
大学生です。彼に怒られるのが嫌です。
彼は正論です。いつも間違ってしまうのは私です。
例えば
少し前に「私は○○をします」と公言しました。しかし、いろいろな事情でが重なり、やっぱりできないかも…約束したけど守れないかも…と言います。すると、彼は怒ります。「君がそんな人だとは思わなかった。驚いたし失望した。一度皆の前で約束したんでしょ?僕の言ってることわかる?価値観が違うんだね」等と言われます。
彼が言っていることは最もなので、私も「そうだね。一度約束したことは守らないとね」となります。でも、あまりにも一方的に正論をぶつけられ、きつい言葉を言われ、少し辛いです。
間違うことはいっぱいあるけど、怒るのではなく教えてほしいのです。「どうして約束が守れなくなりそうなの?」「こういう理由で」「理由があるのはわかった。それでも、一度した約束を破るのはよくないと思う」こう言われれば、私も「そうだね」となり穏やかに終わります。
もういいよ、と呆れられたり
失望した、と言われたり
何が間違ってるかわからないの?そんな子だったの?と言われると、その話が終わった後に「さっきはごめん。言い過ぎたかな」と優しくされても信じられなくなります。
これは私が甘ちゃんなだけなのでしょうか?こう言うことがあると付き合っていく自信がなくなってしまうのです
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
法則占い師のマオと申します。彼はかなり年上でしょうか?
男性は、どうしても自分の方がいつでも
優位に立ちたいという気持ちが
どこかにあるものなのです。
彼の場合は、それをハッキリと全面に出してしまう
タイプなのではないでしょうか。
ですから、あなたが約束を守った、守らないというのは
ひとつのきっかけで、自分が正論を言っていることを
あなたに認めて欲しい面がある。
そして、自分の方が上なのだという事を
常に誇示しておきたいのではないか・・・。
とも感じました。
ただ、そういった男女間の関係がある中で、
実際にうまくいっているカップルというのは、
お母さんが子供をあやすように、
女性が上手に聞き流していることが多いのです、
なので、
彼のことが好きで、その程度のことなら聞き流せる
というのなら良いのですが、気になって悩んでしまったり、
自分の価値が認められていないと感じるならば、
辛いかもしれませんが、彼との距離をとる事を覚悟の上で、
彼の言葉によって、あなたが傷ついている事を
伝える面も必要かも知れません。
応援しています。頑張ってください。
追伸
私がお伝えしたお言葉も、もし、
「magyouさんが悪い。子供ですね」
という事を、言葉少なで端的に伝えたなら、
例え正論でも、辛辣で、
ツラい言葉として受け止めるしかない面が
あると思います。
僕たちは機械ではないので、
正論だけではなく、時にはクッション言葉を用いたり、
柔らかく伝える部分が大切になります。
そういった意味では、
彼がもう少し気を利かせても良いと思いますよ。
No.7
- 回答日時:
約束にも程度って言うものがあると思います。
どうしても守らないといけないものと、そうでないもの。
何でもかんでも必ず守るなんていう人は、許容するこころがなさすぎると思います。
約束はそのときはいけると思っても、時間の経過やアクシデントで変動するものです。
あなたは経過を伝えて、守れないかもしれないといっているのだから、
ケースバイケースだとおもいますよ。
どうせ、それらすべては彼の都合に関係するものなんでしょ?
