた小袋、ビールの空き缶、ワインの瓶、などなど。
http://matome.naver.jp/odai/2134399595937451401
それを利用して、トラップを手作りできます。
猫ちゃんたちがなめないように、深い容器に入れて、
倒してこぼさないように、粘着テープで固定してください。
たまに、コバエが一匹ぷわ~んとリビングに飛んでいて、
家族中で「うっとおしい!」と追いかけまわしても捕まえられなくて諦めていると、
しばらくして、キッチンのゴミ袋のバナナの皮に、ちゃっかり止まっていることが多いです。
三角コーナーや、ゴミ袋でも発生するので、ゴミを溜めてはだめです。
早くいなくなるといいですね。
No.1
- 回答日時:
猫が届かないところ、というのが鉄則ですが、
粘着のロールテープが100円ショップなどでも売られていますね。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8F%E3%8 …
ハエ取りリボンというやつです。
それか、あるいは黄色い板のような粘着版(これも100円ショップにある場合も)、
そういう広い面積の粘着ものが一番聞きます。
正直、コバエホイホイにはあまりかからないかも. . .
棒のものも今一つっぽいです。(家庭によるのかもですが)
結局、黄色っぽいもの、プロユースのものならこういうのですが、
http://www.tt-techno.co.jp/gyoumu_seihin/72-25.h …
ハエが好むようですね。
殺虫剤も、噴射したものが床に落ちていく→猫が手をなめる
と思うと、むやみにシューシューしにくいですし. . .
とりあえず、今いるコバエは粘着物でくっつける。
そして、糞尿をその日のうちに掃除して密閉したら、
卵のローテーションは断ち切れると思います。
シンクなど水回りに何度か熱湯をかけ続けるとか、
ほかのごみ箱など、ハエが行きそうなところはすべてチェックすること。
成虫になるまでが早いので、とにかくどんどん卵などを産んで、って悪循環を
どこかで断ち切れば、2週間ほどはかかるにしてもいなくなるはずです。
侵入口は、出入り口のドアでしょうか?
あるいは網戸のどこかに隙間が. . .
そこもチェックしたら、予防しやすいかも。
1匹も捕まらないというのなら、凍結スプレーで動きを鈍らせるという手もあります。
ただ殺虫ではないのでバンバン叩いたりする必要があります。
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%87%8D%E7%B …
使い方には注意が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 コバエを退治するには? 6 2023/07/19 19:27
- 虫除け・害虫駆除 現在賃貸アパートの一階に住んでいます。冬は特に問題なかったのですが6月頃から湿気が凄かったりしてなか 2 2022/08/30 11:09
- その他(暮らし・生活・行事) 羽虫が大量発生して困ってます。 原因や駆除方法、予防対策教えてください。 マンションの通路や玄関前、 5 2022/07/10 23:40
- 虫除け・害虫駆除 この虫ってノミですか? 2 2022/07/25 10:22
- その他(家事・生活情報) 何の糞??写真がなく申し訳ないのですが、ここ2週間ほぼ毎日人工芝の庭の同じ箇所に動物に糞をされます。 4 2023/05/05 07:56
- その他(悩み相談・人生相談) コバエ(蚊?)がうざくて困ってます。 夜携帯をいじってると黒いコバエ(おそらく虫刺されされない為蚊で 5 2022/08/03 03:46
- 猫 飼い猫のしつけについて質問です。 一歳半になるハチワレの猫を家の中で放し飼いで飼っているのですが、最 4 2022/08/09 09:52
- 虫除け・害虫駆除 部屋のコバエになやんでいます 大変汚いお話なので自衛お願いします。 自室のコバエに悩んでいます。そし 3 2022/08/13 12:52
- 虫除け・害虫駆除 コバエについてです。 一人暮らしをしているのですが、初めて家の中からコバエが多数発生しました。 生ゴ 6 2023/08/10 00:48
- 虫除け・害虫駆除 ノイローゼの根元コバエ 5 2022/06/25 14:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電マの代わりになるものってあ...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
100円の100倍はいくらですか
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
助けて欲しいです
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
2階だてベッドの2階にクリップ...
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
ダイソーで、ハンガーラック(キ...
-
数学A 次の硬貨を全部または一...
-
レシートの具体的な商品名を教...
-
トイレの床にある掃除口を塞ぎたい
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
助けて欲しいです
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
パーセントそのもので割ると何...
おすすめ情報