dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、美術系の大学の試験で、クロッキーの試験があるのですが、先生に「折れたときのために50本用意しといたほうがいい!」と言われました。

鉛筆を大量に購入するのに良いところはどこでしょうか?通販なのか、それとも普通に画材屋さんなのか…。

ちなみに鉛筆はいつもuniを使用しています!

A 回答 (5件)

基本、販売で鉛筆を取り扱っている店であれば、オーダーさえしておけば、取り寄せして貰える。



近くに、文具店かショッピングセンターでの文具取り扱いコーナー・普通のスーパーでも文具品が置いてあれば、取り寄せ可能。

通販だと、鉛筆自体が安かったとしても、所詮、鉛筆。50本程度じゃ、送料無料にならんと思うので、送料分が余分にかかり、+銀行への振り込み手数料 なんかも掛かって、街中で買うよりも高くなる場合もある。

ネット環境だから通販分は分かると思うので、自分で調べて、近所の店は自分の足で探して聞いてみて。



で、貴方が気になっているのは、「これだけ買うのだから、安くならないか?」  じゃないですかね?  まあ、50本と言えども4ダースちょいなので、たいした数量じゃない。 あとは、街中の店であれば、値段交渉もできる可能性があるので、自分の足で確認するしか方法は無い。

それを面倒だと思うのであれば、通販は何も考える必要も無く、てっとり早い。


あとは、自分で判断してね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、取り寄せっていうこともできるんですね。自分の頭の中にそのことがなかったので参考になりました。そして、確かにわたしが気になるのは「これだけ買うのだから、安くならないか?」ということでした!笑
ベストアンサーに選ばさせていただきます。

お礼日時:2014/10/17 19:45

受験する大学の生協か購買部なら安くて大量在庫があるよ。


受験の下見を兼ねて行けばいい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れました!

生協は安そうですね!

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/03 11:41

うちは、ココデカウようにしている。


別硬度で1グロス程度買うけど。
その量なら送料無料になるんでない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ココデカウを初めて知りました!
今調べてみたら、20%OFFになってて良いですね!
使ってみます!
ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/17 19:50

問屋に行くのもいいと思いますが


あるいは楽天オークションやヤフーオークションでも、
大量に鉛筆が出品されていることもあります。

タイミングもあるかと思いますが、確認してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

常にではないけど、オークションで出されるときがあるみたいですね!
ありがとうございます!参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/10/17 19:46

普通に画材屋で買うしかないと思います。


50本ってさほど大量でもないので。

にしても50本も使うかなあ?
まあストックしておいても良いけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分にとっては大量だと思っていたのですが、実はそうでもないのですね!

ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/17 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!