dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50代男性です。子供はいません。
テレビの「昼顔」ブームで女性の
不倫がクローズアップされています。

人間ですので既婚女性も不倫するでしょう。
ただ私がどうかな、と思うのは、不倫した
女性が子供を捨てて、不倫相手と
結婚する場合です。

男性は家庭を捨てて、不倫相手と
結婚する例は昔から多々あります。

が、最近は妻が家庭を捨てるケースが
増えているそうです。

私はここは男性と女性では違うのでは
ないかと思うのです。やっぱり子供には
実母が必要だと思うのです。

母性と父性では価値の大きさが違うと
思います。

既婚女性の方が不倫に走られるとき
お子さんのことまで、考えられているのでしょうか。

A 回答 (14件中11~14件)

子供の年齢にもよると思いますけど。


小さな子供を捨てるのは問題ですが、
成人しているとかなら、母親が自分の人生を歩んでもいい気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。子供の年齢が問題ですね。

お礼日時:2014/10/16 19:22

クローズアップはされているかもしれませんが


昔からあることなので個人的には「今更・・・?」と思います。

相談を受けたり話を聞くことがありますが
色んなパターンがあるので
こどものことを考えている女性もいれば
まったく考えていない女性もいます、と
ごく当たり前の回答になってしまうのですが(;^ω^)

家庭が破綻していて、こどもとの関係も悪く
他に逃げ道を求める人も
家庭はとてもうまくいっていて、壊す気はないけど
単純にモテるからそれに乗ってる、という人もいます。
不倫している知人(既婚)に
楽しまなければ損、と言われたこともあります。
考え方だなあ、と思います。

>やっぱり子供には
実母が必要だと思うのです。

ろくでもない「実母」の例をみてきたので
そんなこともないのになあ。。。と思います。
私の実母はそんなことないですが
友達の母親とか
友人の結婚相手の実母(不倫の末離婚したのに
金の無心にくる)とか
性別よりも
ちゃんとしてる方が引き取ったほうがいいです。
両親ともろくでもないなら
第三者でもいいです。

こどもはできたら産む流れだけど
誰もが親の資質があるわけではないし
女性だからといって
いわゆる母性(私はこれに懐疑的です(;^ω^))が
あるとも限らないし
育てられると思って産んでも
思ったより大変で精神を病んでしまう人もいるし
単純に血のつながりとか
性差とかで語れるものではないと思います。
女性も快楽に溺れて色々見失う事ありますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、実母にそだれられないほうがいいのですか。
レアなケースだとは思いますが。
私の育った環境とは違うみたいです。

お礼日時:2014/10/16 19:26

母性や父性といった、ヒトとしての根幹に関わるような事柄が、


たったここ数年やそこらで、そう簡単に変化するわけもありません。断言します。

不倫がブームだとか、
素敵な人妻が、都合のいい恋をして、とか
そういう事象を作りたくて仕方ない人達の思惑としか感じないですけどねぇ
「40代女子」とかの言葉遊びが、その辺りの最たるものかと思います

子供のこと?そんなもん考えてるわけないです
自分の足元すら見えてませんから

結末は言わずもがな、です

「足ることを知る」
それを知らなきゃダメですよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔から女性の不倫はあったでしょうからね。
確かにマスコミがブームを作っているのかも
しれません。

お礼日時:2014/10/16 19:29

私は男性なので女性側の気持ちはわかりませんが・・



理想論で言えば子供には母親も父親も両方必要なのは
語るまでも無いと思いますが
2択で言えばやはり母親なんでしょうかね。

ただ、そういった理由で考えた場合
父親は子供に必ずしも必要でないから
結果的に家庭を捨てる(女性よりは許される)
という考えは男側からの怠慢的考えだと思うのですが如何でしょうか。

>既婚女性の方が不倫に走られるとき
お子さんのことまで、考えられているのでしょうか。

ですのでこの件につきましては
母親である以上、考えてないわけはないと思いますが
結果的に家庭を捨てたのであれば
考えてないでしょと言われても仕方ないですよね。
そしてそれは男女関係ない話かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性が家庭を捨ててもいいとは言ってませんよ(笑い)
男女とも不倫で家庭を壊し、子供を悲しませるのは
いけないことです。でも母性のほうが私は重要だと
思います。

お礼日時:2014/10/16 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!