
一、場面:戦った後
終わりだ!
【終わった!】と言い換えればニュアンスで何か違いですか?
二、~~待つがいい
もし進行形を示す【ている】形と言い換えたら同じ意味ですか? → ~~待っているがいい
三、さあ、降りんだ
【降りんだ】は【降りるんだ】の口語の表現ですか?
四、 そしてそこには謎に包まれた我らの拳法の源流があると聞く
この話の末尾をご注意ください、
ここの【と聞く】は【と聞いた】に相当しますが、日本語の動詞の現在形は過去形を示す子ともできるのですか?これは現在形の特殊の使い方ですか?
五、この×××様と戦うには百年早かったな!
【早かった】,この【た】の働きはテンスとアスペクトの関係がないと思います、
【強調】【確認】などの意味ですか?類似のは:
明日は君の誕生日だったね
これは何でしたね
ああ、そうでしたか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
一.これで戦いは終わりだ!―終わりという時点を強調している。
これで戦いは終わった!―過去形ではなく、完了形のようで、終わったこと自体を強調している。
始まりだ、始まったの方が比べ安いかもね。「これが喧嘩の始まりだ」(ここは「が」より「で」の方がよい)」と、と「これで喧嘩は始まった」。
二.「待つ」のは、ある意味進行形のような感じがしますが、あえて「待っている」としたら、期待などを持ちながら「待っている」となりますね。「待つがいい」はつっけんどんな言い方のように思います。
三.口語とも言えませんね。方言?東京弁にあれば、標準語っぽく聞こえますが…大阪では、「降りるんだ」より失礼で、相手を見下す時に用います。
四.「あると聞く」は、過去に聞いたことを現在に聞いたように言っているわけですね。「~と噂をする」なども、噂をしたことは過去だろうと追及されたら、元も子もありません。実際、英語でも、They say~などに続けて「~と噂をする」と言うときがありますが、噂をしたのは過去だろう、ということがよくあります。
五.戦いが終わってから、あんたの現在の実力では、俺様(?)と戦うには時期尚早だった、と言っているわけです。戦いの前なら、「この俺様と戦うには百年早い」でいいですが、後だから、過去の戦いの時点を振り返り、「百年早かったな」。
「戦うのは」の方が適切ですがね。
例文の中には、類似はありませんね。それこそ、簡単な例文は、「この俺様と戦うのは、百年早かったな!」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 https://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream 6 2022/05/22 18:54
- 英語 現在完了形 完了(後に完了と表示させていただきます)と過去形の違いについて 完了が、過去のある時から 1 2022/06/27 19:27
- 日本語 「~人」と「~名」の使い分け 2 2022/06/02 11:59
- 日本語 <代名詞><指示詞>という誤り 4 2022/04/01 11:06
- 英語 ソシュール言語観による品詞、単語、辞書理解の誤り 4 2022/11/24 12:27
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 英語 提示文の関係代名詞節の文型の違いによるニュアンスの違いについて 2 2022/12/12 14:54
- 英語 今高校二年生なんですけど今になって英語を勉強してまして、留学に行きたいし海外の人と関わって生きていき 5 2022/06/04 16:03
- 哲学 日本語のあたらしい文法を考えよう。 6 2022/06/25 17:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
誘いは難しい
-
WordのデータをCD-Rに書き込む...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
文末によくみる「w」の意味を教...
-
イメージファイル(ISO)と...
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
職場内で「不倫してる」と周り...
-
見慣れないアドレス
-
カカオトークで会話してるので...
-
メールソフト サンダーバード...
-
5ch
-
「あくまで」「あくまでも」の意味
-
もし男性で教員をしている人が...
-
カカオトークで、私が送った写...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ちゃんねるで、この間から書き...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
誘いは難しい
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
職場で噂される男女とされない...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
メールソフト サンダーバード...
-
「○○するのが吉」について
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
〇改めてsyuramana1(晴明)さん...
-
新卒女性です。男性の先輩から...
-
落窪物語
-
付き合ってそうな男女が職場に...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
語尾に笑いが含まれる人の心理 ...
おすすめ情報