

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
簡単に言うと、盗難直後から、身分証明する物及び、通帳(キャッシュカード)、クレジットカードが再発行されるまでの間、本人の手元に無いので、お金の出し入れとか出来ないです。
出来るのは質問者様のカード類を持っている窃盗犯です。(金融業者⇔窃盗犯の関係になります)ヤミ金は借用証で借り入れになると思いますが、多分免許証は確認する筈です。
どちらにしても、質問者様に支払い義務は発生しません。今回、仮に請求が来たとしても、警察に届け出されてるのであれば大丈夫です。
質問者様に、マメな印象を受けたのですが、何で盗まれたんですか?
今後はウエストポーチに入れ肌身離さず持ち歩くか、人目に付かない場所に管理する様にした方が良いですよ。
この回答への補足
大変御親切なご回答ありがとうございます。
「ヤミ金は借用証で借り入れになると思いますが、多分免許証は確認する筈です。
どちらにしても、質問者様に支払い義務は発生しません。」とのことですが、借証書作成の際、健康保険証など写真のないもので貸借契約を結ばれることはないのでしょうか。
また、紛失(多分盗難)してから、警察に届け出るまでに数時間の空白時間があるのですが。その空白時間に、悪用された場合でも、支払い義務はないのでしょうか。
No.4
- 回答日時:
>悪用され消費者金融、闇金で金銭を借用されてしまうことは可能なのでしょうか。
無理じゃないでしょうか。
財布を盗むというのは、一般的には現金を抜き取り、残りは捨てるという感じだと思います。
スリとかが、警察24時などのテレビに映ったりした時に、よくお金を抜き取り、財布ごと捨てるじゃないですか。
手に持っていたりすると証拠となるからです。
No.3
- 回答日時:
>消費者金融、闇金融などででは、貸出の際、警察などに被害届などの有無を確認するのでしょうか。
しませんけど、届け出た日時以降は本人が借り入れたのではないと
証明できますので、本人に債務が存在しないと言えるからです
でも、闇金には関係のない話ですので。
この回答への補足
親切なご回答ありがとうございます。
「でも、闇金には関係のない話ですので。」とのことですが、闇金融だと他人の身分証明でも借り入れ可能ということでしょうか。そして、警察に届け出以降でもそれは可能で、貸借責任を当方が負うということになるのでしょうか。

No.2
- 回答日時:
早く警察に行って下さい。
警察で届けを出をし、その後、カード会社は電話し、使用をストップしてもらいます。銀行も窓口に出向き、口座の凍結をしてもらいます。保険証は県の社会保険事務所に行き、再発行をされてください。
印鑑もなくなっていたら、印鑑を作り直し、役所で印鑑証明を再登録して置いた方が無難です。
※紛失と盗難では、銀行、カード会社、保険事務所、免許証の事務手続きが少し違いますので早く警察に届けて下さい。
免許証は警察に言えば再発行をしてもらえます。警察に行く時は(再発行が完了するまでは運転出来なかった筈です)車に乗って行ってはダメだった筈です。
他人からカードを使用されていたり、何処かでお金を借りられていたとしても、質問者様に支払い義務は生じません。早く警察に行き、届け出しないと、後々大変ですよ。
No.1
- 回答日時:
ここで質問などしていないで、警察に盗難届けを出しましょう。
盗難届けがあれば被害を防ぐ事ができます。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
質問と同時に警察に被害届を出しています。
捕捉質問ですが、「警察に被害届を出しているとが被害(消費者金融、闇金融などでの不正借り入れ)を防ぐ事ができます。」とのことですが、消費者金融、闇金融などででは、貸出の際、警察などに被害届などの有無を確認するのでしょうか。
消費者金融、闇金融などでの貸し出しの際、本人の身分・身元確認をどのような方法や証明するものでするのでしょうか。他人の身分証明書を用いても警察に被害届を出していないような場合可能なのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
保険証の悪用が原因で、身に覚えのない借金の督促
カードローン・キャッシング
-
保険証を落としてサラ金などでお金を借りられた場合はどうなるの?
その他(法律)
-
運転免許証のコピーの悪用範囲
その他(法律)
-
4
保険証を落としてしまった際に、闇金に使われ、来た請求は払う義務が有りますか? 警察に連絡すれば大丈夫
借金・自己破産・債務整理
-
5
免許証をサラ金か闇金に売れるって本当ですか?
先物取引
-
6
保険証や学生証の写メを送ってしまった場合 、悪用されることはあるでしょうか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
7
免許証のコピーにより他人が借金したりクレジットカードを不正申し込みすることは可能でしょうか
その他(家計・生活費)
-
8
健康保険証のコピーの悪用について
消費者問題・詐欺
-
9
保険証の写メを悪用されることってありますか? 氏名、住所、生年月日、保険者番号、世帯主(母親の名前)
戸籍・住民票・身分証明書
-
10
免許証のコピーでの悪用について
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
財布が見つかるまでの日数
防犯・セキュリティ
-
12
健康保険証を紛失しました。再発行すればOKですか?
健康保険
-
13
拾った学生証で学生ローン・闇金はお金を貸しますか?
カードローン・キャッシング
-
14
運転免許証を、カメラでとられました。悪用されますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
置き引き 警察はどこまで捜査してくれますか?
防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
-
16
免許証のコピー 悪用されやすいって本当ですか?
消費者問題・詐欺
-
17
学生証だけでお金はかりられるもの?
カードローン・キャッシング
-
18
年齢認証 本物の運転免許証を添付してしまった
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
免許証の悪用について
事件・犯罪
-
20
免許証の写メの口座を送ってしまいました。
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
バッグが盗まれました。かえっ...
-
5
社員証を紛失しました。
-
6
遺失物横領 ネコババ 捕まる?
-
7
お客様が店の駐車場で財布を落...
-
8
拾った学生証で学生ローン・闇...
-
9
他人の免許証、保険証で消費者...
-
10
空き巣に入られたかもしれませ...
-
11
免許証,保険証、学生証盗難で悪...
-
12
学生証の紛失
-
13
就職が決まったのですが、社員...
-
14
財布を届けました、指紋を取る...
-
15
今 ゆうちょ銀行の、ATMにて残...
-
16
親友にあることを打ち明けられ...
-
17
財布をなくしたとき、中に身分...
-
18
身分証類全部入った財布落とし...
-
19
落とした財布を盗られました。...
-
20
財布をよく落としてしまうので...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter