電子書籍の厳選無料作品が豊富!

・22歳以上で結婚してない人はすべての税金が2倍。
・結婚しなければ大人とみなされず酒やたばこは買えない。
・22歳以降は結婚してないと国外にも出られない。
これで少子化は解消されますか?
どうなると思うかほかにどういう策が有効と考えるか教えてください。

A 回答 (7件)

手っ取り早いのは、子供手当てを月額10万円くらいにすりゃ、低所得層がこぞって出産するんじゃないでしょうか?



7人家族で月収50万円なら、親は働かなくても、やっていけるでしょうから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

増税よりそっちのほうが有効そうですね。
平等は大切でも、公平性を追求して国が滅んでは何ともなりません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/26 14:19

離婚が増えて、バツイチが増加。



未成年者の偽装結婚が増え、同じく離婚が増加。

全国バツイチだらけだね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/08/27 08:17

夫婦の子供の数は、1970年から現代まで


あまり変わっていません。

1970年 2,12
2012年 2,09

従って、少子化の原因は婚姻の減少にあります。
だから、婚姻を増やせば、少子化問題はかなり
緩和されると思います。

偽装結婚が増える可能性はありますが、そんな
のは一部でしょう。

子ども手当を増やしても、子供は増えません。
子ども手当欲しさに婚姻する男女が多くなる
とは思えませんし、それはフランスで実証
されています。

解消は無理でも、緩和にはなると思います。


”ほかにどういう策が有効と考えるか教えてください。”
     ↑
婚姻減少の原因ですが、次のように言われています。

1,必要性の減少
・女性の社会進出が進み、結婚しなくても生活
 出来るようになった。
 元来、女性は、自分よりも高収入、高学歴の男との
 婚姻を望む傾向があるが、女性の高収入化、高学歴化
 により、対照となる男が制限される結果となった。
・男の方も、家事の家電化、コンビニ、風俗などが整備され、
 あえて結婚する必要性が減少した。

2,価値観の変化
・結婚するのが当然という価値観が崩れた。
・かつては見合いが主流だったが、現代では
 恋愛結婚が原則となったため、恋愛難民が
 出現した。

3,経済の停滞
・非正規社員が増え、妻子を養うことが難しく
 なった。


ということで、経済を活性化させ、女性の社会進出
高学歴化を抑えれば、かなり改善されると
思われます。
経済の活性はともかく、女性を抑えるのは無理で
しょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/08/27 08:17

>金銭とか社会的責任とかある程度運命共同体になるのでいい加減な相手との届けを出すのは困難で、それなりに信頼できる知り合いや友達とかと出すのが一般的になるのでは?



いいかげんな相手との届けが出せないのは、偽装結婚がバレたら、公正証書原本不実記載・同行使容疑や、詐欺行為(偽装結婚によって税金を減らそうとした行為が詐欺になる)で摘発される恐れがあるからです。

それなりに信頼のおける「共犯者」が居れば、お互いに口裏を合わせて「経済的な理由で同居できてないですが、結婚してますよ」って言い逃れできます。

当然、その「共犯者たち」は、互いに独身時代と同じ生活をします。お互いに「恋人」を作ったり、いきずりのセックスをしたり。

>それは形式でなく結婚そのものだと思います。

そんな「共犯者たちの、独身時代と同じ生活」は「結婚」と言えますか?

今の結婚が「金銭とか社会的責任とかある程度運命共同体」とか言えるのは「偽装結婚する意味や必要が無く、婚姻届けの提出と実際の結婚生活が同義だから」に過ぎません。

偽装結婚に「税が半分」とか「飲酒喫煙が可能」とか「海外渡航が可能」とかの「本当の婚姻関係を越えたメリット」が出てきてしまうと、「金銭とか社会的責任とかある程度運命共同体」とかは軽視され「形式的な結婚」が重視されるようになる筈です。

今の結婚が「金銭とか社会的責任とかある程度運命共同体」とか言えるのは、全員が「そう思い込んでいるだけ」に過ぎません。

偽装結婚に「それを超える大きなメリット」が生まれてしまうと「金銭とか社会的責任とかある程度運命共同体」と言う幻想は、簡単に吹っ飛んでしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ていねいな回答をありがとうございます。
結婚を義務化するだけでは無意味、独身者に罰を与えるのも間違いで、回答4番さんのように子供手当がベストなようですね。

お礼日時:2014/08/26 14:57

結婚して子供ができれば、子供を育てるのに費用がかかるのですから、子供がいる所帯の税金を軽くするのは当然だと思います。

こどもがいない夫婦や30歳を過ぎても結婚しない人には税金を高くする税制もあると思います。フランスでは結婚しない人は税金が高いと聞いています。その結果フランスでは子供が増えています。未婚のために税金を高くする年齢をいくらにするかは議論があると思いますがぜひ実現してもらいたい。
嗜好や生活を規制するのはどうでしょうね。私は税金を2-3割高くすればかなり効果があると見ています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

税金アップだけだとお金で権利買っただけで独身に非はないと勘違いする人や、正当化する風潮が出てきかねないかと思ったんです。
目的はあくまで少子化対策です。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/26 14:22

>これで少子化は解消されますか?



されません。

そうなっても「形式的に婚姻届けだけ出して、法の縛りを回避する連中」が出るだけです。

なお、病気や先天的な理由で子供が作れない人達が騒ぐので、政府が「子供を作りなさい」と強制する事は出来ません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
金銭とか社会的責任とかある程度運命共同体になるのでいい加減な相手との届けを出すのは困難で、それなりに信頼できる知り合いや友達とかと出すのが一般的になるのでは?
それは形式でなく結婚そのものだと思います。

お礼日時:2014/08/26 13:34

中学校で結婚について教育する。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
中学校教育、賛成です。
独身者がどれだけ悲惨な人生で反社会的な存在であるか、正しく怖がることを教える必要がありますね。

お礼日時:2014/08/26 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!