dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今の時期、部屋の隅に置いたドライペットの方が多く水分をとる傾向があるようですが、空気の流れでそうなるのでしょうか?湿気をきらう物を除湿剤とともに保管する時は、部屋の隅を避けた方がいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

空気は対流など色々な条件で動いています。


しかし、押し込みや部屋の隅は空気の流れが悪く湿気も改善されませんので、対流のある部屋の中ほどよりは湿度も高くなる可能性は有ります。
逆に考えれば、湿気を取る乾燥剤を置いた部屋の隅は乾燥状態を保ちやすく、湿度が多い環境の中では、湿気を嫌う物は乾燥剤を置いた部屋の隅の方が良いかも知れません。
ロッカーや押し込みが有れば、その閉じ込められた空間に乾燥剤を入れて、湿気を嫌うものと一緒に保管されると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/03 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!