自分の予定を狂わされたということだけにご立腹なだけです。
約束は守るものですが、
絶対の約束なんてありません。
回答、ありがとうございます。
彼の都合に関するものではなかったのですが、約束はどんなものでも守るものだという感じだと思います。
うまくいかないですかねぇ…もう少し様子を見てみます。
No.6
- 回答日時:
甘ちゃんだと思いますね。
こんなところで愚痴ってないで自分の意見は彼に言うべき。
それで彼と相いれないことが分かったら別れるべき。
優しく慰めてほしいなら自分でそういう人を探して付き合うべきでしょう。
こんなところで彼の陰口言うほうが信用できない人間です。
自分は自分のために戦わないのに人には味方になってほしいとか都合よすぎです。
周りはあなたのなにを応援すればいいのですか。
事情があるなら考慮するし頑張ってるなら偉いと思いますけど、
そういうことを相手に分かってほしいならそれを相手に伝えるべきです。
伝えるのが面倒くさいし伝える努力が嫌いならそれは手抜きです。
自分は手抜きするけど、彼には勝手にこちらに合わせて変われ、ってことですか。
相手に説明はすべき。
説明しても分かり合えないんなら相性悪いんだから別れるべき。
優しく慰めてほしいならそういう相手を探すべき。
説明しなくても分かってほしいとかいう奴は信用できない。
回答、ありがとうございます。
言わないと始まらないですよね。思っているだけじゃ。自分の中で整理がついていなくて、落ち着いたら言おうと思っていたんですが、落ち着いたと思ったら今度はもう少し様子を見てみてもいいかな、と思い始めて…優柔不断ですよね(・_・;
今度同じようなことがあったら、言ってみようと思います。
No.5
- 回答日時:
申し訳ないけど、彼とは別れた方がいいと思います。
それはアナタが甘いかどうかの問題ではなく、アナタと彼の性格が合わないからです。
事情があって言った事が出来ないのは、あることだし、言った事を守れないのを不快に思うのも間違ってない。
ただ当事者同士がどう表現するかで、双方が嫌な気分になる事もあれば、何でもない事もある。
その表現方法と言うのが人間の性格なんだと思うけど、それが合わないじゃないかと…
多分アナタが彼以外の人と付き合って、そういう状況になってもそこまで追い詰められないと思うし、彼がアナタ以外の人と付き合ってもそこまで追い詰めないと思います。
ただ個人的には正論だからと言って、相手の事情も考えずに叩きのめす人は性格に難ありだと思うので、早く別れた方がアナタのためだと思います。
回答、ありがとうございます。
そうですね、相性の問題のような気がします…性格は基本真逆(性格診断とかでも真逆です)なのですが、それも関係しているのですかね^^;
普段はそれでも大丈夫なのですが、もう少し様子を見てみようと思います。
No.2
- 回答日時:
お望みの回答にはなりませんが、
その人は、過去、同様な論法で
相当痛めつけられてきたことが
考えられますが、いずれによ、
そのような人とは、
できるだけ早期に、
清算して、
次のステージに移りませんか。
〈ふろく〉
正しいことを言うときは
少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと
気付いているほうがいい (吉野 弘『祝婚歌』)
父がよく言ったものだ。
「理屈はそうだが、綾子、理屈だけで人間の問題は解決しないぞ」
「人を責めるとき、相手が申し開きのできないような理攻めは、いけない。
必ず相手に逃げ道をつくっておいてやるものだ」と。
また、こうも言った。
「理屈で勝ったからといって、人間と人間の勝負で勝ったとは言えん」
そんな言葉が、年を経て、ようやく、わたしにもわかるようになった。
(三浦綾子 『小さな郵便馬車』『生きること思うこと』)
質問者さまが
シアワセになりたいのであれば、
正論で、大切な恋人を責め立てるような
最低の人種とは、早期に
サヨナラすることです。
Ciao!
回答、ありがとうございます。
全くおっしゃる通りだと思います!
