アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これから一人暮らしを始めます。

無知な私に教えて下さい。
これからS社のブルーレイディスクレコーダーを買おうと思っています。

S社の私の家のブルーレイディスクレコーダーからBD(1)にダビングして、実家のP社のブルーレイディスクレコーダーにBD(1)を入れてチャプター編集等出来るんでしょうか?


最後にブルーレイディスクレコーダーって、アルファベットでHDDって言うんですか?


本当にくだらない質問で申し訳ありません。

A 回答 (11件中1~10件)

あ、パナ機のもう1つの利点として、キビキビ動作する。

と言うのもありますね。
例に挙げられた、タイトル名編集とか、CMカット編集などの反応が良いです。

SONY機との比較での欠点として、
・頭切れ、尻切れ問題
  番組冒頭、終了の数フレーム(0.x秒)が録画されない事がある。
  個体差や、放送局などによって、ランダム(気まぐれが適切かな?)で発生する。
  DR録画で出やすく、AVC(長時間録画モード)で出にくい。
 SONY機が全くでないかは分かりませんが、頻度の比較では、パナ機の方が多いはずです。
・上記欠点をカバーするために、時間指定録画などした場合に番組名や番組内容が別の番組になる。
 SONY機だとその対応が可能。
・プレイリスト編集が出来ない。
・BD上で分割した番組は、ムーブバックできない。
など

タイトル名の編集なら、LAN接続されたPCで編集すると便利です。
#SONY機でも可能だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yucco_chanさん、返信ありがとうございました。
遅くなり本当にすみません。

動作がスムーズにいってくれるのは大変助かります。タイトル編集中、チャプター編集中にシステムエラーになるのが本当に心からうっとうしく、SONYのBDZーATしか使ったことないんですが、一番の欠点でした。


PanasonicとSONYの違いを事細かに解りやすく教えてくださりにありがとうございます。是非、参考にさせていただきます。


yucco_chanさん、くだらない質問に最後までご丁寧に答えてくださり本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/09/22 13:21

>yucco_chanさんは、周りの方に「お薦めは?」って聞かれたらPanasonicをお薦めしますか?



はい、薦めます。
今までは、パナかSONYが良いよ。と言っていました。
ですが、先のように現行のSONYの3チューナー機には、使い方によっては、重大な問題があるので
薦めにくくなってしまいました。

パナ機にも色々欠点はあります。
今までSONY機を使っていたなら、チョットした慣れも必要かと思います。
パナ機は、ジジババ仕様などと揶揄される事があり、基本的な操作は簡単ですが、
チョット凝った事をやろうとすると、SONY機のような気の利いたことが出来ないなどの
不便な所もあります。

パナ機の最大の利点は、フリーズが少ない事でしょうか。
BWT1100は2010年10月に購入してから、1度もフリーズしていません。
使用頻度は、かなり多いと思います。

あ、注意点として、パナとSONYは、出力端子がHDMIしかないので、基本的にはHDM入力のある
テレビとしか接続できません。
HDMIからD端子や、コンポジットなどに変換する装置も売られていますが、それなりの
価格ですので、場合によってはテレビも購入されたほうが良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yucco_chanさん、返信ありがとうございます。
遅くなりすみません。

そうですね。一番の不満というかイライラは、録画中にただちょこっとタイトル編集する時でさえフリーズしました。ほんの5文字のタイトルを携帯みたいに早打ちするとすぐフリーズしますし、かといって遅く打ったらシステムエラーにならないかと言われれば、遅く打ってもシステムエラーになる時はなりますし…どうしようもありませんでした。

yucco_chanさんが仰った「ちょっと凝ったことをやろうとするとSONY機のような気の利いたことが出来ないなどの不便な所もある」というのをお分かりになる範囲で教えていただけませんか?

お礼日時:2014/09/15 08:53

No.8さん、すみません言い方が悪かったですね



「編集」と言うのがチャプター以外もあるので、メーカーが異なると出来ることと出来ないことの障害がどうしても発生するリスクがあるために、基本的に出来ないと言った回答になりましたが、前の回答では出来ないと言ってるのと同じような意味になりますね

失礼しました

質問者さん、回答をしているうちに気になったのですが、実家で番組を録画し、自宅で編集すると言う機会ってそんなにありますかね?

