dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OSをWindowsXPからWindows8に変更しました。が、使いかってがまったくわかりません。
みなさんはどうしていますか。

A 回答 (10件)

Classic Shellをインストールする。

    • good
    • 0

基本的なこと(メールやインターネット)は同じですよ。

スタートボタンが変わったくらいで。

8.1updateになり、スタートボタンが復活したようですが、classi shellというフリーソフトを使用すればxpのように使用できます。

あと、メーラーが無いのでMS OFFICEをお持ちでしたら、OUTLOOKを使うとか、フリーソフトのThunderbird等を使うなどしなくてはなりません。windows live mailでもいいです。

それと、動画再生にも注意が必要です。私は、k-lite codec pack standardというフリーのコーデックパックを入れています。インストールする際、鬱陶しい程、色々なソフトをインストールしてねと誘惑してきます。すべて無視してcodec packのみインストールすれば、とても良いソフトです。

書店等で「初めてのWindows8.1」等のタイトルの本を購入されるといいと思います。
    • good
    • 0

すぐに慣れてしまったんで、2年も前のことを思い出せないですね。


XP、Vista、7、8、8.1と好き勝手にフリーソフトやシェアウェアでカスタマイズしてるし、自分の使いやすいようにするのが基本なんで。
簡単だと言われるubuntu、mintなどのLinuxも使ってOSに慣れれば、Windowsなんてどれもこれも大差ないですよ。
    • good
    • 0

デスクトップ画面と言うタイルがありますから、


まずはそこからスタートします。

8.1は時たまトラブルが出るって話を聞くと
なかなか踏み切れません。
まあ、こなれたらいいかなと思うけど、
その頃には10が出回ってたりして。
    • good
    • 0

普通に使えますが?


XPの時にスタートメニューをいちいち開いて使っていましたか?ほとんどはデスクトップのアイコンじゃなかったでしょうか?
だったらなんでWindows8の時にあまり使われないスタートメニューを気にするのでしょう、それにアプリが起動すればXPもWin8も差が無いですよ、むしろOffice2003とOffice2013の方が問題であのリボンが混乱の元です、しかも2007、2010、2013とリボンや機能が異なるって言う方が問題かな?
スタートメニューにしても文字が四角いアイコンになっただけでしょう、Widows3.1からWindows95に変わった時にアイコンが使えると絶賛した人が多いのに、スタートメニューでは逆ですか?
まあ使い方がと言う人はXPがVistaになった時もWindows7でさえわざわざXPを入れた人たちがWin8をこけおろし、不評だった筈のWin7を入れると言う人が多かったです、わたしからすれば、Win7嫌だったのじゃないの?と言いたいですけど、どちらにしろ、新しくなると気に入らないと騒ぐ人が目立つだけで、実際はほんの少数なんですけど。
それに気に入らないと言った所で2年くらい先にはWindows10になっちゃいますけど、それまで待ちますか?XPとは全然違いますが。
    • good
    • 0

>みなさんはどうしていますか。



 ネットで調べたり
書籍を読みました。
    • good
    • 0

まぁ・・・慣れなんでね、こういうことは。


http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/meet

でも、Windows8ではなく、Windows8.1にアップデートすると、
多少は使いやすくなるはずです。基本「タイルを使わない」
と、多少はXpっぽい部分もありますから。
http://enjoypclife.net/2014/02/28/windows-8-1-wi …
    • good
    • 0

8?8.1ではないのですか?8.1の方が多少WIN7に近いですけどね。

8.1にアップしないのですか?
WIN10を入れてみたら、ほとんどWIN7の世界と変わらなかったです。既に8に慣れてしまった自分にはかえって使いにくかったですけど。でもまだプレビューなので手を出さないように。
    • good
    • 0

Win8は使い方がガラッと変わったため使いづらく非常に不評みたいです。

まずスタートメニューがないのか見つけにくく8.1で多少改善されたみたいですよ。なのでまず、8.1にバージョンアップされてはいかがですか? 会社ではWin7で個人はMacですが、たまにWin8.1を扱う機会がありますが使いにくいですね。来年発売予定のWin10に期待しましょう。
    • good
    • 0

慣れろ。

。。以上
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!