
剣道の竹刀さばきについての質問です。
中段に構えて、相手を攻めたり、中心をとったり・・・・という竹刀さばきの時ですが、自分の体の中心にあるのは、右手でしょうか? 左手でしょうか?
以前に教えていただいた先生には、右手を中心にして、左手で操作をすると、左手の少しの動きで竹刀をさばくことが出来るとききました。
それを信じて5年間・・・・すると、違う先生には、左手を中心にして、右手で操作すると手を振り上げたときに、左手が中心のまま手が上がるので、右手を動かすべきだ・・・・と言われました。
両方とも納得する理由なので、少し悩んでいます。
ちなみに以前は関西、今は関東です。場所によっても違ったりするもんなのでしょうか?
みなさんは、どうされていますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はるか昔に触っていた記憶をたどると、竹刀は左手でもってコントロールは右手で調節していたように思います。
(関西でした。)右利き右打ちの場合、野球だと普通バットはやはり左手でもって右手でコントロールします。
右利きで左打ちの場合は、利き手である右手でコントロールをするのでミートが上手くなるという話もありますが、訓練を必要とする部分も多く一般的とは言い難いようです。
※ちなみにイチローはもともと右利きだという話を聞いたことがあります。
ただどちらの場合もバットを持つ手はバットの柄に近い方で、バットの先に近い手はバットコントロールをする手になります。
そう考えると竹刀を持つ持ち方としても、持ち方が右利きなら、中心にあるべきなのは、刀を持っている手の側でやはり左手だと思うのですが、どうでしょうか?
No.3
- 回答日時:
昔の記憶ですが(関西)、中心になるのは左手だったと思います。
その頃、どちらが中心とか頭で考えたことはなかったですが・・
左手の小指と薬指に重点を置くように握って左手のみの素振りをよくやっていた記憶があります。
どちらの先生も、動かすのは左手だよ、重要なのは左だよと、同じことを言っているのでは?
なんせ古い記憶なので間違ってたらごめんなさいね。
回答、ありがとうございます。
剣道って左が大事なんですよね。確かに、現在私の所属している団でも、毎回左手のみの素振りをやっています。
左でふりあげろ! 左で相手のあごを殴るように打て! って・・・・。
現在の統計では、2-0で、左手が中心ですね。
私の意識も、左寄りで納得するようになってきました。
私の寝ている間に、色々な意見がでることを願います。
futaba2さん、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
1です。
嘘をついてしまいました。。。>右利きで左打ちの場合は、利き手である右手でコントロールをするのでミートが上手くなるという話もありますが、
>右利きで左打ちの場合は、利き手である右手でバットを持つのでミートが上手くなるという話もありますが、
です。
自分でもよく判っていない事なので一瞬勘違いしてしまいました。
すみません。
早々にお返事、ありがとうございました。
利き手を考えると左手が中心ということですね。この理由にも納得です。イメージして考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 左右盲の方、どうやって左右を区別されていますか? お箸を持つ方が右、お茶碗が左と言われているんですが 3 2022/04/28 09:20
- 運転免許・教習所 丁字路で私が一時停止中に、対向車が右側から左折しているときに接触が心配でじーっと見ていたら 5 2022/07/07 02:51
- 筋トレ・加圧トレーニング 授業中/勤務中の筋トレ。 授業中や、デスクワークの仕事中にあまり目立たない筋トレを考案したので、評価 4 2022/07/31 04:55
- 神経の病気 手首の痛みの原因を教えて下さい。 6 2022/08/02 06:56
- その他(妊娠・出産・子育て) 私と弟の本能的な利き手はどちらなのでしょうか?鑑定お願いします。 私 *親曰く0~2歳の時が左利きだ 0 2023/02/28 12:02
- 野球 バットの握り方の是非 5 2023/04/17 18:18
- その他(車) ウインカーを出すタイミングについて 11 2023/08/13 21:39
- 楽器・演奏 ピアノ超初心者です。両手で引きたいのですが、 右手と左手のリズムが一緒なとこはリズム感とか関係ないで 7 2023/02/11 10:05
- その他(ヘルスケア・フィットネス) この動作に名前を付けたい 2 2022/09/17 13:02
- 運転免許・教習所 一般道片側二車線道路で左寄せが心配なら右車線を走ればいいですか? 8 2023/03/31 16:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近所に戸田敏博氏という高齢の...
-
☆剣道の跳躍素振り☆
-
竹刀さばきは、右手・左手、ど...
-
パワーストーンと腕時計
-
高一剣道部です、中学生から剣...
-
左手の手相をみてもらえないで...
-
常磐津『戻橋』と長唄『茨木』...
-
愛知の公立高校で、剣道が強い...
-
剣道のアニメ
-
バニーガールが剣に乗って飛ぶ...
-
キムタクの剣道は何段ですか?
-
剣道をしていて踵割れが酷いで...
-
剣道の何かです。これは何ですか?
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
剣道で時間切れで引き分けに持...
-
剣道に利く筋トレってありますか?
-
剣道のルール
-
☆☆誕生日パーティーのアイディア☆☆
-
丸胴さんについて バストが前に...
-
中学校剣道部の保護者の負担
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中2の剣道部です。 素振りをし...
-
竹刀さばきは、右手・左手、ど...
-
吹奏楽部から剣道部に転部したい。
-
剣道部です。ノーパンはおかし...
-
TVアニメ「山田くんと7人の魔...
-
獣の奏者エリンについて
-
歌手は右手でマイクを持って歌...
-
五鈷杵付きオニキスと三眼天珠...
-
剣道部はトレーニングをするの...
-
剣道の素振りの基本
-
「おもてなし」と聞くと山田邦...
-
キムタクの剣道は何段ですか?
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
「剣が立つ」の意味
-
初耳の言葉「胴間声」の由来は?
-
袴で自転車に乗る。巻き込まな...
-
漢字について質問です。 剣や刀...
-
剣道のタスキの色について
-
車に、木刀を積んでいたら、何...
-
「地ずり八双」という戦法は実...
おすすめ情報