二度手間でかえって面倒な気がするのですが

ある程度知識のある人は、編集でやりたいことが出来なかった場合、それが本体の機能によるものなのか、コピープロテクトによる制約のものなのか原因がすぐに分かるので自己解決できますが、あまり詳しくない人はメーカーが違うからなのか、やり方が間違っているのか、制約の問題かと言うのもわからないので、混乱することが多いと思うんですよ

それならメーカーは揃えておいた方が無難かと思ったのですが、仮に一人暮らしを始めて新しいレコーダーを買うのであれば、ご自分で納得した機種を買うのが一番いいでしょうから、編集がもしうまくいかないようであれば、実家に帰ったときに実家にあるレコーダーで行うと割り切ると言うやり方の方が効率的かもしれません

自分も四年前に買ったPanasonicのディーガがブルーレイディスクが読み込めなくなり修理に四万かかるため、修理を諦め互換性を考えてまたPanasonicのディーガを買ったのですが、編集がめんどくさくて結局全くやらなくなってしまったんですよ

LANケーブルを使えば古いディーガから新しいディーガにダビング出来るのですが、新しいレコーダーにダビングしてもダビング回数も一回分しか移せない(ダビング回数が10回残ってる番組を全部移すには10回ダビングをしなくてはいけない)など、とにかく制約が面倒で編集作業を結局やらなくなってしまいました

一回分だけ新しいレコーダーにダビングしても一枚のディスクにしか残せないのは不安だし(ディスクへのダビングに失敗することもありますし、ディスクが再生できなくなることもあるので)でも10回ダビングするのは時間ももったいないしムダだしで、結局古いレコーダーも捨てられず、保管したままになってます

質問から反れた回答になって申し訳ないのですが、レコーダーからレコーダーへディスクを介して編集すると言う作業自体が非効率的だと思うので、レコーダーからレコーダーへ番組を移すと言う作業は、レコーダーが壊れてダビング出来なくなってしまったときなどの非常措置として考えた方がいいと思います

その辺も踏まえてよく検討されてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shiーsuーmamitsuーさん、返信ありがとうございます。
遅くなってすみません。

屁理屈こねるようで本当に申し訳ないんですが、これからは、実家に帰るのに車で8時間位掛かるとこになったんで、帰ったときぐらいは親と行動し、話しようと思うので、親が取り溜めてるおもしろそうな番組をBDーREにダビングして帰り、家で視ておもしろかったらはしょるという感じでしたいので、「帰省したら、はしょる時間がないかなぁ」と思ってお伺いさせていただきました。

最低でもテレビとメーカーは揃えた方がいいですね。

そうですよね。shiーsuーmamitsuーさんが仰られるようにレコーダーからレコーダーへディスクを介して編集するという作業自体が非効率的だと思うので、レコーダーからレコーダーへ番組を移すという作業は、レコーダーが壊れてダビング出来なくなったときの非常措置として考えときます。

色々教えていただいたことを踏まえ、よく検討します。
ご丁寧に受け答えしてくださり、本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/09/14 20:58

>>家の(SONY)ブルーレイディスクレコーダーからドラマをBDにダビングして、そのBDを私の家の(Panasonic)ブルーレイディスクレコーダーでチャプター編集がしたいと思ってるんですけど、やはり出来ないですか?


>この場合であれば基本的に出来ないと思ってください

パナ機なら出来ます。実際に出来ています。

SONYのBDZーET1100 だとどうかな?
一部出来なかったような気がしますが、正確な情報ではありません。
内蔵HDDにムーブバックして編集してからBDに焼直せば良いと思います。

ET1100だと、人によっては、欠陥品と呼んでいる、重大な問題があります。
3チューナー機でありながら、放送時間変更時に3番組同時録画に失敗する事があります。
(従来のSONY機や他社機で失敗しないケースで)
それゆえ、一時期、前製品のET1000,2000がプレミアム価格で取引されていました。

3番組の同時録画を頻繁に行うなら、SONY機は避けたほうが良いかと思います。
この仕様が気にならない場合でも、もうすぐ(10月位?)新製品が発表(発売)されますので、
購入が待てるのなら、新製品の情報を待って購入されるのも良いかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yucco_chanさん、返信ありがとうございました。
遅くなってすみません。

ブルーレイディスクレコーダーはSONYのBDZーATしか使ったことないんですけど…yucco_chanさんは、周りの方に「お薦めは?」って聞かれたらPanasonicをお薦めしますか?

