プロが教えるわが家の防犯対策術!

30代の女性です。
転職を考えています。

卒業してから現在まで、10年以上同じ職場で働いていますが、
来年3月いっぱいで退職し、他の職場に移りたいのです。

現在の職場は、学校の付属ということで卒業後はそのまま入職したので
今までに就職活動をした経験はなく、転職も初めてです。

実は、前年度いっぱいでの転職を希望し、何か月も前から上司に希望を伝え、
何度も話し合いを繰り返してきましたが、慢性的な人手不足もあり、
あの手この手で引き止められて、退職届を受理してもらえずに
結局は退職は叶いませんでした。

今すぐに急いで退職しなければならない理由はないので、年度の途中よりも、
きれいに年度が変わるタイミングで新しい職場に移りたいと思っています。

新しい職場については、自分の中ではもう決まっています。
職員は随時募集していますし、経験者の話によるとほぼ採用してもらえるとのことなので
それほど苦労はないようです。

退職を考えている理由としては、現在の職場では
ライフスタイルに合わせた働き方ができないことです。
このままでは自分自身が潰れてしまうだけでなく、
家族や子供たちまでに負担がかかってしまう(実際にそうなっている)ためです。

昨年、退職の意思を伝えたときにはもちろんこれらの理由は話しましたが、
なんだかんだと言いくるめられてしまいました。

なので、前回の反省を踏まえて次こそは何とかうまく退職しようと、
慎重に準備をすすめています。
来年の3月いっぱいで退職したいので、あと半年間あります。

そこで、ハローワークに相談に行こうと考えているのですが、

・円満退職できるように、(最悪な場合、円満でなくともきちんと退職ができるように)、
 アドバイスや手助けをしてもらえるのでしょうか。

・新聞の折り込みチラシやタウン誌などで幅広く職員を募集している企業で
 しかも「来るもの拒まず」な業界でも、ハローワークは仲介してくれるのですか?
 また、どのような方法で紹介をしてもらえるのでしょうか。

・転職の際、ハローワークを通す場合とそうでない場合、何か違いや有利になる点はあるのでしょうか。


全くの手探り状態のため、トンチンカンな質問かも知れませんが、ご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

おそろしくハローワークのイメージを勘違いしていると思います。


ハローワークというのは求職の手伝いをしてくれる政府機関です。

・円満退職できるように、アドバイスや手助けをしてもらえるのでしょうか。

退職を手伝う機関ではありません。退職の相談であれば弁護士に相談すべきです。

・新聞の折り込みチラシやタウン誌などで幅広く職員を募集している企業で
 しかも「来るもの拒まず」な業界でも、ハローワークは仲介してくれるのですか?

しません。
ハローワークに求人情報を登録した企業のみ情報を公開し、紹介状を発行してくれるだけです。
いい悪いではなく、ハローワークに依頼があった案件のみです。

 また、どのような方法で紹介をしてもらえるのでしょうか。

最初に求人登録をし、番号を発行してもらい、自分のスキルだとか略歴をメインコンピュータに登録するところから始めます。

検索端末に座ります。
データとして保持されている膨大な求人情報から、地域、職種、希望給与、フルタイム/パートタイムなどで絞って表示します。
仕事の内容、採用条件などを読み、待遇や福利厚生などの条件で判断をして、求人票を印刷します。

それを持っていって、紹介状を発行してくださいと依頼します。

そこから、担当者とあなたの対面状態になります。

担当者はその案件に何人が希望し何人が面接までいき、何人が採用されたかをチェックします。
このとき特記事項があれば教えてくれます。
特記事項というのはチクリだとおもってください。過去に人材が厭な目にあったと報告してきたようなものです。

それらの話の上、応募したいといったら、直接問い合わせになります。

このとき、本名や電話を伝えていいかを確認してからになります。

担当者は直接その企業に電話をし、あなたのプロフィールを伝え、興味をもってもらえるか訊きます。

興味をもって、書類選考にはいってくれたり面接してよいというのであれば、もう一度氏名をつたえていいか確認し、OKなら先方に名前を伝えます。

そして、紹介状(裏が選考結果通知となっている)を印刷してくれ、自分用の副本の1枚と含め2枚を渡してくれます。
紹介状には唯一番号が振られています。

これが、先方に行ったときに名刺代わりに渡す書類となります。だから紹介状です。
企業は、この裏の選考結果通知に、採用不採用を記載し、ハローワークに報告するルールになっています。

紹介状を発行した日付からひと月経過して報告がない場合、ハローワークは企業に問い合わせを行います。

この紹介状は、ハローワークに掲示している求人の場合、必ず持ってこいというマスト書類です。
これがなければハローワークに相談しないで応募していることになりますので怪しい人材だという判断になります。


