dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

38歳既婚女、子供なしです。
不倫相手が結婚することになりました。
彼は31歳、交際半年の彼女が妊娠しての決断だそうです。
10日ほど前、妊娠6週だと聞かされました。
その報告メールのや りとりの中、彼は今まで通りの関係を望んでいると聞き、私も承諾しました。
嫌いになった?などと聞かれ私の事も気にかけてくれていると嬉しくなったのかもしれません。
執着からか別れるという選択肢や奥様になる方への配慮など何も考えられず、その後も2度ほど会い関係を持ちました。
会っている時は楽しさもありますが、家へ帰ると喪失感と嫉妬で何も手に付かなくなってしまっています。

彼とは4年前に知り合い、すぐ身体の関係になりました。
結婚していた為、表面上は割り切った態度をとっていましたが、私はどんどん夢中になってしまって。
結婚当初から(7年前)主人のギャンブルと借金問題で離婚を考えていましたが、彼の存在でバランスをとり結婚生活を続けていました。
その内、彼への思いが募って今度は彼と生活を共にしたい、彼の子供を産みたいと強く思うようになり、主人に離婚を切り出したこともありましたが、主人と実母の反対を受け、結婚生活を続けている状態です。
もちろん、主人、母へは不倫のことは話さず、彼への愛情がなくなったと伝えただけです。
離婚話し合いの後は離婚の事が常に頭にあるため主人に優しく接することができずにいますが、家事は過不足なくしているつもりです。
その日から、主人とは合意の上でセックスレスです。

彼を好きになった時に離婚していれば違う結果になったのか(彼はその時は私の負担になると思って言い出せなかったけど、それを望んでいた時もあると聞いてしまったからかも)、このまま側にいたらいつか離婚して私のものにならないだろうかとか、どうしょうもない事ばかり考えてしまいます。
彼の家庭の事、W不倫のリスク、勝手ですが私自身の今後の苦しみの事などを考えれば今別れるのがいいとは思うのですが、会いたい気持ちに負けてしまいます。

近頃では、今の状態は私の優柔不断な態度が起こしたものという後悔と、好きじゃなくなってしまった主人との生活を続けることへの虚しさから改めて離婚を考えています。
この気持ちも、もしかしたら彼への当てつけなのか...不倫しておいて、泣き言なんて情けないですが、何をどうしたらいいのか全くわかりません。
経験のある方や、ご意見アドバイス等お持ちの方がいましたらお聞かせ下さい。

まとまりのない文章を最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

A 回答 (14件中11~14件)

「何で事実を無視するのかな?」と感じます。


「事実」は、不倫相手はアナタでは無く、「他の女性と結婚する」以外に無いのですよ・・。

本気で質問者さんを愛しているなら、「旦那と別れてくれ!」の末に、めでたく質問者さんとゴールイン!しかありません。

ウソと思うなら、「私も主人と別れるから、アナタも結婚はやめて、私と一緒になりましょう!」と、しつこく言ってごらんなさい。
最初は「いや、子供が出来ちゃって・・」などと、穏便なところで言い訳するでしょうけど、しつこく言い続けたら、最後はアッサリ捨てられますよ。

男にとって不倫は、他の男のオンナ、即ち「本来は自分のものでは無い女性」に価値や魅力があるのであって、それを「自分のモノにしたいか?」と言うのは、全く別の次元の話しです。

アナタがタレント級の美貌の持ち主とかじゃない限り、我に返って考えたら、単なる「浮気性のオンナ」に過ぎず、そんな女性と本気で結婚したい男など、そうそう居ません。

別に不倫は否定しませんし、「彼の存在でバランスをとり」なら、結構なコトです。
上手く賢く、「倫(道)ならぬ逢瀬」を楽しみ続けりゃ良いと思います。

ただ、「何をどうしたらいいのか全くわかりません。」なら、そんなモンはやめちゃえばいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「事実を無視」
言われてみればごくごく当たり前の事なのに、全く気付きませんでした。
バカですね、私。
何か胸にストンと落ちてきた感じです。

彼は私とのことを、もっと違う形で出会っていたら...とか、離婚してくれなんて言ったら関係がおかしくなるかもと思って言えなかった...とは言ってくれてはいましたが、結局その時は言わなかったし、今の関係でも楽しいからいいと割り切った時期があったそうです。
結局選ばれなかったんですよね。
あーそうか。
ありがとうございます。
スッキリしました。

お礼日時:2014/09/04 19:33

>何をどうしたらいいのか



何もどうしようもありません。
気が済むまで悲劇のヒロインになり
自分たちに酔いしれるしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
悲劇のヒロイン...そう見えてしまいますか。
そうはなりたくないので、早く気持ちを切り替えたいと思います。

お礼日時:2014/09/04 19:18

全て、自分が蒔いた種が芽を出したという事でしょうね。


不倫相手だって、結婚する訳ですから、それに何時までもついていて関係を引きずっても結婚相手の女性にも迷惑をかけることになりますよ。
彼氏だって愛する女性ができて結婚する訳ですから貴女の存在が邪魔になる時期もあると思います。
そちらこちらで貴女の考え方、貴女の存在が周りに迷惑になると思います。
その彼氏とご家庭の幸せを祈って、もう決別した方が良いです。
もう、何があっても会わない方が良いですよ。
離婚の話はご主人様の実母さんは当然、反対しますよ。
まともですから。
ただ、もう一度言えば、ご主人様の実母さんも理解してくれると思いますが。
全ての関係では貴女が一番悪いです。
その様な関係は全てリセットして、人生を新たにやり直してはどうですか。
もう一度、ご主人とやり直すか、はっきり離婚して新たにやり直した方が一番良いです。
パートでもして、生活保護を受給してでも一人で生活できますよ。
もたもたしていると、理想の相手を捜せなくなる年齢になりますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

彼に愛する人ができたから結婚する。
当たり前のことですね。
でも、授かり婚だから本意ではないかも。なんて都合のいい事を考えて目を向けないようにしていました。

確かに、彼にとって私の存在が迷惑になる時がくるかもしれないですよね。
その時になって、皆に迷惑をかけて、惨めな気分で別れるならやはり今ケジメをつけるべきですよね。
失いたくない気持ちが先に立って、あまりにも周りのことが見えなくなっていることに気がつきました。

自分の蒔いた種。
確かにその通り。
お互いの将来の事をもう一度冷静に見つめてみようと思います。
私の将来の事にまで言及いただきありがとうございました。

最後に、離婚の話をした母というのは私の母です。
説明不足ですみません。

お礼日時:2014/09/04 19:14

不倫からW不倫になるだけです。



まぁ、彼は奥さんにばれて離婚するでしょうけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/04 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A