
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> 旅先のホテルでノートパソコンをLANケーブル借りて使いたいのですが、LANをつないですぐ使えますか?
自宅で、ルータに接続して有線LANで接続しているならば、そのままで接続します。
LANコードは、自分で持っていきましょう(下記の、分岐タップと、電源コードも一緒に用意しましょう)
LANの有無は、事前にホテルのネットで確認するか、または、電話で確認しましょう。
ビジネスホテルなら、たいていは「有線LAN」ですね。
ホテルの公式サイトの設備欄等に「LAN」等の記載があると思います。
ただ、温泉旅館とか、湯治客とか、団体客とかなど、年配の客層が多いような旅館・ホテルでは、LAN対応をしていないことが多いですね。
ホテルの部屋で、いろいろな電気製品(テレビ・電気ポット・電気スタンド等々)を使っていると、パソコンの電源が取れにくい・差し込みにくいことがありますので、コンセントの分岐タップを持って行くと便利です。
また、電源コンセントが、遠かったりすることもあるので、長さ数メートルのコードの3~4個の差込口を持って良くと便利むです。
コンセントの分岐タップの例(紛失してもいい、安いものでOK)
出来れば、コンセントへの差し込みプラグの部分が折れ曲るのがお勧め。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B3%E3%8 …
電源タップの例。(タップに差込口が数個あると、携帯スマフォ・髭剃り等の充電も可能)
こちらも、出来れば、コンセントへの差し込みプラグの部分が折れ曲るのがお勧め。
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%9B%BB%E6%B …
LANコードの長さも、電源タップのコードの長さも、あまり長いとカバン・バッグに収納がしずらいし、短すぎると届かないこともあるので、まあ、どちらも長さが1~2メートるというところですね。
-----------------------
私は、自宅では、WiFi無線LANと有線LANの両方をしています。
もし、自宅でWiFi無線LANの接続だけならば、有線LANの接続も確認しておきましょう。
(WiFi無線LANも、有線LANも、普通は両方が出来るのが正常なんですけど・・・・・)
そして、ホテル等では、WiFi無線LANのホテルには宿泊したことがありませんので、ホテルでの無線LAN接続は経験がありません。
サイトまで貼り付けてくださってありがとうございます。
全室LAN完備なので使えそうです。差し込みプラグもあると便利そうですね!
たくさん教えてくださって勉強になります。
ありがとうございます!!
No.6
- 回答日時:
>旅先のホテルでノートパソコンをLANケーブル借りて使いたいのですが
予約時に「LANがある部屋で」って予約しないと、無い部屋に通されてしまう可能性があります。
ていうか、LANが使える部屋があるか?の確認が先。ホテルによっては「そういう設備がないホテル」もあります。
>LANをつないですぐ使えますか?
>それとも何かインストールしなくてはならなかったり、他につなぐ線とか 必要のあるものとかありますか?
LANが使える部屋なら、部屋に置いてある「ご案内」の冊子に、LANの使い方が載ってます。
挿すだけで使えるタイプならそう書いてありますし、設定が必要なら設定手順が書いてあります。
たいていは「挿すだけ」か「挿して設定が必要」ですが、特に必要な物は無い筈です。
テザリング出来るスマホでも持って行って、スマホをWi-Fiルータ代わりにして、スマホ経由でネットに繋げば、ホテルにLANがあるかどうかなんて気にしなくて良くなりますよ。
ホテルに確認し大丈夫でした。
スマホ、そんな使い方もあるのですね。
なんて便利な!
ガラケーなのでうらやましい。
ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
まず、ホテルにそのような設備(有線LAN/無線LANのサービス)があるかどうかの確認が必要です。
サービスがある場合ですが、基本的には部屋に「接続のしかた」のようなマニュアルが置いてあります。
それを参考にすれば良いでしょう。
LANケーブルについても、貸出を行っているところ、自分で用意をしなければいけないところ、貸出をしていても本数に限りがあり、先着順になっているところ、等様々です。
巻き取り式の小型LANケーブル等も市販されていますから、予めそれを用意していくのが一番確実でしょう。
Amazon等であれば数百円で購入可能です。
参考 http://www.amazon.co.jp/dp/B0000CE5F6
また、ホテルによっては無線LANのサービスを行っているところもあります。
その場合はLANケーブルを用意する必要はありません。
これもホテルに詳細な設定の説明書がありますから、その通り設定すれば接続可能です。
いずれにしても、一度ホテルに問い合わせされることをお勧めします。
以上、ご参考まで。
ホテルは有線、無線どちらも完備みたいです。LANも貸してもらえるみたいです。色んな用意をしなくても使えそうで安心しました!