文章を見て何度も頷きました!彼は正にそんな感じです。議論の場でも、人の気持ちより効率や理屈を優先する方です。
普段は優しいので、思いとどまるんですよ。初めて付き合った方なので、別れ時が全くわかりません^^; 今別れると後悔するかなと思うので、もう少し一緒にいようと思うのですが…
No.1
- 回答日時:
彼はかなりクールなタイプなんですね。
その約束事が何か分からないのでなんとも言えないですが、例えば質問者さんが何回も約束しては破ったとかそう言うことではないんですよね?そうだとしたら失望したとか人の事情も知らないで偉そうに何様なんだと思っちゃいます。私も以前クールな方とお付き合いしてましたが、例えばお店でご飯を食べてても、前に行った⚪︎⚪︎のが美味しかった、マズイと平気で雰囲気ぶち壊すことを言います。私は雰囲気を大事にするタイプなので前の店の方が美味しかったとしてもそんなことを口に出して言う彼が信じられませんでした。
話がずれましたが、そんな性格の彼と付き合っててもまた失望されたらと思うと、いくら他に良いとこがあったとしても長く続かないと思いますよ。もっと思いやりがある男性はたくさんいるはずです。
回答、ありがとうございます。
彼は、普段はそのようなことはないのですが…仲がいい時は気になるところはないと言ってもいいくらいです。
でも、一度頭に血が上ると、急にきつい言い方になります。その度にかなり傷つくのですが、その後仲直りしてしばらく立つと「まぁいいか」ってなっちゃいます^^;
我慢しきれなくなった時が別れ時なのですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 彼女が約束を守ってくれません… 9 2023/07/06 08:54
- その他(恋愛相談) 何度も約束を破る彼氏について ガツンと言うならなんて言えばいいですか?心が乱れてるのでこの文章が伝わ 6 2023/01/10 21:11
- その他(法律) 2年付き合った彼氏と別れました。結婚の約束をしていたため、お互い話し合い、金銭的要求、指輪やプレゼン 4 2022/09/05 14:48
- 友達・仲間 僕の勘違いですかね? 受験中です。友達とは何ヶ月かに1回ちょっと会話するだけでした。それで今、家庭崩 1 2022/11/24 10:33
- カップル・彼氏・彼女 約束破る彼氏とは別れるべき? 付き合って1年半の彼氏がいます。 付き合って3ヶ月くらいの時に2人で約 4 2023/01/26 18:14
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と喧嘩が多いです。 彼のお母さんともお会いしましたが、 何度言っても治らない。と困っていました。 4 2022/12/01 00:59
- その他(法律) 多くの方、また、専門家の方のご意見をもっと聞きたいため、また改めてご質問させてください。婚約破棄だと 3 2022/09/01 02:58
- カップル・彼氏・彼女 普通の感覚がわかりません、 彼とは3つ離れてます。 歳なんてカップルだし、距離が空く感じがするから気 3 2023/07/11 02:13
- 夫婦 娘の3歳の旅行中の出来事なのですが私が間違ってるのかがわかりません。 大阪の動物園に行くことになった 3 2022/10/28 12:43
- プロポーズ・婚約・結納 婚約破棄だと言われ、結婚指輪と婚約指輪を返せと言われています。2年付き合った彼氏ですが、結婚しようと 14 2022/08/29 20:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏にガッカリ&幻滅したと言われました
片思い・告白
-
彼を失望させました
失恋・別れ
-
彼からの信頼を失った時。
失恋・別れ
-
-
4
彼女にふられました もう戻ってくることはない 付き合ってガッカリしたと言われました 別れた理由も自分
失恋・別れ
-
5
彼女に「期待してないから大丈夫」と言われてしまった
片思い・告白
-
6
彼の人間性に失望しました
失恋・別れ
-
7
嫌がることを繰りかえすのはどうして?
片思い・告白
-
8
男性に「女として見てる」と言われました。それって…どういう意味でしょか? あれは…サラッと告白された
その他(恋愛相談)
-
9
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
10
彼氏に、とりあえず今は、会いたくない…と思っちゃった。と言われ1ヶ月以上会えておらず、連絡も取れてい
カップル・彼氏・彼女
-
11
彼氏に嘘をつきました。 それが彼にバレて、もう一緒に居ない方がいいと初めはなりましたが、私もまだ彼の
カップル・彼氏・彼女
-
12
好きじゃなくなったら、彼氏に期待しなくなりました。 お互い社会人になったばかりです。 付き合ってまだ
カップル・彼氏・彼女
-
13
彼氏の喧嘩の時のひどい言葉って本心ですよね? 仲直りしましたが、忘れられません。 その時の言葉を思い
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
高校生女子です。おはようござ...
-
悪口を言ったのがバレたら、関...
-
会話の返しが真面目にしかでき...
-
仕事の疲れからくるイライラを...
-
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
嫌いなはずなのに関わってくる人
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
派遣社員の女です。社員の女性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
おすすめ情報