dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週末から北海道旅行に行く予定です。
(富良野、千歳、旭川、札幌)

ニュースで聞くと10月並みとのことですが、10月はセーターやコートが必要なのでしょうか。

沖縄の離島住まいなのですが、今の気温は30度です。湿度は70位です。
半袖半パンで過ごしています。
どうにも北海道の10月がピンと来ません。

ネットで、調べても「そんなに寒いわけがない!」と思い込んでしまいます。
お手数ですが、ご存知の方教えてください。

※「自分で調べろ」などの回答の方は書き込んでいただく時間が申し訳ないので回答不要です。お目通しありがとうございました。

A 回答 (4件)

私が沖縄に行った時の話ですが、


札幌人の温度体感感覚の参考まで・・・

11月下旬に海に入りましたが、寒さを感じませんでしたよ。
水は北海道の夏より暖かく感じました。

2月、野球の沖縄キャンプに行きました。
2月上旬に行った時は台風?大雨に当たった時は寒さを感じました。
スプリングコートを着てましたが、
雨が上がって天気が良くなってからは半袖で十分でした。
別年、2月下旬に行った時は長袖不要でしたよ。

北海道人の服装の基準をあてにすると大変かもしれません。
外は涼しく、中は暑いと考え、脱ぎ着できるものをオススメします!
体感温度的には秋コート持参でも良いかもしれないですね。
もしくは秋口の薄手の長袖ニットとか?
多分半そででは寒さを感じるような気がしますがいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先日北海道に行ってきました♪

とぉぉぉぉっても寒かったです・・・・・。
分厚いパーカーを羽織って外に出たのですが、がくがくぶるぶるでした・・。
手先が冷たくなり耳が千切れそうな寒さで、半そでで自転車を漕いでいる学生に目を疑いました(笑)
本当に道民の方々は寒さに強いのですね・・・!!

それでも念のためと持っていった冬物コートでどうにかしのげました!
失礼ながら?
「北海道人の服装の基準をあてにすると大変かもしれません。」
のアドバイスを拝見して持っていった結果です!!

ありがとうございました♪

お礼日時:2014/10/06 19:51

こんにちは、札幌在住者です。


昨日の私の服装は、屋内では半袖Tシャツまたは長袖ポロシャツの腕まくりです。
屋外に出るときは、これに薄手のブルゾンを着て出かけています。
日が当たっている日中ですと、ポロシャツ1枚でも良いですが、日陰はちょっと寒いです。
旭川・富良野は札幌より気温が低いでしょう。また朝夕の冷え込みもきついと思われます。
でも、コートまでは必要無いと思いますよ。長袖のポロシャツやシャツなどとちょっと厚めのブルゾンやスタジャン1枚程度を持って来られると良いのではないでしょうかね。
屋内は暖かいですし、鉄道やバスなどの交通機関は寒ければヒーターを入れます。

出発前にこちらをご参考まで(お出かけスポットの天気予報と服装の目安です)

参考URL:http://www.sapporotenki.jp/kanko/index_hk.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLも貼ってくださりありがとうございます!
道民の方はとっても寒さに強いのですね・・・。

屋内はおっしゃるとおりとっても暖かかったです。
朝夕の冷え込みは島んちゅには耐え難い寒さでした(笑)

そしてあとびっくりしたのが・・・・
道民の皆さん車の運転荒い!!(笑)
一般道90kmで走ってるのに抜く?煽る?見えなくなる?!
と思ってたらなんか狐横切った・・・!
と思ってたらなんか雹降ってきた・・・!
と・・・とってもびっくり+楽しい旅行になりました♪
ご回答をいただき、ありがとうございました!

お礼日時:2014/10/06 20:01

天気予報を見る限り、寒いのは金・土曜日で、札幌も旭川も最低10℃前後、最高18度前後のようですね。


このぐらいだと、沖縄の1月くらいの気温のようです。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/da …

このぐらいの気温だと、地元の私たちは、秋物の上着(Gジャン、ジャケット、スウェット系パーカー、マウンテンパーカーなど)、長袖、ボトムは素足だと寒いのでスカートや短いパンツなら下にストッキングやレギンスなどを履くことが多くなります。ニットのセーターなどはまだほとんど着ないです。シューズはサンダル以外は何でもOKな感じです。

暖かいところから来ると、温度差が大きく地元民よりも寒く感じられると思います。なので、薄手のセーターやフリースはあってもいいかもしれません。
室内は暖かく、今でも日中は半袖で過ごしています。あんまり厚手のものだと乗り物や屋内では暑くなりますので、薄手のものを重ね着して、脱ぎ着しやすいようにしておくのがお勧めです。
ストールなど小物もあると便利ですよ。首や頭を覆うだけで暖かさが全然違いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLも貼ってくださりありがとうございます!
道民の方はとっても寒さに強いのですね・・・。
ストールなどのアドバイスがとっても役立ちました。
お聞きしてよかった♪ありがとうございました!

お礼日時:2014/10/06 19:56

コートやセーターを着込むほどの冬支度とまではいきませんがトレーナーなどの長袖は必須です。


日中は20℃くらい夜間は13℃くらいです。
朝晩は冷え込むので薄手のジャンパーなんかあると良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♪
今すんでいる場所の年間最低気温を、北海道は9月中旬に超えていました・・・。
ちなみに島ではその頃ダウンを羽織っています・・・・!!
薄手のジャンパーのアドバイスとっても役立ちました!ありがとうございました♪

お礼日時:2014/10/06 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!