
こんにちは。
中学3年間を剣道部で過ごし(弱小でしたが)、24歳になって剣道を再会した者です。
僕はどうも左手だけで行う素振りが下手で困っています。明らかに僕より華奢な女性が左手だけで上手に竹刀を振っているのを見ると、筋力だけでなく握り方・振り方にも違いがあるんだろうと思います。
しかしつい最近の稽古ではちゃんと左手の小指・薬指の付け根、左腕全体、背中の左側に疲れと筋肉痛を感じたので、自分ではちゃんと左手で竹刀を振れていると思っています。でも、やっぱり左手だけの素振りは20本もするとヘロヘロになってしまいます。
皆さんは、竹刀の振り方・握り方などで特に左手について特に意識している点はありますか??また上述のように、左手は右手よりもしっかり疲れるのに、どうして左手片手素振りは上手にできないのかアドバイスをいただければと思います。
参考までに、以下のような動画を見つけました。
この動画の最後で皆さんがやっている片手での跳躍素振りは本当にカッコいいです!! まずは基本のゆっくりとした送り足で左手素振りをしっかりできるようになって、後々には左手でこれだけ上手に竹刀を振れるようになりたいです!! アドバイスをお願いします!!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
中学男子2年で、剣道部主将をやってます。
自分の考えとしては、まず、左手や腕、背中に筋肉痛を
感じると書いてありますが、左足に体重が片寄ってませんか、
そうすると、腰に負担がかかり、構える時に左に片寄るとい
う事は、右手が離れるから、左を強くにぎってしまう。
だからだと思います。
左を使えているか、確認する方法は、
面打ちの時左腕が伸びてるか、
技を打つ時に竹刀を曲げて打っていないか、
竹刀の柄の線が左に曲がっていないか、
これらが出来てたら、左手は使えてます。
じぶんは、左手片手素振りの時は正中線に沿って振るのを意識してます。
アドバイスとしては、手首を返すことと、肩を使い、大きく振ること、
そして、打った瞬間に絞ることです。
慣れない内は、先の方を持ってやるいいですよ。
あと、島原高校の片手の早素振りですが、あれは、
手首を押し出すような動作を入れているので、(三段階)
筋肉がとてもある人でないとムズイです。
実際にあなたの剣道を見ていないので、先生に見てもらった方が
いいと思います。
長文失礼しました。頑張ってください^_^
No.1
- 回答日時:
こんばんは
道場で稽古されているのなら理想とする動きをする人を見つけて自分からアドバイスを求めてはどうでしょうか
全員で左手だけの素振りがあるのですか
多分、格好良く素振りをしようという気持ちが先走ってガチガチのような気がします
余分な力が入ると軸が前後左右上下にぶれます
基本軸が定まらないと全ての動きが定まらなくなります
まずは左手の水かきの中央が正中線から外れないように注意して肩で竹刀を振る事を意思してみてはどうでしょう
始めはゆっくりでも肩の筋肉が付いてくれば自然に安定してくると思います
そこから次の段階に進めばいいと思います
よかったら後日談を教えてくださいね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中2の剣道部です。 素振りをし...
-
「地ずり八双」という戦法は実...
-
袴で自転車に乗る。巻き込まな...
-
奥土居美可さんについて
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
江戸時代には刀を投げたり目つ...
-
銃剣道と剣道ってどっちが強い...
-
煉獄杏寿郎と宇髄天元ならどっ...
-
初耳の言葉「胴間声」の由来は?
-
女子の運動部の部室でも汗臭く...
-
柔道と剣道、戦ったらどちらが...
-
剣道を中学3年間だけやって2段...
-
Davidを漢字で書くと?
-
キムタクの剣道は何段ですか?
-
【剣道】素振り用竹刀の作り方
-
剣道部の人は足の裏の皮がかた...
-
女子剣道部の人へ質問
-
剣道の引き技のやり方教えてく...
-
中学生の剣道部について質問で...
-
剣道のタスキの色について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中2の剣道部です。 素振りをし...
-
「おもてなし」と聞くと山田邦...
-
高校2年剣道部男子です。 もう...
-
パワーストーンと腕時計
-
剣道部です。ノーパンはおかし...
-
歌手は右手でマイクを持って歌...
-
剣道 踏み込み、強く打つコツ
-
竹刀さばきは、右手・左手、ど...
-
TVアニメ「山田くんと7人の魔...
-
この線って何線ですか?まった...
-
剣道の素振りの基本
-
獣の奏者エリンについて
-
「地ずり八双」という戦法は実...
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
キムタクの剣道は何段ですか?
-
煉獄杏寿郎と宇髄天元ならどっ...
-
剣道を中学3年間だけやって2段...
-
柔道と剣道、戦ったらどちらが...
-
竹刀の修理
-
中世から近世ヨーロッパの戦争...
おすすめ情報