
右クリックでzip圧縮を選択して作成したzipファイルに、別のファイルをドロップして追加したいのですが、ドロップできません。
以下のページには、そういったことができると記述があり、その通りにやってみています。
http://www.kobu.com/docs/epub/index.htm
環境は、Professional SP1 64ビットです。
どのようにすれば、ドロップできるようになるでしょうか?
ご存知の方がおられましたら、お願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>私の環境ではzipファイルになっていて、
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
にあるような画像の表示にはなっていないということでしょうか。
ほかの圧縮解凍ソフトをインストールしていますか?
インストールしているならそれが原因です。
下記で元に戻せます。
インストールしていないならわかりません。
>zipフォルダへの切り替え方がわかりませんでした。
切り替えは出来ません。
サードパーティ製のツールに拡張子ZIPの関連付けが移行しています。切り替えるというより元に戻すということなら出来ます。
http://blog.projectb.jp/archives/51
で元に戻るはずです。
インストールしたプログラムによっては上記の方法ではだめなことがあります。HKEY_CLASSES_ROOTが変更されているからです。
その場合は
http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/initzip.htm
での手順になるでしょう。
ご回答いただき、ありがとうございました。
>にあるような画像の表示にはなっていないということでしょうか。
そうです。
他のソフトはインストールしていません。
しかし、
>で元に戻るはずです。
この設定でzipファイルではなく、zipフォルダとして扱うことができ、他のファイルを追加することができました。
No.1
- 回答日時:
ファイルにドロップするのではなく、Windowsエクスプローラ上でZIPフォルダの中身を開いたウインドウ上にドロップするのならできますね。
早速、ご回答いただき、ありがとうございます。少し調べたところ、Windowsエクスプローラ上ではデフォルトではzipフォルダになっているようですね。しかし、私の環境ではzipファイルになっていて、zipフォルダへの切り替え方がわかりませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- Windows 10 e-Gov 電子申請について 回答お願いします。 社会保険保険証加入手続きを電子申請しました。 返戻 3 2022/10/02 09:05
- Excel(エクセル) エクセルのワークシートを簡単に別ファイルにする方法は? 5 2023/01/11 14:50
- Windows 8 メール送信、zipファイル PDFについて 回答お願いいたします。 Windows8 メールはサクラ 1 2022/05/12 17:49
- その他(セキュリティ) PDFファイルのパスワード設定について 1 2022/06/25 10:10
- iPhone(アイフォーン) iPhone ファイル iPhoneのファイルで写真をzipに圧縮した後もう一度展開すると画質は変わ 3 2022/10/21 21:53
- その他(セキュリティ) ZIPというファイルでパスワード付きPDFファイルが送られてきたのですが、 パスワードを入力▶︎ファ 3 2022/07/26 19:44
- WordPress(ワードプレス) Wordpress 複数プラグインの不具合? 1 2022/10/09 21:52
- その他(パソコン・周辺機器) 動画再生アプリのVLCのコーデックについて 1 2022/07/29 10:48
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
zipファイルのアイコンの変更
-
ダウンロードファイルの文字化...
-
Izhファイルの解凍方法を教えて...
-
ToastでのDVD作成
-
Mac→Winへのファイル交換時「Ic...
-
DVD2層→1層への書込方法 Powe...
-
印刷用の画像をEメールで送る...
-
「.exe」とは何ですか? どうや...
-
中国語のファイルについて
-
X版DropStuffにつきまして
-
OSXで.sit形式の圧縮ファイルを...
-
Video TSフォルダーを圧縮したい
-
パスワード付きmp3ファイルにつ...
-
『ai』が『PS』データに変わり...
-
tar.gz圧縮のファイルサイズに...
-
MacからIllustratorファイルが“...
-
zipのパスワード化
-
「tar xvf」「tar zxvf」の違い
-
ファイルの圧縮、解凍、分割に...
-
圧縮方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パスワード付きmp3ファイルにつ...
-
zipファイルのアイコンの変更
-
cabファイルの解凍
-
tarコマンドの処理が遅い
-
zipファイルにドロップでファイ...
-
zip.001 zip.002 zip.003といっ...
-
圧縮方法
-
「.exe」とは何ですか? どうや...
-
DLしたアプリに禁止マーク
-
解凍すると消えてしまう
-
compress zip 比較
-
tar.gz圧縮のファイルサイズに...
-
英語Windowsで、日本語ファイル...
-
rarファイル解凍・圧縮について
-
ISOファイルを開くときにパスワ...
-
サイズが2GBを越えるファイルを...
-
macでダウンロードしたら伸張で...
-
入稿する時のファイル名って配...
-
「.sit.bin」ファイルの起動
-
stuffitが使い物にならない
おすすめ情報