重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この間、外国人の知り合いとハロウィンの話をしました

その時に、

フローズ?フローズン?
というような言葉が聞こえてきました。
分からなくて、その時受け流しましたが、
なんと言っていたかわかりますか?

これだけのヒントでは難しいことは重々承知しています。
でも、どうしても気になるのです。

よろしくお願いします

A 回答 (2件)

「アナと雪の女王」の原題は Frozen です。



ハロウィーンの話題だったので、このヒット映画のキャラクターに変装することを話していたのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそらくそのことを言っていたのかもしれません!
スッキリしました
ありがとうございます!

お礼日時:2014/10/22 06:04

 フローズは、フリーズ (freeze)(下記) の過去形ですから froze「凍った」、フローズン (frozen) は矢張り同じフリーズの過去分詞です。


http://eow.alc.co.jp/search?q=freeze

 I froze this morning. 私は今朝凍った>私は今朝とても寒かった。
  Are you frozen? 貴方は凍っていますか?>あなたはとても寒いですか?

 などと使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、よくわかりました!ありがとうございます!

お礼日時:2014/10/22 06:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!