ロクに商品説明も読まずに直感で【BDZーET1100】を選んだのは、BDZーATは、タイトル編集とかで早打ちしてたらちょいちょいsystem error?になってフリーズ?しイライラしますが、チャプター編集等やり易く、この機種1台しか買ったことないんですが、そこそこ使いやすかったんで、「BDZーET1100ならSONY同士ほぼ使い方も変わらず機能は上がってるかなぁ?3番組録画?マジで?」と思ってまして。

でも3番組同時録画はほぼ頻繁にしようと思うので、SONYを候補から外そうか私案してみます。
大変いい情報をくださったと思うんですが、出たばっかの新品はさすがに経済的にしんどいのでアドバイスとしていただいときます。
ありがとうございました。
駄文すみませんでした。

お礼日時:2014/09/13 21:13

うおー



なんか突然カッコ良く登場して勝ち誇ってる人がいますね


>デタラメな回答があるので書きます


No.6さんの回答は、デタラメな回答を直したものと言うより、結局他の回答者の回答の補足的なもので、別にみなさんデタラメな回答なんかしてません


>対応機種ならコピーワンスのBDデータもムーブバック可能です。
この場合、HDDに戻した時点で記録されていたBD番組は消去されます。


まあ、それが「ムーブバック」ですからね

消去されるのは当然であって、消去されなければそもそもムーブバックではありません

ただのコピーです


>ついでに書くと、DVDにダビングされた番組は現時点でレコーダーに戻せる機種は存在しません。


私はアナログレコーダーの頃を話をしています

「デタラメな回答」と言うのなら、その箇所を示して頂きたいですね

回答を読む限り、他者の回答と変わりませんが。
    • good
    • 0

デタラメな回答があるので書きます。



ブルーレイで録画してBDにダビングした番組はムーブバック対応機種でないとHDDに戻せません。
対応機種ならコピーワンスのBDデータもムーブバック可能です。
この場合、HDDに戻した時点で記録されていたBD番組は消去されます。
ついでに書くと、DVDにダビングされた番組は現時点でレコーダーに戻せる機種は存在しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

thunderーbirdさん、返信ありがとうございます。
遅くなりすみません。

ムーブバック対応機種で1回HDDに戻したらチャプター編集可能なんですね。

まだまだ勉強不足なんで、これを機にちょっと詳しくなりたいと思います。

ご丁寧に教えてくださりありがとうございました。

お礼日時:2014/09/12 05:47

No.1です



お礼と補足を拝見いたしました


>家の(SONY)ブルーレイディスクレコーダーからドラマをBDにダビングして、そのBDを私の家の(Panasonic)ブルーレイディスクレコーダーでチャプター編集がしたいと思ってるんですけど、やはり出来ないですか?


この場合であれば基本的に出来ないと思ってください

ブルーレイレコーダーの使い方と言うのをそもそも誤解しているように感じます

基本的に、ブルーレイディスクやDVDに録画した番組を編集すると言うやり方は、本来はしません

まず、レコーダーのHDDに録画し、その後番組を自分で編集します

CMをカットしたり、好きなシーンだけ残したり繋いだり削除したり。

編集が完了したら、そのあとにブルーレイディスクにダビングし、保存するのです

これが基本的なレコーダーの使い方です

質問者さんのやり方だと、まずブルーレイに保存してから編集と言う、逆の作業をしようとするから話がおかしくなるのです

その逆の作業が出来なくもないのですが、そのためにはメーカーが合っていた方が何かと都合がいいのです

番組を見たらすぐに消す、保存はしないと言う人であれば、テレビに直接外付けHDDを接続して録画します

録画した番組をずっと残したいと言う人はブルーレイレコーダーを買い、CMカットやチャプター作成など編集をしたあとにディスクにダビングして保存するのです

本来、ブルーレイレコーダーと言うのはこういう使い方をするものです

地デジの前のアナログ放送の頃のレコーダーは良かったんですよ

今みたいにコピーガードがかかってないので、ディスクにダビングした映像を別のレコーダーに取り込んで、好きなように編集し、また新しいディスクにダビングする

こういう作業が簡単にできました

ですが、地デジに変わってからはとにかく著作権保護の観点からかなり規制が厳しく、簡単に編集・複製できなくなっているので、今後購入を考えているのならメーカーを合わせるか、実家のレコーダーで録画したものは基本的にそのレコーダーで編集するようにするしかないです

この回答への補足

shiーsuーmamitsuーさん、返信ありがとうございます。
遅くなりすみません。

今、実家がSONY BDZーAT使ってるんですが、父や母が録ってた番組を視て「今、実家ではしょる時間もないし、BDーREに焼いて、家でチャプター編集しよ」って思うことが多々出てくると思うんです。

なので、効率が悪いのも百も承知でして…すみません。

私の質問にもあるPanasonicのブルーレイディスクレコーダーというのはあくまでも例え話でして、「SONYも込みで他の機種でも、実家で焼いたBDーREを私が買ったブルーレイディスクレコーダーに入れて、BDーRE内でチャプター編集が出来るか?」というのが知りたくて、そもそもSONYも詳しくないですけど、SONY以外のブルーレイディスクレコーダーに関しては完全無知ですし、「このブルーレイディスクレコーダーにする!」っていう明確なものも決めてなかったんであやふやに言いましたが、今Amazonでチラ見してきたんですけど、私は、私の家用に【SONYのBDZーET1100】の購入を考えてるんですけど、この機種だったら難しいこと考えずにチャプター編集とか出来るでしょうか?

