プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よろしくお願いします。

現在、生後約1か月ほどのセキセイインコの雛を飼っています。
挿し餌の後によくあくびをしているのが気になります。

ただ、いつでもあくびをしているわけではありません。
挿し餌後に私はよくインコの頭を掻いてあげるのですが、その時に何度もあくびをするようにして頭を前に伸ばします。
見た感じ少しオェっとする感じです。
眠たいときにするあくびとは少し違う気がします。
ただ、それ以外でのあくびは殆ど見たことがありません。

吐き戻しは今のところありません。
たまに食べたすぎたのか、えずくように首を2~3度上下にふり、その後に口をもぐもぐして餌をポロっとこぼすことはあります。
激しく左右にまき散らすことはありません。
えずくのも毎回のとこではありません。

あくびはそのう炎の症状の一つだと聞いているので気になったので質問させていただきました。
また、もしそのう炎の可能性があるなら、市販の人間用の抗生物質を与えても大丈夫でしょうか。

A 回答 (1件)

セキセイ ヒナさんのお迎え、おめでとうございます。

m(_ _)m

● > ただ、いつでもあくびをしているわけではありません。
> 挿し餌後に私はよくインコの頭を掻いてあげるのですが、その時に何度もあくびをするようにして頭を前に伸ばします。
> 見た感じ少しオェっとする感じです。
> 眠たいときにするあくびとは少し違う気がします。
> ただ、それ以外でのあくびは殆ど見たことがありません。

セキセイインコに限らず ですが、耳の周辺に(を触られる などの)刺激を受けると、反射的に "あくび"(状の、今回で言う「少しオェっとする感じ」の行動)につながってしまうことがあります。今回の件が これであれば、異常ではありません。^^ このあくびは、1回で治まることもありますが、連続することもあります。

質問者さまは、「挿し餌後に私はよくインコの頭を掻いてあげるのですが」の際に、耳周辺(頬のあたり)を触ったのではないでしょうか? この反応は、ヒトに触られても・鳥同士で羽繕いをし合っていたりしても、同様に起こります。

コザクラインコ・ボタンインコ(共に動画)とオカメインコ(先行質問)の例ですが、それぞれを下記に貼らせて頂きます。

あくび止まりません。。。小桜インコ (YouTube)


いちゃいちゃボタンインコ (YouTube)
↑ これは、あくびの原因が分かりにくいですが、多分 (動画冒頭の)相方さんからの羽繕いが原因かと推測致します。
https://www.youtube.com/watch?v=SDDI6_HW6EM

オカメインコの雛について (OKWave)
http://okwave.jp/qa/q7510001.html


● > たまに食べたすぎたのか、えずくように首を2~3度上下にふり、その後に口をもぐもぐして餌をポロっとこぼすことはあります。

これは、特に (成鳥よりも)ヒナで聞くことが多いですが、これも、(他の症状 などが見られなければ。今回のご質問内容からは、違和感のある記述はありませんでした)問題無いと思います。^^

これは、ご指摘のように「食べ過ぎ」で起こることもあれば、何か とても嬉しい・興奮することがあって、その結果として起こることもあるようです。


● > また、もしそのう炎の可能性があるなら、市販の人間用の抗生物質を与えても大丈夫でしょうか。

これは、色々な意味で問題がありますので、お止め下さい。m(_ _)m

まず、ご自身でのそのう炎の診断自体が危険です(これは、獣医師の仕事です)。そして、もし仮に 「そのう炎」で正しかったとしても(今回は、これには当たらないでしょう)、そのう炎の原因が不明の内には、用いるべき「抗生物質」の種類と その用法・用量が分かりません。

さらに、例え 『鳥用』の抗生物質がお手元にあったとしても、ご自身の判断でお使いになってはいけません(ましてや「人間用」の薬剤は、抗生物質のみならず、獣医師の指示無しには 用いてはいけません)。まずは適切な獣医師に受診し、その指示に従って下さい。

一応、鳥を診られる病院リストを下記に貼らせて頂きます。獣医師の専門性の違いから、より適切な診療をより速やかに受けるためには、例え 遠方であっても、鳥専門の もしくは 鳥の診療に詳しい 獣医さんのおられる病院をお選びになることを、強くオススメ致します。

小鳥を診てくれる獣医さん紹介 - nifty (小鳥のお部屋)
http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html

文鳥を診られるはずの動物病院サイト一覧 (文鳥団地の生活)
↑ 文鳥以外もOKなはずです。
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/siikuhou/list.htm

「鳥獣医」さんは全予約制のこともありますので、事前のお電話は必要でしょう。その際に、移動手段や費用 などのご不明な点についても お尋ねになれると思います。

今回引用のサイト・動画は、全てよそさまのサイト・動画です。ありがとうございます。m(_ _)m

長文失礼致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにその通りで私が耳の後ろあたりを親指と人差し指で刺激すると連続してオェッとすることが多いです。
これが原因かな?と思っていましたが質問文に書き忘れました。
紹介してくださった動画のようなあくびの仕方です。

本日の現在までの2回の挿し餌後に「触らない」と「触る(耳の後ろあたり、くちばし付近)」をそれぞれ実験しました。
そしたらやはり「触る」の方であくびが確認でき、「耳の後ろあたり」が圧倒的にあくびの回数が多かったです。

今のところ食欲は旺盛で一時期の体重の増加(空腹時25グラムから28グラムほどに増加)後は安定しています。
最近は挿し餌時に「イヤイヤ」の素振りを見せるようになりました。
糞は成鳥と比べればもちろん水っぽくなっていますが、緑色に白色の綺麗な配色で形もしっかりしていています。
ただ、ケースの糞の数を見ても回数はすこし少ないかな?と思います。
その分1回の糞の量が多いです。
若干、糞切れが悪い時もありますが肛門周りは非常に綺麗です。

お礼日時:2014/08/03 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!