dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

富士通ノートの愛用者です。
中古でワイド画面NF40W(Celeron)を購入しました。
早速、最新OSWin8.1を入れました。
一見、何も問題がないように思われましたが、
唯一、内臓無線ランが動きません。
デバイスマネージャをみると、異常マークが付いています。
エラー内容は、リソースが不足しているので、
何か一つのデバイスを止めて下さいとのこと。
PCカードデバイスを止めると、見事に復活です。

Win8で試してみましたが、リソース不足は発生しません。
全て正常です。

それと、同じNFでもNF70W、NF70X、NF70Y等のCore2 Duoでは、
リソース不足は発生しません。

このNF40Wをリソース不足エラーなしで、
Win8.1で正常に使う方法はないのでしょうか?
ご教授頂ければ、大変ありがたいです。

A 回答 (4件)

既に回答があるように、


リソースが不足するということは、IRQの割当に必要なメモリ領域がないことを示しています。
そのため、メモリを増設すれば改善するかもしれません。

ただ、それでも改善しない場合は、リファレンスドライバの最新版を入れてみるか?
型番は、AtherosのAR5007EGだと思いますが・・・。
https://www.atheros.cz/atheros-wireless-drivers. …

改善しないなら、PCカードやExpressカードなど既に使うことはない場合が多いでしょうから、PCカードを無効にして止めてしまうのが妥当かと・・・使うのであれば、まあ切り替えて使うかな?
    • good
    • 0

私も他の回答者の方と同じになりますが



メモリの増設が必要かと思いますよ!

PANAのノートをXPから8.1にあげましたが

同時にメモリを512から倍にはあげました。

まあ酷い発熱ですが・・なんとか使えていますが。。。
    • good
    • 1

無理です。



あまりも古い中古PC(CPUがCore2 Duoならまだしも特にCeleron M 430)にWINDOWS 8.1などを乗せようなど言う発想が間違っている。(遊びでやる程度でまともに使おうと言うことが無理)

動いたとしても実用に耐えない。次から次へトラブルが出てくるはず。
    • good
    • 0

液晶サイズ:15.4インチ CPU:Celeron M 430/1.73GHz/1コア HDD容量:80GB メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Basi




  メモリー増設をお薦めします。1Gでは不足です。最低でも4Gにしましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!