dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

線親機にはBUFFALOのWHR300を
ネットワークアダプターはIntel Centrino Advance-N 6205を利用しています。
プロバイダーはSonetで、フレッツ光ファミリータイプを契約しています。(おそらくですが・・・)

ワイヤレスネットワーク接続の状態から速度を確認しますと、画像のように速度が300Mbpsで通信シグナルの強さも安定しているのですが、実際に測定してみると全くもって速度がでません。

上記の数値は理論値であり、その値通りに行くことはないことは承知していますが、
http://www.usen.com/speedtest02/
こちらのような回線測定サービスを利用しても、1~2Mbpsほどの下り速度となってしまい、通信も安定しません。
(一方上り速度は100Mbps程度はあり、通信もこちらは安定しています。)

特に夜に回線が著しく遅くなる傾向にあるように感じます。(まだ昼は測定していないので、定かではありませんが・・・)

無線親機の方の設定で、、無線チャンネルは自動にしていますし、原因が今ひとつ分からない状態です。

どのようにすれば実測値を改善することができるでしょうか? お願いします。

「無線回線の実測値があまりにも低くでてしま」の質問画像

A 回答 (5件)

NTT故障係113で相談してみてください。


自宅に来てNTT内のスピードを測ってくれます。

これで回線とネットワークアダプター、PCの問題は発見できます。

これで問題なければプロバイダーを変えることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
いろいろ条件を変えて測定してみたのですが、どうやらプロバイダーが問題な感じでしたので、プロバイダーを変更する方向で考えたいと思います。

お礼日時:2014/08/24 19:23

そもそも無線が遅いのかどうかちゃんと確認しましたか?



> http://www.usen.com/speedtest02/
> こちらのような回線測定サービスを利用しても、1~2Mbpsほどの下り速度となってしまい、通信も安定しません。
このような測定方法では、
・無線通信が遅いのか
・インターネット接続速度が遅いのか
・測定サイトが遅いのか
が判断できません。
(なお、その測定サイトはすごく遅いので、個人的にはそこで測定する意味は無いと思ってます。)

例えば、有線で接続しても遅いのであれば、
無線は原因ではないでしょう。

可能なら、インターネットは使わずに
LANに有線で接続した別のPCと、無線接続したそのPCの間のファイル転送速度などを見ると
より確実に無線の速度を確認できます。
(ただ、PCがもう一台ないとできませんが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

環境上有線の接続が難しいので有線の速度は確認できていませんが、改めて自分なりに情報を収集したり測定したりし、無線が原因ではなくプロバイダーの問題だと考えています。
細かな情報ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/24 19:26

回線側の問題か、無線区間の問題か、切り分けが必要です。



まず回線側の通信状態を確認しましょう。
PCとルータを有線接続して…
NTT網内測定サイトとラディッシュ測定サイトで速度測定をしましょう。
NTT測定サイトが期待値以下の場合…NTTに相談
ラディッシュの数値が悪い場合…プロバイダに相談

次に無線区間の速度を確認しましょう。
PCとルータを有線・無線でそれぞれ接続して…
NTT網内測定サイトでチェックします。
速度差が大きい場合…
無線チャンネルを変更したり、混信の少ない5Ghz対応機器に変更しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
NTTの基地局の方では(時間帯によりますが)100Mbs程度出ているのに対し、プロバイダーを介して測定すると圧倒的に低い数字になってしまうため、プロバイダーの問題だと思います。

調べてみたところ、so-netは地域によって夜に非常に弱いようで、変えてみる方向で検討していきたいと思います。

一番役に立つ解答でしたので、ベストアンサーにさせていただきました。

お礼日時:2014/08/24 19:28

お住まいの場所は、マンションなど集合住宅でしょうか?


その場合は、たぶんフレッツ光の集合住宅型のサービス(上りがフルスピード近いならLAN方式かな)になるかと思います。
そういう場合には、夜間などに速度が低下することがあるのは、よくあることです。
これらの方式では他の世帯でも同一時間帯に大量の通信が行われている場合は、速度が劇的に低下します。そのため、個別の配線(一戸建て向けの回線契約)が可能であれば、そのサービスへの移行をすると良いかも知れません。
https://flets.com/first/kouji/const_apartment_vd …

集合住宅ではない場合は、原因となるのは基地局での交換処理に問題があるか、家庭内のCTU(ホームゲートウェイ)にあると思われます。事業者側(NTT)に確認されるのが妥当です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基地局とプロバイダーのバックボーンの方が脆弱なため、夜間のアクセスに対応できていないようでしたので、プロバイダー等に問い合わせてみたいと思います。

お礼日時:2014/08/24 19:29

こんにちは。



有線LANの速度が示されていないので、無線についてのみ記載します。


> ネットワークアダプターはIntel Centrino Advance-N 6205を利用しています。

アンテナ 2x2 の良いワイヤレスネットワークアダプターをご利用なので
無線親機の WHR300 は力不足な気がします。

無線親機を買い替えて 5GHz帯で通信したら改善できると思います。例えば、
・BUFFALO WZR-S600DHP 以上の機器
・NEC WG600HP 以上の機器
などです。
購入ポイントは、有線LANが 1000BASE-T に対応していて、
5GHz帯で通信できることです。


> 一方上り速度は100Mbps程度はあり、通信もこちらは安定しています。

失礼ですが、これは本当ですか?
どこで計測しましたか?
WHR300 は有線LANが 100BASE-TX 対応なので、高速無線通信ができたとしても
70~80Mbps位しか出ないと思います。


よろしければ下記のサイトで計測してみてくださいネ。

Radish Network Speed Testing マルチセッション版-β-
http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無線についての細かい情報ありがとうございます。
確かWHR300は11n対応で安価だからという理由で購入した記憶があるのですが、パワー不足なのですね。
階を跨いでの接続になるので、そちらの方も見なおしていきたいと思います。

上り速度ですが、やはりそちらのサイト様でも90Mbps以上出ていました。

お礼日時:2014/08/24 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!