LANを準備していくのも良さそうですね。
検討してみます。
ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
今はWi-Fi環境(無線LAN)が整備されたホテルの方が多いですよ。
ホテルにより、エリア内であれば自動で接続される場合やパスワードが必要な場合など様々です。
パスワードが必要な場合は、チェックイン時にパスワードを知らせてくれます。
いずれにしても簡単に接続できるようになっているので、ご安心を・・・
事前に滞在予定ホテルの情報を調べておくのが良いですね。
いまだにネット環境が全くないホテルも存在するかもしれません。
んっ・・・
全室 無線、有線LAN完備と聞いたので、LAN使えそうです。知識がなくておかしいこと言うのですが、無線LAN完備なので 私の持っているパソコンが無線LANの契約じゃないので使えないと思ってたけど、無線でできるかもしれないのですね。
便利!!
ありがとうございます!!
No.2
- 回答日時:
それは、そこのホテルの設定次第です。
FreeのWIFIで電波をつかめばすぐにネットに入れるところもありますし、
パスワード(ロビーで教えてくれるか部屋に書いてある)が必要なところもあります。
LANケーブルが必要なところも、つなげばすぐに使えるところもありますし、
ポート開放などの操作が必要なところもあります。
特別に何かをインストールする必要はないのですが、場合によって設定が変わって
しまうので、自宅で使うときに再設定が必要になることもあります。
No.1
- 回答日時:
有線なら繋いだら即使えるが
ホテルでは部屋までの中継は着てるけど、中継からパソコンまでのケーブルはないから
もって行かなきゃ 差込口だけあってパソコンに使えないことがある。
中継から自分のパソコンまでのケーブルが巻き取り式でもなんでも電気屋にあるから
2.3m程度のものは持っていくこと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PCに電源を入れた後、数秒で電源が切れ、また入るを繰り返します。
デスクトップパソコン
-
レッツノートは日本製と聞きましたが本当ですか?
中古パソコン
-
音声も含めてHDMI変換できるDVI-Dの見分け方
ビデオカード・サウンドカード
-
-
4
自作パソコン モニターが映らない
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
DELLのノートパソコンが故障しました。
ノートパソコン
-
6
ネットワーク接続(有線LAN)できません
プリンタ・スキャナー
-
7
勝手に外付HDDのデータって消えますか?
ドライブ・ストレージ
-
8
グラボが先?ドライバが先?
ビデオカード・サウンドカード
-
9
モニターの解像度をあげたい
ビデオカード・サウンドカード
-
10
BSをSTBを使ってパソコンでみたいのですが…?
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
画面が割れたパソコンのデータを移動したいです
ノートパソコン
-
12
自作派の方、Beepスピーカー付けていますか?
デスクトップパソコン
-
13
パソコンUSBポートの不良なんとかなりませんか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
デスクトップパソコンが起動しなくなりました
デスクトップパソコン
-
15
ヘッドセットの接続方法がわかりません
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
バッファローのHHD ランプがつかない
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
NECノートパソコンHDD交換注意点
ノートパソコン
-
18
グラフィックボードの推奨電源を下回るPCは?
ビデオカード・サウンドカード
-
19
液晶ディスプレイの購入について
モニター・ディスプレイ
-
20
USB延長ケーブルだと無線LAN子機が認識されない
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘルを初めて利用しようと...
-
デリヘルを呼びたいんですけど...
-
旅館でセックスってしていいん...
-
観光地の旅館やホテルでHをす...
-
ホテルのチェックアウトは、朝6...
-
今度初体験をラブホですること...
-
場所を表すときの 「於」
-
ホテルのチェックインで年齢盛...
-
ラブホ以外のやれる場所どこ
-
ダブル不倫 彼が
-
付き合う前会って2回目でホテル...
-
彼氏と一日中ホテルにいる日を...
-
ビジネスホテルの行き来について
-
ホテル内での自炊はどこまで許...
-
東横インに泊まってるんですが...
-
今日ホテルに泊まろうと思うん...
-
毎週恋人とホテルデートの人い...
-
2人分で予約してもデリヘル禁止...
-
ビジネスホテルの築年数を調べ...
-
ラブホテルって彼女と自分の車2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デリヘルを初めて利用しようと...
-
デリヘルを呼びたいんですけど...
-
素泊まり1泊10万て高いですよね...
-
観光地の旅館やホテルでHをす...
-
旅館でセックスってしていいん...
-
ホテルのチェックアウトは、朝6...
-
場所を表すときの 「於」
-
今度初体験をラブホですること...
-
ホテルのチェックインで年齢盛...
-
彼氏と一日中ホテルにいる日を...
-
ホテル内での自炊はどこまで許...
-
ラブホ以外のやれる場所どこ
-
付き合う前会って2回目でホテル...
-
泉大津PAについて教えてください
-
ラブホ未成年で行って年確され...
-
ラブホテルって彼女と自分の車2...
-
毎週恋人とホテルデートの人い...
-
ダブル不倫 彼が
-
東横インに泊まってるんですが...
-
ビジネスホテルの行き来について
おすすめ情報