dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

光ファイバーを使っているのですが、下りより上りが遅いです。ADSLの場合は元々非対称ですが、光ファイバーもなぜそうなるのでしょうか?

下り回線
速度 21.82Mbps (2.727MByte/sec)
測定品質 94.2
上り回線
速度 10.24Mbps (1.280MByte/sec)
測定品質 80.8

A 回答 (1件)

こんにちは


当方も上りの方が遅いです。googleで「上りが遅い」で検索したところ色々ヒットしました。
・NTTはこの現象を調査中らしい(いつ依頼したのかまだ回答なし)
・上りの計測は難しいらしい(理由明記なし)
・OSによって異なるらしい(具体例なし)

で、ある方が、計測サイトを利用せずに例えば自分のホームページに数十メガのファイルをアップロード、ダウンロードを行って計測するのが良いのではないか、と書かれていました。まぁ速度を計測する分にはこれで良いと思います。

肝心の上りが遅い理由はいまだ誰も答えを得てないようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!