dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東芝のDVD一体プロジェクター(TDP-ET20)が最近、低音で
かなり大きなノイズがブツブツとするようになりました。
音量を上げるとさらにノイズが大きくなります。
高音であれば音量が大きくてもノイズは出ません。

東芝に修理に出そうとしても、古い商品(2006年購入)なので部品があるかどうか、
直るかどうかはかなり疑問とのことでした。

スピーカーに問題があるのかと思い、自分でどうにかするしかないだろうと思っていますが、
何をどうすればと二の足を踏んでいるところです。

ここをチェックしてみろ!とか、こうしてみては?といったアドバイス、お待ちしています。

A 回答 (1件)

ご希望の回答ではないかもしれませんが


TDP-ET20に音声出力があるならばオーディオに接続してはいかがでしょう。

東芝製ですと
http://www.toshiba.co.jp/regza/option/sound-syst …
http://kakaku.com/item/K0000664688/#tab
TDP-ET20の音質より良いかもしれません。

接続可能かは販売店が東芝に問い合わせして下さい。

他社にはDVD、ブルーレイディスクの再生機能があるシステムもあるようです。
http://pioneer.jp/av_pc/hometheater/multisurroun …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hayashi456さま、アドバイス、どうもありがとうございます。

TDP-ET20ですが、入力端子はいろいろありますが、出力端子は
全くついていないんです…。

http://kakaku.com/item/00887010918/spec/#tab

せめてヘッドフォンが使えれば良いのに…と思っています。

でも、東芝に聞いてみます。ありがとうございます!

お礼日時:2014/10/25 07:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!