質問ばかりすみません。
よろしくお願いします。

補足日時:2014/09/12 06:32
    • good
    • 0

>私が考えてるチャプター編集等は、チャプター編集・サムネイル設定・部分削除・タイトル結合です。



サムネイル設定以外は、パナソニックDIGAで、可能です。
パナ機は、BDのサムネイル表示ができません。

但し、クローズ処理をしたBD-Rは、SONY機を含む全てのレコーダーで編集できません。
#パナ、東芝では、クローズ処理をファイナライズと呼称しているので注意。

クローズ処理(ファイナライズ)は、他社機器再生での互換性を高めるなどの説明書きが
あるかと思いますが、殆どの場合(全てと言っても良い位)、クローズ処理しなくても
問題ありません。

余談
個人情報などを除き、伏字を使わないのがマナーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yucco_chanさん、返信ありがとうございます。

まだまだ勉強不足なので、教えてくださったことを理解していこうと思います。
私のしつこい質問に丁寧に詳しく教えていただき本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/09/11 20:53

S社って何処?


P社って何処?
BD(1)って何?

想像は出来ますが、誤判断の可能性もありますので。
一般に、別の会社のBDレコーダーにムーブバック可能です。
稀に、何故かムーブバックできない事もあります。
ムーブバックした番組をBDに焼けない(ダビングできない、録画できない)事もあります。

BD上で編集できるレコーダーもあります。

>チャプター編集等

ChuuuuU さんが考えられている「チャプター編集等」って、具体的にどんな事ですか?
各社、できる事と、できない事があります。
具体的でないと、取扱説明書を読んでくださいとしか回答できません。
説明書は、各社のページからダウンロードできます。
先に書いた「編集できるレコーダーもあります」の編集にもできる事とできない事があるのですが。。

>最後にブルーレイディスクレコーダーって、アルファベットでHDDって言うんですか?

通常は、「BDレコーダー」と略します。
B:ブルーレイ
D:ディスク
レコーダー:録画と再生が出来る

#プレーヤー:再生しか出来ない
#BDレコーダーは、BDとDVDに再生、録画できる。
 極一部(パナBRT160)にDVDに録画(ダビング)出来ない機種がある。

BD・HDD・レコーダーという事もある。
BDレコーダーの初期に、HDDを内蔵しない機種が有ったために、HDDを搭載しているという
意味で、名称にHDDを記載しているが、極初期以外(現在)はHDDを内蔵しない機種は無いので
HDDを省略して、「BDレコーダー」と言う。
HDDレコーダーは、BDドライブが内蔵されない(BDの録画再生が出来ない)

レコーダーをRと略して
BDR と表現する人もいますが、私的には違和感があります。

HDDは、ハード・ディスク・ドライブ
HDDをHDと表現する人も少なくないですが、間違った表現です。

この回答への補足

yucco_chanさん、返信ありがとうございます。

社名をおおっぴらにしていいものか迷ったんで伏せたようなつもりでしたが、全開でいかせていただきます。


まだ一人暮らしを始めた訳ではないので、例え話の段階なんですけど、実家の(SONY BDZーAT500)ブルーレイディスクレコーダーからドラマや歌番組(今、実家に録り貯めてるBDがありまして)をBDにダビングして、私の家の(Panasonic)ブルーレイディスクレコーダーで実家から録ってきたBDを挿入してムーブバックせずにBD内のチャプター編集等が出来ればと思ってるんですけど、出来ませんか?

説明が下手ですみません。
私が考えてるチャプター編集等は、チャプター編集・サムネイル設定・部分削除・タイトル結合です。

HDDを勘違いしてましたが、事細かく教えていただいたので理解はしていこうと思います。

補足日時:2014/09/10 05:47
    • good
    • 0

地デジ等の録画には、コピーガードが掛けられていますので、再生はできても、ディスクからハードディスクへのダビングはできませんよ。

この回答への補足

dimio38さん、返信ありがとうございます。

私の説明が下手ですみません。

まだ一人暮らしを始めた訳ではないので、妄想というか…まだ例え話の段階なんですけど、実家の(SONY)ブルーレイディスクレコーダーからドラマをBDにダビングして、そのBDを私の家の(Panasonic)ブルーレイディスクレコーダーでチャプター編集がしたいと思ってるんですけど、やはり出来ないですか?

補足日時:2014/09/10 05:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!