A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
桜蔭は,お茶の水女子大学の前身である東京女子高等師範学校の出身者が創った学校です。
いまでもお茶の水女子大学から教諭を採用しているはずです。同校校長によると,(引用)「本校は、大正13(1924)年、関東大震災の翌年、未だ震災の混乱が続く中で誕生いたしました。東京女子高等師範学校(現お茶の水女子大学)の同窓会である桜蔭会の会員が、教育で社会に恩返しをしたいという使命に燃えて立ち上がり、かねてからの念願であった理想の女子教育を実現すべく、会員からの寄付を集めて本校を設立したのです。それも、初代の後閑キクノ校長は、桜蔭会会員による選挙で選出され就任したという、私学の中では例のない画期的な学校づくりのスタートでした。」
http://www.oin.ed.jp/index2.htm
「母校」に送り込んだ生徒を,「落ちこぼれ扱い」はないでしょうなあ。
ただし,むかしは「娘が共学校に入るのは許さん」という家庭も多かったので,東京大学に入る学力があってもお茶の水女子大学を選ぶ学生がいました。いわゆる「女東大」。そのころ(古手の教諭や同窓会員)からみると,女子大学が地盤沈下した現在では,交錯した「いまいち」感はあるかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学生4年 オナニー早い?? 小...
-
公立学校における上司の定義
-
教師・学校現場の仕事の階級は...
-
私立高校で解雇処分にされそう...
-
親が文句を言ってきた。
-
教職員組合のメリット、デメリ...
-
高校へのクレームを電話ではな...
-
教師にとって、自分のことを慕...
-
学校の職員室のことについて疑...
-
離任式、出席するべきか…
-
高校生の息子が喧嘩をして相手...
-
高校の担任がどうもおかしい
-
来年の担任について校長先生に...
-
教務主任と教頭の仕事の違いは...
-
電車の遅延(20分以上)で学校遅...
-
昔の高校生の時ですが、お前も...
-
大学への公募推薦のことで 夏休...
-
謹慎や停学にならなければカン...
-
教育委員会の対応
-
学校を訪問するとき
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学生4年 オナニー早い?? 小...
-
高校生の息子が喧嘩をして相手...
-
教務主任と教頭の仕事の違いは...
-
教育委員会の対応
-
質問です! 教師と元生徒が付き...
-
中学生が初犯で万引きをした場...
-
謹慎や停学にならなければカン...
-
生徒にひどいことを言われたこ...
-
私立高校で解雇処分にされそう...
-
身体測定で女子は体操服なのに...
-
教師の役職・階級について ①下...
-
高校へのクレームを電話ではな...
-
公立学校における上司の定義
-
教育実習で生徒とビールを飲む行為
-
教師にとって、自分のことを慕...
-
生徒から教師への間違いの指摘
-
校長の地位
-
電車の遅延(20分以上)で学校遅...
-
学校で先生に暴力を受けた場合...
-
校長室の入り方について 高3の...
おすすめ情報