dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラマを見ていて女の子が男の先輩に対して「오라방 」と言っているんですがこれはどういう意味ですか?
女の子がよく「오빠」といいますが それのように親しい、または好きな年上男性を呼ぶ呼び方なのか
それとも単にドラマの中のその先輩のあだ名なのでしょうか

それから この文章ですが翻訳機にかけても意味がわからないので
意味を教えてください
「 "1절은 2절이요, 2절은 1절이니
같은 노래라도 수만가지 될 수 있어라"
어마무시한 가사셔플능력자 」
その時によって歌詞が違う
歌詞をめちゃくちゃに、歌詞を前後させて歌う能力がある
という歌詞をちゃんと覚えていないという皮肉ですか?

A 回答 (2件)

NAVERで調べたところ、「오라방」は「오라버니(兄)」を意味するチェジュ島の方言だそうです。



そのドラマの舞台はチェジュ島でしょうか?

「오라버니(兄)」自体昔の言葉なので意味的には「오빠」と同じだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
舞台は済州島ではないですがきっと主人公が済州島出身なのですね

今日日本語に翻訳されているものをたまたま見ましたが
「あんちゃん」と訳してありました(^^;)

ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/22 22:39

오라방 →오라버니だと思いますが、これは昔の言い方ですね。

現代だと飲み屋などで、お姉さん達が媚びる時に使ったりしますが
あまり使わないと思いますね。
「 "1절은 2절이요, 2절은 1절이니

같은 노래라도 수만가지 될 수 있어라"

어마무시한 가사셔플능력자 」

歌詞をちゃんと覚えていないという皮肉ですか?だと思いますが前後がわからないので……
多分歌詞をシャップルして歌ったんですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

いえ오라방です

오라버니を오라방という言い方もありますか?


この文章に前後はないです

やはり皮肉なんですね

ありがとうございましたo(^^)o

お礼日時:2014/10/21 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!