dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows7を利用しています。ローカルディスク(C:)の[ユーザー]の下の具体的なユーザー名(KKと名付けています)のフォルダー(こちらを(1)とします)内にあった[マイ ピクチャ]のフォルダーが消失しました。

一方で、エクスプローラーで表示すると、デスクトップの下に、ライブラリ、ホームグループに続いて、単独で表示されるKKのフォルダー(こちらを(2)とします)内には[マイ ピクチャ]のフォルダーが存在し、複数のサブ・フォルダー内に写真も全て収まっています。

(1)と(2)は[マイ ピクチャ]のフォルダーの有無以外は全く同じ構造・内容で、AppDataから始まって、[お気に入り]もあれば[マイ ドキュメント]も[マイ ビデオ]もあり、データを更新すれば、(1)にも(2)にも全く同じ様に反映されます。

即ち、(2)は(1)を階層構造を省いて表示しているだけで、全く同じものと認識していますが、何故、(2)で表示される[マイ ピクチャ]が(1)で表示されないのでしょうか。

試しに、[ライブラリ]の[ピクチャ]-[マイ ピクチャ]((2)内の[マイ ピクチャ]と中身は同じ筈です)を(1)にコピーしたところ、(2)にもう一つ[マイ ピクチャ]のフォルダーが表示されました。これは新しくコピーしたものの反映です。やはり(1)と(2)は同じものの筈です。

理解に苦しんでいます。ご教示戴ければ幸いです。

A 回答 (2件)

> やはり(1)と(2)は同じものの筈です。



そのとおりです。
リンクフォルダといって別の場所に同じものを表示させる、という機能です。
お互いのフォルダはリンクしています。

この回答への補足

(1)の中の「マイ ミュージック」のフォルダーの中に「マイ ピクチャ」のフォルダーが隠れていました。検索して見つかりました。何かの折に、うっかり移動させたのだと思います。

補足日時:2014/09/13 07:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。「リンクフォルダ」なる名称を初めて知りました。ただ、下位のフォルダーの表示のされ方までは完全に一致しているわけではないのですね。

お礼日時:2014/09/13 07:41

ユーザーフォルダ内の特殊フォルダはマウス右クリックで削除できるようです。


うっかり削除してしまったのでは?
復元はコマンドで、
regsvr32 /i:U shell32.dll
次のページに詳しい説明があります。
http://blog.hushlogue.com/?eid=810073
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。当方の単純ミスでした。

お礼日時:2014/09/13 07:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!