・転職の際、ハローワークを通す場合とそうでない場合、何か違いや有利になる点はあるのでしょうか。

個人で新聞や雑誌の求人広告に応募すると、注意すべきことや妥協したほうがいいことが判断できないでうまくいかない危険があります。
言った方がいいことを忘れて言わなかったりすれば損になって自分で気づかないなんていことがあります。

それに対し、ハローワークだとか民間の転職エージェントはこつを心得てます。

個別に案件ごとに人材とやりとりをしながら展開してくれるのがハローワークです。
その代り、売り込みとか面接対応はすべて自分でやる必要があります。

人材バンクとか転職エージェントは、一番最初に自分の能力や希望の説明をすると、エージェントが判断し動いてくれ営業活動をしてくれます。
その代り、自分の状況や気持ちの変化をちゃんとトラップしてくれるようなことは期待できません。

履歴書の書き方とか職務経歴書の効果的な表現法、を教えてくれるのはハローワークです。

よく誤解があるのは、ハローワーク案件は皆ブラックだとか、逆にハローワークなんだから立派な会社だという思い込みです。
どちらもないです。

求人情報は、ハローワークと言う名前の掲示板に貼ってあるだけです。

ハローワークは記載内容とかその会社の将来性なんかは検討することができません。暇もありません。

申込書類が、正しい書式にのっとっていて公序良俗に反する記述がないのであれば掲示するのが規則です。

政府機関ですから特定企業への便宜もはかれませんし、特定企業を排除することもできません。

その会社が実際にはブラックだったりしてもわかりません。
ものすごく模範的な会社であることも判断できません。

その判断は人材側しかできないことに注意です。

ハロワはバカだとかそういうことをこのOKWaveでいう人もいますが、思うのは自由ですけど自分の可能性自体も閉ざしていいのか、です。

この程度でハローワークの話は閉じましょう。

質問者様の状況ですけど、やめるなら辞めるしかないでしょう。
やめさせない、というのは、あなたは職場の奴隷なんですか。紐でもつけられてクビを縛られているのですか。

大人なんですから、口頭ではなく辞職届を日付つきで提出し、提出日のひと月先に挨拶をして翌日から出勤しないということを実行しましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大変詳しい説明をありがとうございました。
ハローワークに足を踏み入れたことがなく、
ご指摘の通り、大きく勘違いをしていたようです。

>大人なんですから、口頭ではなく辞職届を日付つきで提出し、提出日のひと月先に挨拶をして翌日から出勤しないということを実行しましょう。

円満退職を強く望みますが、叶わない場合は
最終的な手段として心得ておきます。

おかげさまで、今後の計画を明確にすることができました。
感謝いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/27 17:17

>・円満退職できるように、(最悪な場合、円満でなくともきちんと退職ができるように)、


>アドバイスや手助けをしてもらえるのでしょうか。
法律では辞意表明して2週間経ったら出社しなくていい
となっているので、それ以外は言われません。
しつこい引き留めについても何もなし。

>・新聞の折り込みチラシやタウン誌などで幅広く職員を募集している企業で
>しかも「来るもの拒まず」な業界でも、ハローワークは仲介してくれるのですか?
その会社がハロワに求人を出していれば仲介します。

>また、どのような方法で紹介をしてもらえるのでしょうか。
求人を出していれば、求人票を持って職員に「ここ行きたい」と言います。
職員が会社に電話して面接の日時等聞きます。

>・転職の際、ハローワークを通す場合とそうでない場合、何か違いや有利になる点はあるのでしょうか
雇用保険に入られていると思いますが、
退職したらハロワに行って失業保険給付の手続をします。
給付を受けている途中で(求人媒体問わず)就職が決まったら、再就職手当給付の手続をします。
ハロワに申請しないとこれら給付はありません。

何より気になるのは
>職員は随時募集していますし、経験者の話によるとほぼ採用してもらえる
来援3月まで狙う会社が募集している保障はあるのですか?
来年3月までに募集が締め切られたらどうするのですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすいご回答をありがとうございました。
大変参考になりました。

ちなみに、ご質問の
>来援3月まで狙う会社が募集している保障はあるのですか?
>来年3月までに募集が締め切られたらどうするのですか?
について、

保障があるかと言われると、私からは何とも申し上げられないのですが
万年職員不足の業種のため、締め切られる確率は極めて低い、と考えております。

お礼日時:2014/09/27 17:12

>きれいに年度が変わるタイミングで新しい職場に移りたいと思っています。


やめられません。早期退職を申し出ても効果ありません。また引き留められます。やめるのは仕方ないと思わせるような理由を考えるべきでした。作戦失敗。ただやめるといっても引きとめられるに決まっている。後の人が入ってこないのでやってくれないと言われれば、このとき、いやですときっぱりと断りましょう。また、一年延ばされます。まちがいなし。人のいいのもいい加減にしないと。利用されますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハローワークについて知りたくて質問をさせていただきました。
ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/09/27 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!